釣果情報

絞り込み結果

2017.07.09
2017.07.09

2017/07/08 姫野様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

ヒラメ 30cm 1匹  ツバス 20cm 1匹 カワハギ 15cm 1匹

2017.07.08
2017.07.08

2017/07/08 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/07/08(金) 水温22.8℃  

チヌ メジロ スズキ 平スズキ 真アジ 丸アジ ヒラメ ツバス グレ アオリイカ  キビレ イサギ チャリコ ガシラ 豆アジ 小サバ

朝から蒸し暑いですが、開門前から30センチ前後のアジが回って来ました。朝から型の良いメジロにスズキが挙がっています(^^♪ 好スタートの本日 とうとう真アジに丸アジが来ました~(≧◇≦) 絶好調です!!今日は沢山のご家族連れで桟橋は賑わっています 午後2時過ぎ平スズキが入れ食いに!イエイッ(^^)v 今日は沢山の魚種が連れ大満足の一日でした。明日もまた楽しみです(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(05:42 19:15)  干潮(00:10 12:33) 大潮

2017.07.08
魚種:,
2017.07.08

2017/07/08(土)花井様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

真アジ 31㎝ 1匹     丸アジ 30㎝ 2匹    ツバス 29㎝ 1匹

2017.07.07
2017.07.07

2017/07/07 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/07/07(金) 水温23.6℃

 スズキ 太刀魚 ツバス グレ チャリコ 真アジ シイラ 豆アジ 小サバ

 どんよりとした曇り空で、風がなく静かな海です。午前中の釣果は厳しい様です。そんな中シイラが釣れた~との情報が・・・シイラのシーズンが来ましたね。お昼からも交代時にツバスの群れを右側で目撃釣れるとよいのですがどうも釣れない様です。まあシイラの顔見たからいいかとおっしゃる謙虚な若者もおられました。只今明るくなってきました。天気快復でしょうか、今ツバスが釣れたとの情報が3:30です。1匹と言わず沢山釣れて欲しいですね!!筏は、今日は、乗られていませんでした。揺れもなかったので乗られていたら釣れていたかもしれないです。夕方6時頃 桟橋でスズキが釣れました。初めて釣れたみたいで凄く喜んでいました。本当に良かったです(*^^)v皆様も挑戦してみませんか?お待ちしています。

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(05:07 18:44)  干潮(12:01 ━:━) 大潮

2017.07.07
魚種:
2017.07.07

2017/07/07魚君

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ツバス 30㎝ 2匹

2017.07.02
2017.07.02

2017/07/02最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/07/02(日) 水温22.3℃

チヌ ツバス ヒラメ グレ カワハギ アイゴ 小鯛 チャリコ ガシラ 小アジ 豆アジ 

今朝はお天気になり、家族連れのお客様も大勢お越し頂いています(^.^)/~~~筏では、押し寄せてくる赤潮を避けながら悪戦苦闘されてます(T_T) そんな中でも筏では、御家族で~37cmのヒラメを2匹釣られました\(^o^)/ また他に~32cmのグレに始まりチヌにアイゴ・カワハギ・ガシラと沢山の魚種が釣れました~(^_-)-☆ 桟橋ではアオモノにアジは厳しい一日でしたが、チヌにグレは良い感じ🎶 サビキで豆アジも絶好釣!(*^^)v 急に暑くなり身体が付いていきません。暑さ対策は万全に(^_-)-☆ これから増々暑くなりますが皆様のご来園を心よりお待ちしています(^.^)/~~~ 

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮01:25 15:06)  干潮(08:43 20:11) 長潮

2017.07.01
2017.07.01

2017/07/01最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/07/01(土) 水温22,7 ℃

スズキ チヌ ツバス グレ カワハギ チャリコ 小アジ 豆アジ 

今朝は雨でしたが,10時頃には晴れて来ました。午後からは空一面雲に覆われましたが気温と湿度が高く,蒸し暑いです(-_-;) 天候の変動が大きかったですが75cmのスズキが釣れました(*^^)vツバスやグレ、チヌも釣れてますよ~まだまだ期待出来そうです(^^♪ 明日からは天気も回復するようなので釣果が楽しみです(^_-)-☆皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(11:51 ━:━)  干潮(06:18 17:49)  小潮

2017.06.30
2017.06.30

2017/6/30最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/30(金) 水温 21.5℃  

ツバス ヒラメ 小アジ 豆アジ 

朝から雨です。午前中は本降りで、早々に帰られるお客様方もいらっしゃいましたm(__)m 厳しい天候の中、ツバス、豆アジ、12~15cmほどの小アジアが釣れています(*^^)v。昼から朝の雨がウソの様、晴れて蒸し暑いです。呑ませでヒラメもあがりました。朝の天気さえ良ければ、もっと釣れていたのに残念です。

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(11:51 ━:━)  干潮(06:18 17:49)  小潮

2017.06.30
魚種:,
2017.06.30

2017/6/30高塚様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

ツバス~30cm 2匹 アジ20cm 1匹

2017.06.29
2017.06.29

2017/06/29最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/29(木) 水温 21.4℃  

サゴシ ツバス グレ カワハギ  キス チャリコ 豆アジ 

朝からしとしと雨が降っています。午前中はサビキで、ツバスが釣れていました。全体的にツバスは好釣で皆さんに楽しんでいただけている様です(*^^)v サゴシも続けて2匹 !アオモノは今日も好スタートです\(^o^)/ 午後からは雨は上がりましたが蒸し暑いです(^-^; 豆アジはサビキで爆釣です(^_-)-☆ カゴ釣りは苦戦!今日はグレにチャリコも寂しいです(T_T) 午後からの追い上げに期待したいと思います♪ 筏では型の良いカワハギが釣れました~(^_-)-☆ 丸々して美味しそう(^^♪ また明日皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(10:34 23:37)  干潮(04:59 16:57)  小潮

2017.06.29
魚種:
2017.06.29

2017/06/29高野様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

ツバス ~30cm7匹

2017.06.28
2017.06.28

2017/06/28最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/28(水) 水温 21.7℃  

カンパチ グレ  ツバス チヌ アイゴ 豆アジ 

朝からしとしと雨が降っています。午前中はフナムシで型の良いグレが釣れています(*^^)v 豆アジを釣っていたお客様はアジに食いついたツバスを釣られました。よかったです!! 筏では「朝から調子が良い」とお客様の声♪ ~45cmのチヌが6匹 アイゴ30cmが釣れています\(^o^)/ 午後からも楽しみにしていますね(^_-)-☆ 桟橋では今日も好釣アオモノ(カンパチ)が釣れました~(*^^)v 今、平日は比較的空いているので桟橋・筏 問わずご希望の場所で遊べると思います。新しい釣りに挑戦してみませんか? 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~  

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(09:35 22:49)  干潮(03:56 16:11)  中潮

2017.06.27
2017.06.27

2017/06/27最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/27(火) 水温 20.3℃  

メジロ スズキ シオ ツバス グレ 小鯛 真アジ アイゴ チャリコ 豆アジ  

今日は朝から曇り空で蒸し暑いです。朝からメジロ、シオが釣れています。豆アジは以前より大きくなっています。朝からツバスをバラしてしまったお客様が大変悔しがられています! お気持ちお察しします(T_T) 午後から頑張ってくださいね!楽しみに待ってま~す(^_-)-☆ 午後から少し小雨がパラつきました。明日も午前中は雨予報ですが、アオモノに加えスズキも釣れています!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(08:44 22:04)  干潮(03:02 15:26)  中潮

2017.06.26
2017.06.26

2017/6/26最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/26(月) 水温 20.6℃  

スズキ  ツバス チャリコ グレ カワハギ アイゴ ガシラ グレ イサギ 片口イワシ 豆アジ

梅雨らしい曇り空です。朝から豆アジは多数釣れています。スズキ狙いのお客様方はえさで誘っていますが、まだ出てこないそうです。筏ではグレが好調のようです(^^♪ 10時すぎ、丸々したスズキ釣れました\(^o^)/お昼からは、またまたスズキが本日2匹目さきほどより11cm大きいです。。筏では、アイゴにグレにカワハギが釣れていました。二日酔いでなかったらもっと釣れていたみたいです。グレを10匹ほどバラシてもたよと。。まだまだ釣れそうだったとかおっしゃってました。なにしろ体調が悪かったみたいです。1号筏の下には、チヌ、グレなどが沢山みえています、グレを沢山つられた方は、、天ぷらやカルパッチョにして食べるらしいです。ほっぺたが落っこちそうです。桟橋では、またまたスズキが釣れました。今年になって初めて釣れましたよと。さすがですね!!。。中々釣れなかったみたいです。。。スズキも釣れ出したら気分も違いますよね。(^_-)-☆。。。それとあと一つ朗報が丸アジが30分前に釣れました1匹ですけどよかったですね 。明日が楽しみです。筏の予約お待ちしています。本日は、ありがとうございました。

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(07:56 21:19)  干潮(02:14 14:41)  中潮

2017.06.25
2017.06.25

2017/06/25(日)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/25(日) 水温 20.7℃  

メジロ スズキ ツバス ガシラ チャリコ イサギ 真アジ 真イワシ 片口イワシ 豆アジ

雨が降ったり止んだりの天気です。 朝一番にメジロが釣れました\(^o^)/ 昨日まで偶にしか釣れなかった豆アジが好釣で小さいお子様から大人の方まで楽しんで頂いています(^^♪ 午後からは降っていた雨も少しずつ小降りになり西の空が明るくなってきました。期待したいと思います(^_-)-☆ 今日も一部の場所でのみ真アジが良い感じです(*^^)v 豆アジは桟橋全体で釣れ出しました。いよいよアジ到来でしょうか!!明日からの釣果が楽しみです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(07:10 20:35)  干潮(01:27 13:55)  中潮

2017.06.25
魚種:,
2017.06.25

2017/06/25(日)北口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ 

真アジ 22cm 13匹 ツバス 30cm 2匹  イサギ 20cm 2匹  豆アジ・片口イワシ・真イワシ 多数 

2017.06.24
2017.06.24

2017/06/24(土)最終  

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/24(土) 水温 20.5℃  

シオ ツバス スズキ アイゴ グレ 小鯛 チヌ 真アジ ガシラ カワハギ サンノジ チャリコ アジ

明日からようやく梅雨らしくなりそうですね(*^^)v 雨が降ってると釣り辛いかわかりませんが、魚は釣れるのではないでしょうか!最近では、アイゴが多数釣れてます(*^^)v 今日も35cmのアイゴが釣れてました(^_-)-☆ 連日ツバスが釣れていますが今日も釣れた早々にお刺身にして食べられたお客さまもいらっしゃいました♪ 美味しかったとの事です(≧▽≦) 昨日に続きシオも釣れました~\(^o^)/ 今日も沢山の魚種が揚がっています。明日はお天気下り坂ですがいい予感がします。是非遊びに来てください(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(06:24 19:49)  干潮(00:41 13:09)  大潮

2017.06.23
2017.06.23

2017/6/23最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/23(金) 水温 20.0℃  

平スズキ ツバス シオ アイゴ グレ チヌ 真アジ ガシラ イサギ チャリコ 豆アジ

 梅雨の晴れ間、爽やかな良いお天気です。今日も朝からツバスが数釣れていますが、サイズが小さいのでリリースしたそうです。大きくなって帰って来てくださいね(^^)/ 今日は久々に平スズキが釣れました(*^^)v 先日の大雨で流れてきたゴミに苦戦しながら、正午過ぎシオも釣れました\(^o^)/ アイゴも好釣です!お一人で15匹GETの方も!!イエイッ(*^^)v 筏ではチヌが釣れ賑やかです(^^♪ 今日は沢山の魚種が揚がりました。真アジは一部の場所でだけ釣れました。もう来てるのに・・・桟橋全体で釣れて欲しいな~(^-^; 明日こそは!と祈りつつ皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(05:38 19:03)  干潮(12:23 ━:━  )  大潮

2017.06.22
魚種:,
2017.06.22

2017/06/22 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/22(木) 水温 20.0℃  

真鯛 小鯛  ツバス 真あじ アイゴ チャリコ

梅雨らしいどんよりとした曇り空のお天気です。早朝より真鯛が釣れました\(^o^)/ 天然の大変立派で綺麗な真鯛です!(^_-)-☆ ~32cmのツバスも良い感じに揚がっています。今日は好スタートを切りました!午後からも楽しみです♪ 午後からも曇り空で陽射しが無い分涼しく過ごせています。 水温が少し上がりました。釣果に期待が膨らみます(^^) 桟橋では釣ったアイゴを開いて干しているお客さまがいました。明日食卓に並ぶそうです!美味しそう(*^^*) やはり自分で釣った魚が最高ですよね(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(04:52 18:15)  干潮(11:36 23:54)  大潮

2017.06.22
魚種:
2017.06.22

2017/06/22(木)ツバス匿名様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ツバス~32cm 7匹

2017.06.22
魚種:
2017.06.22

2017/06/22 松原様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

ツバス 30cm

2017.06.21
魚種:
2017.06.21

2017/06/21最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/21(水) 水温 19.6℃  

サゴシ  ツバス 

本日7時に暴風警報が発令された為休園させて頂きます。

早朝からサゴシ、ツバスが釣れました。好調なスタートでしたがすごい南風で警報発令されました。本日お越しいただいていたお客さまには申し訳ございません。ありがとうございましたm(__)m 明日は天気も快復するようです。皆様のご来園お待ちしています(^^)

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(04:06 17:25)  干潮(10:48 23:05)  中潮

2017.06.20
2017.06.20

2017/06/20最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/20(火) 水温 19.6℃   

ツバス アイゴ チャリコ グレ ガシラ 豆アジ

今日はとても蒸し暑いです。昼からどんよりと曇り、今にもポロポロ来そうな雰囲気で、少し風もあります。ルアーマンの多い日ですが、当りがあまりなかったそうです。残念。天気が悪くなるのを察して、魚は隠れたのでしょうか?まぁ、こんな日もあるさ、そのうち爆釣になる、と思って頑張ろう。

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

明日の潮時表  満潮(03:20 16:31)  干潮(10:01 22:13)  中潮

2017.06.18
2017.06.18

2017/06/18(日)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/18(日) 水温 18.8℃   

メジロ チヌ アイゴ グレ ツバス カワハギ チャリコ メバル イワシ ガシラ イサギ 真アジ 豆アジ 

今朝は、曇り空ですが大勢のお客様にお越し頂いております(^^♪ 昨日よりツバスの群れが回ってきてるようです。型は小さめですが多数釣れています。 嬉しいことに真アジも多数サビキで釣れだしました。(^.^)/~~~筏では、2号の下で大きなチヌが悠々自適に泳いでいるのが見えているのですが4号では、餌も減らないとおっしゃる方もおられます。結局筏では、チヌ、ガシラ、カワハギが釣れたようです。不思議ですね。お昼交代時にメジロ80cmがつれたもようです”やったあ””そして待望のアジは、真下でクーラーいっぱい釣れています。良い感じの様です(*^^)vこのまま続いてくれればよいのですが。。。。明日も釣れますように皆様のご来園をお待ちしております。

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

明日の潮時表  満潮(01:36 14:16)  干潮(08:16 20:04)  長潮

2017.06.17
2017.06.17

2017/06/17(土)最終   

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/17(土) 水温 19℃   

ブリ チヌ アコウ グレ ツバス カワハギ チャリコ サンバソウ イワシ ガシラ 豆アジ 

今日は、北東の風が吹いて肌寒いです。朝7時頃両手広げた大きさのヒラメをバラシタそうです。(;´д`)筏でも威勢のいいチヌを何度もバラシてしまったとか(◞‸◟) 魚はいますよぅ(^.^)/~~~10時前に90cmのブリが釣れました\(^_^)/ 昼前に2匹目97cmのブリ釣れました(*^^)v 今日もアオモノ好釣です(^_-)-☆ 桟橋ではツバスの群れが回っているそうです。朗報お待ちしま~す(^-^; 午後から少し曇ってきましたが、風は涼しく過ごしやすいです。桟橋のチヌが少なくなって来たら いよいよ筏でチヌ到来(^^♪ その他筏では30cmのカワハギGET!!記録にはあと一歩及びませんでしたが連日記録級の(゜))<<が釣れ楽しみが増えました(*^^)v 桟橋では沢山の小魚が湧いているので小さいお子様でも楽しんで頂けます!ご家族連れで足を運んでみてください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

明日の潮時表  満潮(00:38 12:45)  干潮(07:09 18:47)  小潮

2017.06.16
2017.06.16

2017/6/16 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/16(金) 水温 19.1℃   

スズキ チヌ グレ 小鯛 アイゴ ツバス チャリコ カワハギ イワシ ガシラ 豆アジ 

今年の梅雨は雨が降りません。釣りにはうれしいですが、海には雨も必要なのでしょうか?  今日は朝から大きなスズキが釣れました(*^^)v  豆アジ、小サバ等小魚もたくさん釣れます。 午前中はあまり潮が流れないとの事で、その他の釣果は厳しいです(^^; 正午頃より波が出てきて筏の揺れが大きくなってきました。そんな中カワハギが絶好釣です\(^o^)/ 桟橋では午後からも厳しい状況が続きました。今日もアジは苦戦です(T_T) グレとチャリコで追い上げて欲しいのですが!この週末まだ雨は大丈夫そうです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

明日の潮時表  満潮(11:12 ━:━)  干潮(05:52 17:37)  小潮

2017.06.15
2017.06.15

2017/6/15最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/15(木) 水温 18.6℃   

カンパチ サワラ サゴシ チヌ グレ ウマヅラハギ アイゴ アオリイカ ツバス チャリコ イワシ 小アジ ガシラ 豆アジ 

朝は快晴で涼しかったですが、だんだん暑くなってきました。今日は朝からサワラが釣れました(*^^)v 桟橋の周りではイワシや小サバのナブラが行ったり来たりしています。そんな中、またまた大きなカンパチも釣れました(^^)v 本日アオモノ好釣です!! 併せて久しぶりにアオリイカもGETしました~\(^o^)/ 残念ながらその他 アジにチャリコは大変厳しい状況です(T_T) もうそこまでアジは来ている様ですが・・・(^-^; もう少しの辛抱です!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

6/16(金)の潮時表 満潮(09:59 23:40) 干潮(04:40 16:40) 小潮

2017.06.11
2017.06.11

2017/06/11最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/11(日) 水温 19.9℃   

ブリ ツバス スズキ チヌ グレ チャリコ  ウマヅラハギ  アイゴ 赤ヤガラ 豆アジ 

今日は暑さも和らぎ過ごしやすいお天気になりました。午前中は、型の良いグレが釣れています。60cmのスズキも釣れました(*^^)v 筏では40cmのりっぱなウマヅラハギが釣れました。桟橋周辺にはアオモノらしき大きな>゜)))彡がいるそうです!! 釣れたらいいですね\(^o^)/ お昼からは、豆アジ、ツバスが釣れました。そして午後4時!。格闘の末、1メートルのブリ釣りあげられました!!  良かった~(*^^)v 今日はは雨予報でしたがたくさんのお客様におこしいただきました。 本日もありがとうございましたm(__)m

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

明日の潮時表 満潮(07:05 20:40)干潮(01:33 13:55)

2017.06.11
魚種:
2017.06.11

2017/6/11藤原様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

ツバス29cm

2017.06.10
2017.06.10

2017/06/10最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/10(土) 水温 18.8℃   

ブリ チヌ グレ   ツバス アコウ チャリコ アイゴ カワハギ ガシラ 豆アジ 

今日は爽やかな天気になりました。朝から潮の流れが速く釣り難そうでしたが、10時頃大きなブリが釣れました。今日も小魚が桟橋の周りで跳ねています♪ 中々厳しいと言いながらも沢山の魚種が揚がり賑やかな釣果です(*^^)v 筏ではグレにアイゴ・カワハギが揚がりました。聞くところによるとアジは水温20℃超えないと来ないとの事です。もうしばらくお待ちください(^-^; 午後からもブリをバラしてしまったと言う悔しい報告がありました。残念です!次こそは必ずGETして下さいね(^_-) 今日も沢山のご家族連れで賑わいました(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

明日の潮時表 満潮(06:33 20:04)干潮(00:59 13:21)大潮