絞り込み結果
2013/810(土]の最終
8/10(土)の釣果 水温 25.1℃
ヒラメ ~41cm3匹 丸アジ ~30cm120匹 真サバ ~35cm68匹 カツオ 25匹 アオリイカ(新子)13杯 バリコ~30cm7匹 ガシラ 2匹 グレ 8匹 小あじ多数
暑いと言わないでおこうと思ったのですが、やっぱり言えてくる暑さです。盆前は、やっぱり一番暑いですね。それでもお客様は、頑張って釣られてます。有り難いことです。お昼からおいでたかたも帰るまで、だらだらと有り難いことに、なんだかんだと釣れてよかったですと、おっしゃってました。筏は、ヒラメ、アイゴ、グレ、小あじ、ガシラ等釣れてました。予感ですが、アオモノもまた釣れる様な気がします。懲りずにがんばりましょう。 19:11
2013/8/9(金)最終
8/9の釣果 水温24.4℃
スズキ~77㎝1匹 ヒラメ~34㎝2匹 キジハタ~30㎝2匹 丸アジ~35㎝65匹 サバ~40㎝56匹 グレ~25㎝11匹 アイゴ~20㎝3匹 小あじ~16cm多数
今日は暑い暑い、とにかく暑い1日でした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!でもスズキやヒラメやキジハタとか丸アジやサバも沢山釣れ筏ではグレも釣れていました。小あじもイッパイ釣れています。暑いですが皆様ガンバっておいでください。お待ちしています(^-^)19:16
8/8(木)最終
8/8(木)の釣果 水温25.7℃
シオ ~35cm2匹 ヒラメ ~45cm3匹 チヌ ~33cm4匹 丸アジ ~35cm86匹 真アジ 1匹 サバ ~40cm80匹 カツオ ~40cm13匹 グレ ~28cm23匹 チャリコ ~23cm6匹 アイゴ 4匹 カマス 1匹 ガシラ 1匹 イサギ 1匹 タコ 1匹 小アジ多数
蒸し暑い一日です。お待たせしていた青物がやって来ました。明日からもジャンジャン、シモツピアーランドに>゜))))彡泳いで来て下さい。グレ20匹釣られた方や、シオ2匹とヒラメ2匹とサバなど釣られた方もおられます。アジ・サバは好調です。18:32
2013/8/4(日)最終
8/4の釣果 水温24.3℃
キビレ39cm1匹 チヌ33cm1匹「イカダ4号) ヒラメ1匹 シイラ45cm1匹 アオリイカ(新子)10杯、丸アジ~32cm 115匹 サンバソウ~28cm3匹 サバ26^40cm 28匹 カツオ~40cm 7匹 カワハギ 2匹 小あじ多数筏では、チヌ、グレ、ガシラ、タコ、小あじ等
昨日より丸アジ、は調子が良かったようです。お昼からは、さばが、増えたように思います。お子さんが、ヒラメを釣ったり、サバ、アジなども釣ったり楽しそうに釣ってました。釣れてよかったね 小あじしか釣れなかったお客様もおられました、どうしたら他の魚が釣れるのだろうか?とおっしゃられるお客様もおられます。何回も通われたらきっとコツは、わかると思います。頑張って下さい。次回は、釣れますように。。。。。*ヒラメを釣った太一くんは、7月にも43cm(ヒラメ)釣られたそうです。天才ですね。。。19:18
8/3(土)最終
8/3(土)の釣果 水温25.2℃
丸アジ ~33cm66匹 アオリイカ 800g2杯,新子15杯 カツオ 6匹 サバ ~35cm30匹 グレ ~30cm15匹 ヒラメ 30cm1匹 カマス 23匹 ガシラ 1匹 カワハギ 1匹 アイゴ 1匹 キス 2匹 小アジ多数
朝は、涼しかったのですが、やっぱり昼からは、暑かったです。影がないので釣り人は、大変です。お疲れ様でした。筏は、グレ、ヒラメが釣れてたのですけど、午前中だけで、お昼からダメだったみたいです。お昼からつれたのは、桟橋ですが、さば、かます、丸アジ、アオリイカ600g、が少し増えました。有難うございました。 19:08
7/31(水)最終
7/31(水)の釣果 水温25.2℃
ヒラメ ~43㎝3匹 アオリイカ 700g1杯 チヌ・キビレ ~31.5㎝3匹 丸アジ 22匹 カマス ~25㎝24匹 タコ ~1.7kg2匹 チャリコ ~25㎝4匹 サンバソウ ~23㎝2匹 コッパグレ 4匹 カワハギ 2匹 アイゴ 1匹 ガシラ 1匹 カツオ 1匹 磯アナゴ 1匹 小アジ多数
風も波もなく、とにかくムシ暑いです。こまめに水分を取り、熱中症にならないよう心がけてください。お願いします。昨日から型のいいヒラメがポツポツ釣れています。タコもすごく大きかったです。タコ焼きいくつ作れるかなぁ・・・(●^o^●)18:46
2013/7/30(火)最終
7/30の釣果 水温26.2℃
丸アジ~35㎝40匹 真アジ~27㎝6匹 ヒラメ35㎝2匹 真鯛30㎝1匹 アオリイカ~900g2杯 カマス~27㎝25匹 アイゴ~25㎝11匹 チヌ1匹 ガシラ1匹 チャリコ3匹 グレ25㎝1匹 小アジ多数
朝から雨が多く降ったせいか人数が少なかったです。でも、y様は丸アジやヒラメや真鯛やアオリイカとみんな釣りあげてご機嫌で帰られました!(^^)!皆様もドンドン釣りあげて持って帰って下さいね。19:03
2013/7/29(月)最終
7/29の釣果 水温26.1℃
チヌ~40㎝13匹 丸アジ~35㎝105匹 カマス~30㎝53匹 ヒラメ40㎝1匹 カツオ~40㎝3匹 アイゴ~30㎝3匹 サバ~35㎝2匹 チャリコ~20㎝1匹 タコⅠ㎏1匹 小あじ多数
今日は朝から雨が降ったり止んだり夏休みで子供さんにはかわいそうな1日となりました。でも筏ではチヌも釣れていますし桟橋では丸アジの大きいのや朝のうちにカマスが釣れています(^-^)暑いですが皆様マタ,またお待ちしています。19:14
2013/7/25(木)最終
7/25の釣果 水温25.1℃
丸アジ~35㎝100匹 カマス~26㎝78匹 ヒラメ30㎝1匹 カツオ~40㎝16匹 アイゴ~30㎝15匹 シイラ45㎝1匹 ウスバハギ49㎝1匹新記録 チャリコ1匹 サバ2匹 クチ1匹 マメアジ多数
今日はムチャクチャ暑く皆様大変な1日でした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!暑さにも負けず朝から頑張ってカマスや丸アジの為に釣られて頭が下がります。本当に釣りが好きなんですね!(^^)!お体に気を付けて水分も充分とって下さいね。皆様お待ちしています。18:48
2013/7/22(月)最終
7/22の釣果 水温24.4℃
カマス~25㎝616匹 チヌ~30㎝2匹 丸アジ~33㎝26匹 スズキ54㎝1匹 ヒラメ38㎝1匹 カツオ~40㎝50匹 シイラ90㎝1匹 バリコ~27㎝4匹 ガシラ~20㎝6匹 アオリイカ~500g2杯 マメアジ多数
今日は、どういうわけか、カマスが朝から沢山釣れてましたが、丸アジのほうは、すくなめでした、お昼頃先端で大きなシイラが、ちょうどかかってる所に遭遇して感動しました。大きかったです。午後からは、カツオが、あっちこっちで釣れてました。
毎日いろいろ釣れるものが変わって釣る人も何を釣ろうかなと迷うなあとか言ってましたがホントに迷うほど日々動きがあります。頑張って色々体験してください。ファイト。
水分を沢山とって熱中症の予防を心がけて下さい。宜しくお願いします。19:00
7/21(日)最終
7/21(日)の釣果 水温23.6℃
チヌ ~50cm5匹 ヒラメ 43cm3匹 シイラ 80cm1匹 アジ ~35cm99匹 カマス 76匹 アイゴ ~30cm3匹 チャリコ ~27cm11匹 アオリイカ 400g1杯 グレ 11匹 サンバソウ ~34cm2匹 メバル 28cm1匹 カツオ 5匹 アコウ 1匹 サバ 9匹 タコ 2匹 セイゴ ~35cm2匹 アナゴ 1匹 ガシラ 3匹 豆アジ多数
快晴で波もなく少し風がある程度です。熱中症対策をお願いします。大きいヒラメやシイラも釣れアジ・カマス・チャリコもあがっています。小アジも釣れているので楽しめると思います。ぜひ、どうぞお越しください。
2013/7/17(水)最終
7/17の釣果 水温24.9℃
丸アジ~33㎝140匹 カマス~23㎝50匹 チヌ~30㎝4匹 カツオ~40㎝24匹 ヒラメ34㎝1匹 アオリイカ~800g3杯 真鯛27㎝1匹 シイラ~55.5㎝7匹 チャリコ~20㎝2匹 グレ~25㎝7匹 アイゴ30cm3匹 マメアジ多数
最近カマスが釣れだしました。朝の間だけですが沢山き出したので賑やかでうれしいです\(^o^)/丸アジの大きいサイズも好調で喜んでくれてます。筏もグレが釣れルンルンです。明日も沢山釣れますように(^○^)18:57
7/15(月)最終
7/15(月)の釣果 水温 25.5℃
チヌ・キビレ ~35cm2匹 ヒラメ40cm1匹 丸アジ ~33cm75匹 カマス ~23cm81匹 アオリイカ ~550g2杯 サワラ 65cm1匹 グレ ~28cm4匹 石鯛 25cm1匹 チャリコ 9匹 カツオ 1匹 アコウ 1匹 シイラ ~50cm3匹 サバ 4匹 太刀魚 指4本1匹 ガシラ 1匹 キス 11匹 カワハギ 1匹 ウマヅラハギ 25cm1匹 豆アジ多数
2時位に雨がザーッと降り、雷も鳴りました。割とすぐに止み、涼しくもなりましたが、皆さん帰られた後でした。数はまちまちですが、水族館のように>゜))))彡種類は沢山です。筏は、グレオンリーでしたが桟橋では、太刀魚もつれだしました。これからが楽しみです。アオリイカも真子が見え始めています。サワラも今日は、釣れました。丸アジの方は、釣れているときに丁度雷が鳴りだしたのでダメだったみたいです、いろいろ変化があるのでわからないですね、19:11
2013/7/13(土)最終
7/13(土)の釣果 水温25.2℃
チヌ~45cm 2匹 丸アジ~30cm 211匹 シオ35cm1匹 スズキ50cm1匹 ヒラメ40cm1匹 アオリイカ680g1杯 ウスバハギ50cm1匹 シイラ~49cm 24匹 サバ38cm 13匹 カツオ~40cm 1匹 カマス 12匹 グレ~32cm 8匹 チャリコ 4匹 ガシラ~25cm 6匹 カワハギ 1匹 マメアジ多すう キス 6匹
毎日暑い日が続いていますが皆様頑張って来園して頂きまして有難うございます。今日も丸アジが絶好調です。いかだは、4号でチヌ1匹、グレ~(良型)32cm4匹 バリコ、チャリコ等暑さに負けず釣っていただきました。桟橋でも丸アジをお昼から1人で20匹以上30匹未満は釣られてました。筏の追加ヒラメ40cm1匹、スズキ50cm1匹も釣れました、19:14
2013/7/12(金)最終
7/12の釣果 水温26.5℃
丸アジ~35㎝236匹 サバ~40㎝53匹 カツオ~40㎝16匹 グレ~32cm26匹 キビレ40㎝1匹 チヌ35cm3匹 ヒラメ~35㎝2匹 サンバソウ26cm1匹 チャリコ~20㎝6匹 アオリイカ400g2杯 シイラ~40㎝12匹 アイゴ~40㎝4匹 カワハギ~20㎝2匹 マメアジ多数
今日も暑かったです。台風の影響もあるかももう少しウネリガあるのかなと思ったのですが、筏も揺れるほどでなかったので、魚もいろいろ釣れました、シイラ、アオリイカ、グレ、ヒラメ、バリコ、グレ、カワハギ,など。。。チヌは、45cm位のが、目の前まで来てばらしたとか、針がのびてしまったとか筏4号で。。。。桟橋では、丸アジは、絶好調でした。その他カツオも釣れ出してきました、水温もあがってきたので、色々新しい魚もみえてきました。楽しみも増えてきました。明日も今日より釣れますように。。。、皆様のお越しをお待ちしております。 19:06
2013/7/9(火)最終
7/9(火)の釣果
チヌ~38cm 8匹 丸アジ~35cm 130匹 サバ~40cm 9匹 バリコ~39cm 7匹 シイラ~50cm 9匹 アオリイカ~500g1杯 サンバソウ22cm 1匹 丸ハゲ~25cm1匹 グレ~30cm 17匹 チャリコ 9匹 ヒラメ37cm1匹 カマス20cm 2匹 ガシラ20cm 1匹 平スズキ40cm1匹
山梨県では、気温が39.1℃まで上がったとかいってましたが、とにかく暑かったですね。今日お昼頃丸アジ釣ったかたが、沢山おられました。型も良くて最高です。いかだでは、チヌ、グレ等が上がっていました。暑いので熱中症に気を付けて。自分の体だけは、守って下さいくれぐれもお願いします。」明日は、定休日ですよ、間違って家を出発しないように来られても釣りは、できません、宜しくお願いします。スズキをばらしたそうです。今報告あり残念。。。明日リベンジしたかったそうですが、できません。お昼から工事の音や車を汚された方どうもすみませんでした。お詫びいたします。
明日は定休日です19:13
7/8(月)最終
7/8(月)の釣果 水温24.4℃
メジロ 65cm1匹<筏1号で> 平スズキ ~42cm3匹 真鯛 42cm1匹 チヌ ~40cm16匹 アジ ~29cm72匹 シイラ ~50cm9匹 ウマヅラハギ 40cm1匹 サゴシ 45cm1匹 グレ ~26cm4匹 サバ 3匹 チャリコ 17匹 キス ~23cm11匹 メバル 2匹 カワハギ 1匹 カマス 7匹 ヒラメ 1匹 アイゴ ~30cm5匹 豆アジ・中アジ多数
少し風があるぐらいで、絶好の釣り日和でした。七夕祭りの短冊の願いが叶ったのか、いろんな魚が沢山釣れました。明日も釣れます様に・・・\(^o^)/
営業時間 5:00~19:00 定休日 7/10(水) 18:55