釣果情報

絞り込み結果

2016.07.30
2016.07.30

2016/7/30最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/07/30(土)水温 25.2℃

サワラ チヌ アオリイカ ヒラメ ツバス シイラ 丸アジ アコウ ソウダカツオ  チャリコ ガシラ 小アジ イワシ

 中潮ですが潮の流れがあまりよくないと言われるお客様もおられましたが、朝早くにサワラが続けて釣れました\(^o^)/ 大きいアジねらいの方は苦戦されています(^^;(゜))<゜)))彡の活性が悪いみたいで辛抱の時でしょうか‘‘ううん苦しいだけど今シイラが釣れた見たいです。。。がタモが折れて海の中にどぼんああああ~~大きかったのですね’’すみませんまた直してもらいます。今度こそすくえますように。。**フライにしてパンにはさんで食べたら美味しかったとか言ってたのにな。。。桟橋の方はいろいろな魚種で賑わいました。今日の筏は、あじ狙いの方が多かったです。

 *筏のご予約 お待ちしています。

7/31の潮時表 満潮(3:32 17:19)干潮(10:28 22:51)中潮

2016.07.26
2016.07.26

2016/7/26 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/7/26(火)水温 24.1℃

チヌ アオリイカ 太刀魚 丸アジ グレ アイゴ ソウダカツオ ツバス チャリコ バリコ サンノジハゲ

 少しの間、降った雨も10時ごろには上がりました。今日も小魚がたくさん湧いています(゜))<<  朝一番、太刀魚が好調でした\(^o^)/。午後は、良い天気になり小アジなどが沢山釣れていました。サンノジハゲも釣れました(^^♪。筏が好調で2人で大きなチヌを4匹。グレは、20匹以上釣られてました。✌

  *筏のご予約 お待ちしています。

7/27の潮時表 満潮(12:01 ━:━) 干潮(5:55 17:41) 小潮

2016.07.17
2016.07.17

2016/7/17最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/7/17(日) 水温 26.0℃

サワラ ヒラメ 丸アジ アコウ グレ アオリイカ キス 平アジ ソウダカツオ 太刀魚 アイゴ チャリコ ガシラ 小アジ 豆アジ イワシ

蒸し暑い中,お子様連れのご家族も大勢釣りに来ていただいています。今朝は太刀魚が釣れたそうです(*^^)v 早朝狙ってみて下さい!! 午前中 丸アジ・ソウダカツオが好釣です(*^^)v 昨日は、夕刻よりサワラ・ツバスにアオリイカが釣れました。今日も期待!! ・・・期待通り(*^^)v サワラにヒラメも釣れました~\(^o^)/ 連休も残すところあと一日!悔いのないように釣ってくださ~い(^^)/

 

 *筏のご予約 お待ちしています。

7/18の潮時表 満潮4:28 18:12 干潮11:26 23:37 大潮

2016.07.16
2016.07.16

2016/7/16最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/7/16(土) 水温 26.0℃

サワラ ツバス 丸アジ アコウ グレ アオリイカ カンダイ ソウダカツオ チャリコ ガシラ 小アジ 豆アジ イワシ

 3連休初日、大勢のお客様、ご家族連れの方々ににおこしいただいています(^^) 釣果の方は・・・ 今日はアジが中心です(*^^)v 一部で丸アジ・ソウダカツオが釣れていますが、先日より賑やかしてくれた大きい(゜))<<は、最近鳴りを潜めています。この連休中に勝負を賭けてください(^^♪ 噂をすれば影!午後から大きい(゜))<<が次々ゲット~\(^o^)/ あ~ いい連休の予感(^_-)-☆ みなさんのお越しをお待ちしていますm(__)m

 *筏のご予約 お待ちしています。

7/17の潮時表 満潮3:43 17:41 干潮10:50 23:00 大潮

2016.06.07
2016.06.07

2016/6/7 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

 2016/06/07(火) 水温20.7℃

キビレ シマアジ ツバス グレ チャリコ ウマヅラハギ アイゴ 豆アジ

 風はないのですが、予報より早い雨となってしまいました。朝から型の良いシマアジが釣れました(^^♪お昼からは、良い型のグレ、キビレ、などもあがってます。相変わらず。豆アジは、釣れています。いっぱいのあてにいかがですか?雨は、降ったりやんだりで、すっきりしません。明日は、第2水曜日で休園日となります。また、木曜日にお目にかかりたいです。忘れないでね!!

   開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自分のみお取りくださいますようお願い致します

明日5/8は、定休日となっております。間違いのないようにお願いします。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

6/9の潮時表 満潮(8:29 21:59)干潮( 2:52 15:18)中潮

2016.05.28
2016.05.28

2016/5/28 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/28(土) 水温20.0℃

 チヌ アコウ アオリイカ 小鯛 グレ アイゴ ガシラ チャリコ 豆アジ 小サバ イワシ

 曇り空で風もなく穏やかです(^^♪ お昼前に大きなアオリイカが釣れました(^^♪ 午前中 グレが好調です。アイゴやチャリコも良い感じ(*^^)v 沢山の子供たちも来てくれていますが、豆アジ・小サバ・イワシが大盛況(^^) 楽しんでくれている様です。また大人が大喜びのツバスにアオリイカの姿も沢山見えます。後はゲットするだけ(^_-)-☆そうこうするうち 立派なアコウが釣れました\(^o^)/ 14時過ぎから雨が本降りになって来ましたが、これから(゜))<<来そう!とお客様の声 期待(^^♪ 20cm位のアジも釣れだしました。現れては消えるアジも今度こそ!!明日もまた釣れることを祈ります(^_-)-☆

 

  開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/29の潮時表 満潮(11:00 ━:━) 干潮(5:46 17:42)小潮

2015.10.23
2015.10.23

2015/10/23最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/23(金)の釣果 水温21.8℃

スズキ 平スズキ ツバス アコウ 丸アジ 中アジ 小アジ カワハギ ガシラ チャリコ 小鯛 太刀魚 キジハタ アイゴ グレ 中サバ アオリイカ 甲イカ

 引き続き気持ちの良い秋晴れです。今日は風もなく絶好の釣り日和です。 餌を巻くとアオリイカが群れをなして現われてきます。なんとか釣り上げていただきたいものです。が、敵もさることながら、なかなか難しいようです。 2時頃に、一時28cmくらいのアジが入れ食いになったという情報がありました(^o^)/ 「粘ってよかったよ」というお客さんの声もありました。 明日から、釣り大会が始りますヽ(^。^)ノ みなさんの日頃の、腕ためし・運ためし ぜひぜひ(*^^)vこぞってご参加ください! お待ちしております(*^_^*)

 

 *本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。

 *10/24(土)~11/8(日)釣り大会を開催します。詳しくはイベント情報をご覧ください。

明日の潮時表、満潮(03:15 16:03) 干潮(09:33 22:12)中潮

2015.10.16
2015.10.16

2015/10/16鎌田様

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

ハマチ 45cm ・ ツバス ・ チヌ 35cm

2015.10.13
2015.10.13

2015/10/13最終

10/13(火)の釣果  23.1℃

 メジロ スズキ ハマチ ツバス イシダイ チヌ ヒラメ アコウ ガシラ アオリイカ チャリコ 丸アジ メバル カワハギ 小アジ

 今日も北西の強風が吹いています。朝一の太刀魚、アジは大変厳しかったですが、良い型のスズキが釣れました。グレ狙いのお客様は「今のところ姿が見えない」と苦戦されていました。午後に期待したいです(*^_^*) 正午の釣果では、メジロにハマチ ツバスも釣れていました。風が強く白波が立ちうねりも大きく釣り難い様です。 午後からは、チャリコ・アイゴが釣れてます(^^♪ 午後4時 丸アジもやっと来たようです(^o^)/  このまま明日も良い感じで釣れます様に!!(*^^)v

筏は、故障の為今現在乗れません、ご迷惑おかけして申し訳ございません** 設置時期は、未定です。

 明日の潮見表 満潮(06:54 18:42) 干潮(00:34 12:45)大潮

2015.10.04
2015.10.04

2015/10/4最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/4(日)の釣果  24.3℃

 ハマチ ツバス サゴシ アオリイカ 甲イカ 太刀魚 アコウ エイ 丸アジ チャリコ 丸ハゲ ヘダイ アイゴ ガシラ サバ イワシ 小アジ

昨日に引き続き 今日もいいお天気です。風は昨日より強く感じますが、波は静かです。釣果の方は、午前中残念ながら、丸アジ・アオリイカ・太刀魚は厳しい結果となりました。午後からの巻き返しに期待したいです^_^; 午後からは午前に引き続き小アジが好調!イワシもいい感じ。今日はガシラにチャリコも大漁ですヽ(^。^)ノ ご家族連れのお客様に合わせ大変賑やかでした。また明日 チャンジして下さ~い(^o^)/

 

 明日の潮見表 満潮(13:23 23:03)干潮(05:38 19:02)小潮

2015.10.04
2015.10.04

2015/10/4水口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ

ツバス40cm アオリイカ

2015.10.03
2015.10.03

2015/10/03 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/3(土)の釣果  24.1℃

キビレ ツバス チヌ 真鯛 丸アジ アオリイカ 太刀魚 小鯛 ヘダイ ハゲ 甲イカ 剣先イカ アイゴ  真イワシ アナゴ  サバ チャリコ  キス 小アジ・小イワシ

今日は秋☀の、とても良いお天気になりました。朝からイカが釣れ大満足のお客様!(^^)! 「晩ご飯はイカの3種盛でちょっと一杯といきたい!」との事。が・・・よ~く考えたら下戸だそうです(^^♪ 本日久しぶりに 小アジが大漁ですヽ(^。^)ノ チャリコもガンガン来てるようです(*^^)v 小アジ・小イワシは一日通してよく釣れました!イカも沢山の種類が(^_-) 明日も楽しみ~ みなさんお待ちしてま~す(^o^)/

 明日の潮見表 満潮(11:17 21:48)干潮(04:26 16:24)小潮

2015.10.03
魚種:
2015.10.03

3

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ

ツバス 35cm

2015.09.30
2015.09.30

2015/9/30最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/30(水)の釣果  24.0℃

シオ ツバス 太刀魚 チヌ キビレ 丸アジ サンバソウ 小鯛 アオリイカ グレ サバ アイゴ チャリコ カワハギ ガシラ アオリイカ 小アジ

北東の風が強く、朝は寒かったです。少し潮が濁っています。お昼から桟橋歩いて帰ってきたら暑いぐらいになって来ました、曇り空なんですけど、筏の方は、午前中で、太刀魚、メバル、ガシラ、チャリコがつれていましたが、お昼に帰られました。丸アジの方は、今日は、厳しかったかも。。。**でもね、小あじの方は、お昼から来られた方が、クーラーにイッパイ入らない位釣れたよと満面の笑みを浮かべながら帰られました。こちらも幸せです。イッパイのあてにいいですね**シオは、午前中でツバスは、お昼から釣れた様です。アオリイカも15cm^18cmかな沢山釣れています。明日も楽しみです。お待ちしています。有難うございました。

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。(10月は定休日はありません)

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(08:15 20:06)干潮(01:54 14:07)中潮

2015.09.28
2015.09.28

2015/9/28最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/28(月)の釣果  24.1℃

チヌ カンパチ シオ ツバス ハマチ アオリイカ 甲イカ 丸アジ 太刀魚 チャリコ アイゴ・バリコ サバ グレ キス ヘダイ ウスバハギ 小アジ

 カラッとした気持ちの良い秋晴れです。朝早いうちは昨日とうって変わって大変厳しい状況でしたが、9時過ぎた頃から丸アジが釣れ出し、『一時入れ食いになったよ』とのお客様もおられました(*^^)v。午後からは台風の影響か、白波があり、かなりうねりが出てきました。それでもアジは好調です❤。青物も戻って来たようです❤。楽しみですね。イカはうねりがあるせいか、難しかったようです。

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(06:42 18:58)干潮(00:31 12:49大潮

2015.09.27
2015.09.27

2015/9/27最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/27(日)の釣果  24.1℃

カンパチ ツバス サワラ シオ チヌ アオリイカ 丸アジ サンバソウ ヘダイ 小鯛 太刀魚 甲イカ ガシラ カワハギ チャリコ アイゴ サバ アコウ ダツ  小アジ

開園時雨が降っていましたが、たくさんのお客様にお越しいただきました。ありがとうございます。少し台風のうねりが入っています。午前中は右側が当て潮で流れがいいそうで、カンパチ、丸アジ、サバ等が釣れていました(^o^)/ 午後からは、快晴 釣果も上々 丸あじにサバは、午前に続き好調ですヽ(^。^)ノ お客様もニコニコ(^o^) 私達もひと安心(*^。^*) 家族連れのお客様も沢山 賑やかな一日でした。(^_-)-☆

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(05:57 18:23)干潮(12:10 ━ )大潮

2015.09.26
2015.09.26

2015/9/26 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/26(土)の釣果  24.1℃

チヌ カンパチ ツバス サワラ ハタ アオリイカ 丸アジ 太刀魚 ガシラ カワハギ チャリコ アイゴ サバ グレ 小アジ

風もなく釣りには良いお天気ですが潮の流れが複雑との事です。 アオリイカは好調に釣れています。当たりも沢山あるようです(*^^)v  30cm級のアジをクーラーいっぱい釣られた方は、重たい重たい(*^_^*)とニコニコ顔で帰られました。午後の早い時間まで入れ食いだったようです。タナがドンピシャリ!だったんでしょうね。 午後からは、カンパチ・ツバスのアオモノが回ってきているようです(^o^)/ こちらも楽しみです。 明日は9月最後の日曜日、狙いの>゜))))彡ゲットしてくださいね(^_-)-☆

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(05:11 17:49)干潮(11:30 23:51)大潮

2015.09.24
2015.09.24

2015/09/24 最終

9/24(木)の釣果  24.2℃

チヌ キビレ カンパチ メジロ ハマチ ツバス 太刀魚 ヘダイ 小鯛 丸アジ 小アジ アイゴ 真アジ チャリコ グレ カワハギ ガシラ オコゼ サバ カマス キス シマイサギ イワシ アオリイカ 甲イカアカッポ

 朝から雨がシトシト降り続いていましたが、風がなく海は穏やかです。お昼から曇り空で出世魚メジロ、ハマチ、ツバス。とおまけにシオは、残念でしたが、カンパチは釣れました。釣れると思ってなかったのでよかったよとおっしゃって帰られました(^_-)-☆。たまに。この様な日もあるのですね、アオリイカも沢山釣れた方がおられました。(^_-)-☆丸アジが少し少ないかなと思っていたら他の>゜))))彡さんが現れました。午後4時頃から又雨がばらついてまいりました。(@_@;)お昼2時過ぎに入ってこられたお客様もアオリイカを沢山釣れたとの報告もあり嬉しいですね(^o^)/

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(03:26 16:42)干潮(10:03 22:34)中潮

2015.09.24
2015.09.24

9/24(木)匿名希望

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:ウリボウ吞ませ

メジロ 68cm他ハマチとツバス

2015.09.23
2015.09.23

2015/9/23最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/23(水)の釣果  24.2℃

チヌ 太刀魚 小鯛 丸アジ ツバス 小アジ アイゴ 真アジ チャリコ グレ カワハギ ガシラ オコゼ サバ カマス キス シマイサギ イワシ アオリイカ 甲イカアカッポ

 連休最後も良いお天気で暑いくらいです。今日は小アジや太刀魚の他、丸アジも朝から好調でした(^^♪ お昼前にはツバスが2匹一緒に釣れました。連休最終日のためか昨日に比べお客様が少ないように思います。が、釣果はいい感じ(*^^)v  午後からも、丸アジ・小アジは釣れました。アオリイカも(^_-)-☆ 思い返せば 絶好調のシルバーウイークでした。このまましばらく続きますように!!(^o^)/

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(02:07 16:09)干潮(09:08 21:54)中潮

2015.09.23
魚種:
2015.09.23

2015/9/23黒島様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ 2本針に2匹

ツバス37cm2匹

2015.09.19
2015.09.19

2015/9/19 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/19(土)の釣果  24.1℃

シオ ツバス 丸アジ チヌ キビレ アオリイカ タコ タチウオ グレ アイゴ ウスバハギ チャリコ イサギ ヘダイ 小アジ イワシ

今日は秋晴れ お天気は連休初日より好スタート! いい予感(^^♪  昨日心配した津波は、被害なく無事やりすごせました。ありがとうございます。期待の釣果は・・・味は一番、良い大きさで良い型。当園イチオシの小アジは大漁ですヽ(^。^)ノ ・・・思ったより、丸アジ・太刀魚は苦戦で~す。(T_T) 一日中風は強く波が高いです。ウキの加減がわかり難いとの声。そう言えば アイゴも今日は淋しいです。そんな中 キビレ2匹!ゲット情報も!(^^)! 本日 ヘダイの新記録が出ましたヽ(^。^)ノ おめでとうございます。午後からは、他にもキビレ>゜))))彡ゲットのお客様が(^_-)-☆ 良い一日でした。明日も、小アジに始まり>゜))))彡が沢山来ますように(^o^)/ あなたの狙ってるあの>゜))))彡、きっと居ます!!(*^^)v

昨日は、津波注意報発令のため、急遽休園させていただきました。ご迷惑をおかけしたお客様 申し訳ありませんでしたm(__)m

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(10:38 21:40)干潮(03:58 15:59)小潮

2015.09.15
2015.09.15

2015/9/15 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/15(火)の釣果  24.0℃

サワラ チヌ キビレ ヘダイ 平スズキ シオ ツバス 太刀魚 丸アジ グレ アイゴ カワハギ  小アジ イワシ アオリイカ タコ

朝から曇り空で少し風もあり寒いくらでした。朝一から型の良いサワラが釣れました。小アジも連日、好調で3時間程でたくさん釣れ帰られるお客様もいらっしゃいました。今日は久しぶりにイワシの群れがいたようで沢山釣れています。大物も期待できそうです!(^^)! シオは終日好調のようです。 2号筏でもシオがかかったよ、とおしゃる方がいらしゃいました。4号筏からはアオリイカの姿も見えていました(^o^)/。 筏でもいろいろな魚種<+ ))><<を楽しんでいただけるようです(^_-)-☆ 明日の釣果も楽しみで~す!!

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(07:42 19:46)干潮(01:29 13:40)中潮

2015.09.15
2015.09.15

2015/9/158泉様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ アジ吞ませ

チヌ28cm1匹 ツバス36cm1匹 丸アジ~30cm6匹

2015.09.14
2015.09.14

2015/9/14最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/14(月)の釣果  23.8℃

平スズキ ハマチ グレ チヌ シオ ツバス 丸ハゲ メバル タコ ガシラ  チャリコ アイゴ 丸アジ 太刀魚  小アジ イワシ

北東の風が吹き、朝一は寒いくらいでした。朝の太刀魚、小アジは好調でした(^^)。9時前位に「下り潮が速すぎて釣り難いよ」と言われるお客様がおられましたが、ハマチ、平スズキ等がつ釣れていました。午後から、風はそんなに感じませんでしたが、波が高く白波が立っています。筏の揺れも本格的!どこかの遊園地のアトラクション並みでした。(@_@;) そんな中 筏はチヌにタコが釣れましたよ~(^^♪ 一日振り返って 久しぶりに『丸アジ 釣れてる!』と実感がわきました。イワシが出てきました。さあ~青物も来ますよ~ヽ(^。^)ノ みなさん お待ちしてま~す(^o^)/

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(07:09 19:21)干潮(00:59 13:13)中潮

2015.09.13
2015.09.13

2015/09/13 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/13(日)の釣果  24.3℃

スズキ シオ ツバス アオリイカ 丸アジ アコウ  甲イカ ガシラ チャリコ アイゴ 丸アジ 平アジ 丸ハゲ ウスバハギ キス 太刀魚  小アジ

昨日に引き続き、本日も良いお天気に恵まれました。朝からスズキにアコウが釣れました(*^_^*) 小アジにアイゴも好調です(^_-)-☆ 全体的にやはり勝負は午前中の様です。みなさん早朝よりチャレンジしてくれています(^^♪ 感謝・感謝!ありがとうございます。 今日は、アジ狙いのお客様は満足していただけたと思います(^_-)-☆ 筏のお客様も、大きなウスバハギに感動して帰られましたヽ(^。^)ノ 日に日に過ごしやすくなってきました。爽やかな秋の風にあたりに、是非ともご家族で足をお運びください(^o^)/

 

 

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(06:36 18:57)干潮(00:31 12:45)大潮

2015.09.10
2015.09.10

2015/9/10最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/10(木)の釣果  24.3℃

シオ 真鯛 丸アジ ツバス グレ 太刀魚 アイゴ ウスバハギ チャリコ サンバソウ アオリイカ サバ ガシラ 小アジ イワシ 豆アジ

 潮濁り少なく、朝から小魚・小アジが好調で、シオもひきつづき回っています。きれいで良い型の真鯛も釣れ、種類も沢山になってます。グレは新記録が出ました。おめでとうございます\(^o^)/。写真を撮る時、あまりに新鮮で飛び跳ねたので、もう少しでリリースするところでした。ひゃぁ~。明日も沢山釣るぞ~!

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を撤去しています。再開はホームページでお知らせします。

 明日の潮見表 満潮(04:52 17:40)干潮(11:15 23:34)大潮

2015.09.08
2015.09.08

2015/9/8最終

9/8(火)の釣果  24.4℃

シオ チヌ ツバス 平スズキ ヒラメ タチウオ アコウ グレ 丸アジ メアジ ガシラ カワハギ ウマヅラハギ  アオリイカ 小アジ 豆アジ

雨が降ったり止んだりのお天気です。今日もシオが好調です(^_-)-☆ 桟橋左右先端関係なく釣れています。ちょと細めですが、太刀魚も好調です。 台風の影響もさほどなく、お昼からも順調にシオが釣れています。 明日は定休日です。定休日の間に台風が通り過ぎてくれますよう祈ってます。 10日(木)お待ちしております(^o^)/ (和歌山北部に警報発令中の場合は休園させていただきます)

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

( 9月9日(水)は 定休日です。)。台風接近の為、筏を撤去しています

 

 明後日の潮見表 満潮(04:10 17:14)干潮(10:40 23:05)

2015.09.07
2015.09.07

2015/9/7最終

9/7(月)の釣果  24.9℃

シオ チヌ タチウオ ツバス グレ 小鯛 アオリイカ ヒラメ サンバソウ 真アジアコウ チャリコ アイゴ 平スズキ アナゴ シロサバフグ 小アジ 豆アジ

雨が降ったり止んだりのお天気です。お昼前には風が出てきましたが、午前中は今日もシオが好調です(^O^)/チヌ、ヒラメと大物も釣れました。太刀魚もそろそろいい感じ(^^♪ 筏では、アイゴとチヌ!! 大物スズキをバラしてしまったと悔しがるお客様も(>_<) 残念!!次回は必ずゲットしてください。(^o^)/  午後からは、筏で 35cm級のアイゴが大漁でした。 よかった~ヽ(^。^)ノ 長らく静かな時間が流れた後 夕方頃 待望の小アジが釣れ出しました。今日も気が付けば、沢山の魚種が・・・楽しい一日でした。(*^_^*) このままの調子で 明日もお願いしま~すm(__)m

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

( 9月9日(水)は 定休日です。)

 明日の潮見表 満潮(01:58 16:22)干潮(09:05 22:06)若潮

2015.09.06
2015.09.06

2015/9/6最終

9/6(日)の釣果  25.4℃

サワラ 太刀魚 丸アジ シオ 小鯛 チャリコ アコウ グレ オコゼ アイゴ ウマヅラハギ アオリイカ イワシ 小アジ

朝からあいにくの雨で、時折強い風が吹いています。悪天候の中来園いただきありがとうございます。朝から太刀魚(20匹)、シオ(30匹)が好調です(^^♪   ツバスも回って来たようで、アオモノ到来に期待!です。 筏では、早朝強い引きが・・・大物のチヌでは??? ぜひぜひ釣り上げてください~。他にも小鯛・チャリコが好調です(^_-)-☆  降ったり止んだりのお天気の中 みなさんお疲れさまでした!(^^)!

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

( 9月9日(水)は 定休日です。)

 明日の潮見表 満潮(15:44 ━:━)干潮(07:51 21:14)長潮