絞り込み結果
2014/4/13(日)最終
4/13(日)の最終 水温13.2℃
チヌ~46cm 11匹 キビレ 30cm 1匹 真鯛 45cm 1匹 アジ~25cm 204匹 サバ~40cm 3匹 グレ 32cm 1匹 チャリコ 5匹 ガシラ 49匹 カワハギ 1匹 ウマヅラハギ 1匹 タコ 1杯 メバル~21cm3匹
雨が。降って来ちゃいました。少し寒いぐらいです。水温も下がりアジも少ないです。筏(アジ 33匹 イワシ 5匹 ガシラ 12匹 タコ ⅰ杯)で、チヌらしきものを釣ったのですが、ひっかかって切ってしまったとか、、、*桟橋では、一人でチヌ6匹真鯛1匹釣られた方が(紀州釣り)、最高です。サバもお昼から、続けて釣られてました。今あじが、釣れだしましたと言ってエサや仕掛けを買っていくお客様もおられます。今日は、ピンクのサビキしかよろしいようです。5時前です。チヌの方は、フカセ釣りで2匹釣れた他は、紀州釣りです。17:56
明日の潮時表は、満潮(5:35 18:05) 干潮(11:49 =)大潮
2014/4/12(土)の最終
4/12(土)の釣果 水温 14℃1
チヌ ~35cm 3匹 アジ~32cm 164匹 サバ~39cm 2匹 ガシラ~20cm 38匹 メバル 1匹 チャリコ 5匹 キス~18cm 2匹 グレ 3匹 ウマヅラハギ 2匹 カワハギ 4匹 イワシ~22cm 1匹
朝の内ロイヤル付近であじが釣れていたみたいですが、昼からあまり釣れなかったとか言ってました。昼からサバを釣れたのは、見たのですが、釣れてても2匹ぐらいだそうです。筏では、(ガシラ、カワハギ。チャリコ お昼からアジも)等釣れていました。桟橋ですが、チヌも今年初めて釣れたという方も中には、いらっしゃいました。全体的にアジもチヌもあまりよくなかったです。こういう日もあるでしょうね。18:18
明日の潮時表は、満潮(5:10 17:30) 干潮(11:21 23:31)大潮
2014/4/11(金)最終
4/11の釣果 水温15.4℃
アジ~22cm209匹 ガシラ~20㎝10匹 チャリコ~20㎝6匹 カワハギ~20㎝3匹
グレ~25㎝4匹 サバ40㎝1匹 ウマズラハギ~30㎝2匹 メバル20㎝1匹
今日は朝から寒く風や波もきつくアジも多い人で70匹ほどとのことでした。明日からは又いいお天気とのことでアジさんもどっさり来て下さい!(^^)!皆様もお待ちしています。ではごきげんよう さようなら(^o^)丿18:00
明日の潮時表は満潮(4:45 16:55)干潮(10:54 22:59)中潮
2014/4/10(木)最終
4/10(木)の釣果 水温14.1℃
チヌ~43cm 1匹(イカダで 1匹) セイゴ 40cm 1匹 アジ~30cm 409 匹 サバ 35cm 1匹 グレ~25cm 12匹 チャリコ 14匹 キス 18cm 1匹 カワハギ 12匹 ガシラ 12匹 イワシ 20cm 1匹 メバル 1匹
夕方から少し風が出てきたけど、ほとんど、波もなく穏やかでした。アジのほうは、午前中の方がましだったような気がします。筏では、(チヌ、グレ、チャリコ,など)釣れていました、まだ乗られる方が。少ないです。桟橋では、グレの良い型が、少しですが、上がってました。
明日の潮時表は、満潮(4:20 16:17) 干潮(10:29 22:25)中潮
4/8(火)最終
4/8(火)の釣果 水温14.1℃
チヌ 35cm1匹 アジ ~20cm491匹 グレ ~21cm6匹 カワハギ ~25cm12匹 チャリコ ~21cm10匹 ガシラ ~15cm9匹 コノシロ ~28cm28匹 タコ ~1kg2匹
お天気はバッチリなのですが、水温が下がってしまいました。魚は人間以上に敏感なようで、せっかく釣れていたアジが、ボチボチになってしまい、針が折れて大きな鯛を逃がした方もおられました。とても残念です。明日は定休日です。ひと息ついて、また、がんばるぞ~。オー!
明後日の潮時表 満潮(3:50 15:32)干潮(10:01 21:43)若潮18:03
2014/4/7(月)最終
4/7(月)の釣果 水温14.9℃
チヌ~43cm 6匹(そのうち筏で2匹) アジ~22cm 520匹 グレ~25cm 4匹 チャリコ 10匹 ガシラ 2匹 コノシロ 18匹
桜の花も一雨ごとに散っていきます今日この頃となってきました。花冷えで寒く感じますが、今日は、筏で初めてチヌが2匹釣れました。うれしいですね、それでということではないですが、、筏の予約受けてます。お待ちしています。これからですよね。桟橋でも少人数でチヌ釣り奮戦中。。あじは、朝から100匹ぐらい一人で釣れた方がいらっしゃいました。昼からは、地道に一人で50匹釣れてたかたもあり順調です。大き目のあじもほんのちょっと釣れました。チヌは、何匹かばらしたそうです。(ー_ー)!! 18:14
明日の潮時表、満潮(1:46 11:02)干潮(7:41 19:22)小潮
2014/4/5(土)最終
4/4の釣果 水温15.7℃
アジ~30cm1450匹 グレ~25㎝12匹 ガシラ~20㎝25匹 チャリコ~20㎝24匹 カワハギ~20㎝3匹 イワシ~23㎝多数 コノシロ~25㎝多数 チヌ40㎝1匹
風も波もないいいお天気でしたが少し寒い気候となってしまいました。でもアジ.イワシ、コノシロとイロイロ釣れたので寒さも気にならないと言って下さいました!(^^)!又アジさん明日もお願いします。アジさんも皆様もお待ちしています(^o^)丿18:00
あしたの潮時表は満潮(9:11 23:44)干潮(3:38 16:46)小潮
2014/4/2最終
4/2(水)の釣果 水温14.4℃
チヌ 34cm~45cm 7匹(鎌田様5匹) 甲いか~450g1パイ アジ~29cm 670匹 グレ~30cm 2匹 サバ~30cm 1匹 ガシラ 3匹 チャリコ 3匹 コノシロ 113匹 イワシ~22cm 10匹 チャリコ 3匹
水温も上がって来ましたね。曇り気味の一日でした。アジは、今日は、先端よりも手前の方が、釣れていたように思いますが、皆様どうでしたか、チヌも釣れ出してほっとしております。コノシロも沢山釣れ出して来たら、ほかの魚もヤッテくるとかいいますが、本当でしょうか?一日一日変化がある様に思います。明日も頑張ってくれるようです。(鎌田様)又釣れます様に。。。。4時過ぎに本日5匹目チヌが、釣れました(鎌田様)一人で凄いです。*筏2名でキス27cm 1匹 ガシラ 3匹(チヌは、まだかな)昨日から閉園時間が6時なったので、ゆっくりです。明日津波注意報が発令された場合、発令中は一時待機となります。警報の場合は閉園となります。申し訳ございませんがご了承ください。18:08
明日の潮時表は、満潮(7:58 20:56) 干潮(2:02 14:31)中潮
4/1(火)最終
4/1(火)の釣果 水温13.8℃
アジ 18~30cm1280匹 メバル ~25cm2匹 ウマヅラハギ 28cm1匹 イワシ ~22cm11匹 チャリコ ~20cm5匹 コノシロ 9匹 ガシラ ~18cm7匹 カワハギ 1匹 コッパグレ 1匹
とても良いお天気で、少し風があり波もあります。あちらこちらの場所で、小アジが面白い様に釣れています。「昼からでも釣れて、十分満足できたよ。」と言って頂きました。良かったです。時々大きなアジも混ざっています。メバルもあがり、これからが釣りシーズンです。筏も始まりました。是非お越しください、お待ちしております。
営業時間が変わりました。 開園5:00~閉園18:00 定休日4/9(水)
明日の潮時表 満潮(7:29 20:14)干潮(1:29 13:52)中潮 17:51
2014/3/27(木)最終
3/27の釣果 水温11.6℃
真鯛62㎝.4.3㎏1匹 アジ~22cm827匹 グレ~25㎝3匹 イワシ~22cm101匹 真サバ31㎝2匹 カンダイ35㎝1匹 ガシラ~20㎝11匹 カワハギ~20cm1匹
桜が咲きだして和歌山にも春がやって来ました(^o^)丿海にも春がピンクの春鯛をつれて来ました。ムチャクチャ大きくてきれいでした。皆に当たったらいいのにね。でもアジも釣れているので.バンバン投げたらいけると思います。ガンバッテ応援してます)^o^(17:05
明日の潮時表は満潮(4:47 16:36)干潮(10:42 23:00)中潮
2014/3/23
3/23(日)の釣果 水温11.5℃
アジ~20cm 293匹 真イワシ~22cm 28匹 サバ~25cm 2匹 ガシラ~18cm 5匹 タコ 1パイ グレ 1匹
海も澄んでお昼から暖かくなって来てアイスクリームも大健闘しました今日でしたが、桟橋の手前では、アジ、イワシなど釣れて中には、クーラーに一杯の方もおられたとか、さばは、投げたら釣れたとか言われてました。水温も安定してくればもっと釣れるでしょうね、期待したいと思います。17:14
明日の潮時表は、満潮(0:01 10:36) 干潮(5:15 18:20) 小潮
2014/3/15(土)最終
3/15(土)の釣果 水温11.2℃
アジ~20cm 約500匹 甲イカ 2杯 コノシロ2匹 ガシラ1匹
予感が当たりました。アジが釣れだしました。今帰られるお客様に聞いた所100匹釣れたとか、18cm~20cmの真アジです。足元でも昼からは、釣れているみたいです。これも朝から一生懸命皆様が、エサを巻いてくれたおかげです。まだ、種類は、ありませんが、アジだけでも感謝感激しております。グレ、チヌ、はまだですが、あじに続いて釣れて欲しいですね*お昼から来られた親子連れの方は、もうすでにクーラーに一杯とか(何匹あるかわかりません)17:09
明日の潮時表は、満潮(6:18 18:22) 干潮(0:04 12:17)大潮
3/11(火)最終
3/11(火)の釣果 水温10.6℃
小アジ ~20cm94匹 ウマヅラハギ 35cm6匹 チャリコ 3匹 ガシラ 4匹 カワハギ 4匹 グレ 1匹
ベタ凪ですが、お天気も良く暖かです。水温も少し上がり、魚種もチョビッと増えてきました。楽しみですね。明日は定休日です。また宜しくお願いします。
明後日の潮時表 満潮(5:09 16:40)干潮(10:58 23:04)中潮16:46
2014/2/11(火)の最終
2014/2/11(火)の釣果 水温11.6℃
甲イカ 840g 1パイ グレ 1匹 ガシラ 6匹 カワハギ 2匹 アジ 3匹
朝から風波があり悪条件の中お越し頂いたお客様に感謝申し上げます。その中でもコウイカや、グレ等型の良いものも釣れたお客様もおられました。明日は、休園日です。17:02
明後日の潮時表は、満潮(6:07 17:30) 干潮(11:45 -)大潮
2014/2/10(月)最終
2/10の釣果 水温11.1℃
チヌ41.5cm1匹 アジ~20㎝28匹 グレ1匹
今日も風が強くムチャクチャ寒い中皆様頑張って釣っていただきました(*_*)チヌは結構大きくていいカタチでしたよ。アジも20㎝位のが釣れてお客様も大きいよと喜んで下さりました。早くお天気が良くなって色々な魚が釣れます様に(^o^)丿16:30
明日の潮時表は満潮(5:19 16:11)干潮(10:46 22:58)中潮
2014/2/9(日)最終
2/9の釣果 水温11.4℃
コウイカ300g 1杯 グレ28cm 1 匹 小あじ 55匹
お昼までグレの型の良いのが釣れていました。久し振りに見たように思います。good でしたよ。昨日帰られたお客様今日も来ていただきアジが釣れている様でホットしています。寒いけど昨日よりましやて言ってくださいました。先端で今釣れているようです。後ルアーをしていた、お客さんは、残念ながら釣れなかった様です。釣れる>゜))))彡は、少ないですが、天候が良くなってきたのが有り難いです。16:30
明日の潮時表は、満潮(4:57 15:16) 干潮(10:06 22:18)長潮
2014/1/18(土)の最終
1/18(土)の釣果 水温12.8℃
チヌ35cm 1匹 小あじ 242匹 ウマヅラハギ 20cm前後 2匹 カワハギ 1匹 甲イカ 600g 1パイ チャリコ 1匹 グレ 23cm 1匹
久しぶりにチヌが釣れました。(^_-)-☆お昼頃は。少し寒いなて思う感じでしたが、3時ごろから波が出てきてコンディションが悪くなってきました。皆右側に集まって来てます。土曜日ですが、人数も少ない方です。あじを狙っている人は、全員釣れている見たいです。ウマヅラハギも大きなものを2匹程逃がしたよと言うお客様もいらっしゃいました。色々様々ですがアジは、ずーと釣れてますよ。最後甲イカも釣れました。17:00
明日の潮時表は、満潮(8:20 19:54) 干潮(1:52 14:03)中潮
2014/1/16(木)の最終
1/16(木)の釣果 水温12.3℃
小あじ~20cm 671匹 ウマヅラハギ 17匹 カワハギ 2匹 グレ 4匹 チャリコ 27匹 タコ 1匹 ヘダイ 1匹 ガシラ 10匹
お昼から来られた方でアジが、二人で160匹釣られた方もおられました。(^_-)-☆良いお天気でしたが、夕方は、やっぱり寒くなってきたとか、3時頃にグレが、続けて3匹釣れただけという方もおられます。ガシラを10匹釣れたのでから揚げにして食べるとか言っておられました。おいしいですよね、よかった。。。 17:08
明日の潮時表は、満潮(7:25 18:46) 干潮(0:53 13:00) 大潮
2014/1/12(日)最終
1/12の釣果 水温12.1℃
スズキ65㎝1匹 真鯛28㎝1匹 ウマズラハギ~37㎝5匹 グレ~25㎝3匹 ガシラ~20㎝8匹 カワハギ~20㎝6匹 チャリコ~20㎝8匹 ヘダイ1匹 小あじ多数
今日は穏やかで温かく釣りには絶好のいいお天気でした(^o^)丿朝からは小あじが沢山釣れて子供サンも喜んでいました。スズキや真鯛や大きい魚が釣れ良かったです。明日もイッパイ釣れますように皆様お待ちしています。今.お客様が思ったより小あじが沢山釣れてよかったよと帰られました(^o^)丿17:14
明日の潮時表は満潮(5:33 16:21)干潮(10:51 23:15)中潮
2014/1/11(土)の最終
1/11(土)の釣果 水温12.6℃
ウマヅラハギ~23cm 12匹 グレ27cm 1匹 小あじ~20cm 340匹 ガシラ 6匹
土曜日ですが、寒さのせいか人数も少なくちょっぴり寂しいです。あじは、相変わらず釣れています。鍋にでもするのかな、煮てもおいしいかな、ウマズラハギを一人で12匹釣った方もおられました、(^_-)-☆ガシラは、少し小さくて海に返してくれたとか、大きくなって又逢えますように、、、寒い中頑張って頂いてます。ファイト’’干
明日の潮時表は、満潮(5:02 15:34) 干潮(10:04 22:38)中潮16:40
2014/1/4(土) 最終
1/4(土)の釣果 水温 12.4℃
小アジ~18cm 多数 ガシラ 16匹 メバル~23cm 3匹 ウマヅラハギ20cm 1匹 グレ 6匹 カワハギ 1匹 イワシ 2匹
お昼過ぎから曇り空になり、風も強く白波がたってきました(>_<)かなり冷え込んできましたが皆さん頑張って釣っていただいたので今日も沢山のアジが釣れました(^o^)丿クーラーにいっぱい釣られたお客様もいらっしゃいます>゜))))彡
明日の潮時表は、満潮(9:16 20:53) 干潮(2:41 15:08) 中潮 16:55
1/2(木)最終
1/2(木)の釣果 水温12.5℃
チヌ 25cm1匹 グレ ~33cm4匹 チャリコ ~25cm6匹 甲イカ ~300g2杯 ガシラ ~20cm36匹 メバル 1匹 カワハギ 1匹 サバ 1匹 ハタ 1匹 小アジ多数
今日も風がきつく、白波が立っています。お正月なので、家族連れの方がたくさん来て下さいました。有難うございます。初チヌがあがり、めでたい赤いチャリコ>゜))))彡も、少し釣れました。今年は、魚がワクほど釣れますように・・・❤
明日の潮時表 満潮(7:55 19:18)干潮(1:15 13:33)中潮 17:10
2013/12/19(木)最終
12/19の釣果 水温15.0℃
メジロ60㎝1匹 チヌ~35cm1匹 グレ~33.5cm6匹 丸アジ~32cm3匹 コウイカ500グラム1杯 カワハギ~20cm2匹 チャリコ~23cm22匹 ヘダイ~20cm3匹 小あじ多数 真鯛32cm1匹
今日は朝からずーと雨で予想はずれのお天気となりました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!でも.この雨の中皆様がんばって沢山釣っていただき有難うございます(^o^)明日もイロイロと沢山お魚が釣れますように。今.グレの33.5㎝を釣られた橋本市の山本様はなかなか魚が上がってコナカッタそうです。良かったですー
明日の潮時表は満潮(8:18 19:25)干潮(1:39 13:48)中潮16:31
2013/12/9(月)の最終
12/9の釣果 水温 15.4℃
チヌ~33cm 2匹 アオリイカ ~300g 2杯 丸アジ ~33cm 14匹 グレ~25cm 4匹 チャリコ 1匹 コアジ~20cm 100匹以上
夕方から雨が少しパラパラと少し顔にかかるくらい降った程度その後やんだりしました。 波の方も穏やかで釣りするには、コンディションが良かったんじゃないのかな*あまり影響がなかったです。丸アジは、多い方でお昼まで7匹釣って帰られました。チヌは、一人で2匹その方は、今まで坊主か2匹釣るかの2通りのパターンのジンクスがあるとか。。今日は、2匹の方で良かったと思います。次は、2匹以上釣れますように’’’そう願いたいです。
明日の潮時表は、満潮(12:28 -) 干潮(5:34 19:19) 小潮です。
年末は、26日まで年明けて2日から営業します。筏は3月ごろの予定になってます。
12/6(金)最終
12/6(金)の釣果 水温16.3℃
真鯛 31cm1匹 チャリコ ~20cm4匹 グレ ~26cm12匹 アオリイカ 200g2杯 ガシラ 6匹 ウマヅラハギ 25cm1匹 カワハギ 7匹 カレイ 2匹 中アジ 5匹 小アジ
お天気も、気持ちも、曇り空です。3時過ぎから、風と白波が出てきました。潮があまり動かなかったそうです。お客様が言われるには、逃した貴重なアジ>゜))))彡は、アミですくうほどの、大きさだったそうです。残念です(>_<)。真鯛の親子は、美味しそうで、ピカピカの桜色でした(^o^)。
明日の潮時表 満潮(9:43 20:58) 干潮(2:57 15:24) 中潮 17:03
2013/12/5(木)最終
12/5の釣果 水温16.5℃
チヌ~47㎝4匹 キビレ40㎝1匹 丸アジ~37㎝18匹 グレ~33㎝8匹 カワハギ~20㎝3匹 チャリコ~20㎝21匹 バリコ~20㎝2匹 ハマチ50cm1匹 コアジ210匹以上
今日も気持ちの良いお天気です。釣の方は、良い型の丸アジが釣れてました。大きいので37cmあったお客様自ら教えて頂きました。遠くに投げて釣ってました。多い人で10匹でした。コアジも大きくなってます、グレ30cm級も釣れたしハマチも忘れたころにやってきました。明日は、わかりませんが、これをきっかけに釣れてきますように、お願いしたいですお昼からの潮の動きは、あまりよくなかったとか、伸び悩みました
明日の潮時表は、)満潮(8:08 19:19) 干潮(1:24 13:42) 中潮です。16:54