絞り込み結果
2018/6/14 最終
2018/6/14 (木) 水温19.8℃
メジロ ヒラメ チヌ グレ チャリコ バリコ カワハギ アジ 小アジ 豆アジ シロサバフグ
今日は 朝から風が冷たく肌寒いです。午前中、メジロ・ヒラメ・チヌなど沢山の魚種が釣れています。シロサバフグ35.5cmの新記録が出ました\(^o^)/。昼から空も釣果もどんよりしてきました。そんな中グレは好調で、ピアーランドのフナムシがいなくなるのでは?と心配です。アジも大きくなってきましたし、豆アジもサビキでパラパラ釣れています。楽しいですよ。
※営業時間変更のお知らせ 6・7・8月は 5:00~19:00となります。
明日の潮時表 満潮(06:35 20:04)干潮(00:53 13:22)大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/6/12最終
2018/6/12 (火) 水温20.6℃
メジロ ヒラメ チヌ グレ ウマヅラハギ チャリコ カワハギ 小アジ 豆アジ
今日は 曇り空に(^o^)時折太陽が見え隠れしていました。午前中、大物が釣りあげられました!!驚愕の2連ちゃん!待望のアオモノ>゜))彡メジロで~す\(^o^)/ グレも好釣🎶 どんどん遠慮なく釣ってください(^_-)-☆ ここ最近ヒラメも良い感じです。久しぶりのチヌも釣れ 手前では豆アジ!お子様も楽しめます♪ 午後からは風が強くなり白波が立って来ました。釣り難い状況になって来ましたが皆さん粘ってくれています。甲斐あって一日通してグレ祭りでした。明日は定休日です!また14日㈭ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
※営業時間変更のお知らせ 6・7・8月は 5:00~19:00となります。
明後日の潮時表 満潮(05:52 19:16)干潮(00:08 12:36)大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/6/11 最終
2018/6/11 (月) 水温20.6℃
スズキ アオリイカ グレ ウマヅラハギ カワハギ チャリコ アジ(20cm) 小アジ 豆アジ
台風が来るかと心配しましたが、晴天になり良かったです。少しうねりがありましたが、グレ、スズキ、ウマヅラハギ等が釣れています。グレは今日も好釣です(*^^)v 筏でもグレにカワハギが釣れ良い感じ(^^♪ 午後からも期待したいです🎶 午後からもグレにチャリコが好釣でした。アジもちょこっと釣れています。スズキは沢山見えているそうです(*^^)v 明日も続けばいいなあ~(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
※営業時間変更のお知らせ 6・7・8月は 5:00~19:00となります。
明日の潮時表 満潮(04:31 17:41)干潮(11:09 23:23)大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/6/10(日)最終
2018/6/10 (日) 水温20.5℃
チヌ スズキ 平スズキ アオリイカ ヒラメ イサキ グレ チャリコ アジ 小アジ 豆アジ
今朝は心地よい北西の風が吹いてます。雨予報の影響なのか?お客様は少ないです(;´д`)でも、大き目のスズキや平スズキが釣れ、型の良いイサキも釣れてます\(^o^)/ また昼前からはグレも釣れ始めた様です(^^♪ 午後からは予報通り雨が降り始めました。そんな中、チヌや良型のヒラメが釣れました(^^)v また今年なかなか姿を見せていなかったアオリイカが釣れました\(^o^)/ しばらくして雨は止み、閉園まで堪えたのですが、それからの釣果は少し厳しかった様です(-_-;) おそらく大丈夫だと思いますが台風が気になるところです。 気象情報にてご確認ください(朝5時に警報が発令されている場合は休園となります)。 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
※営業時間変更のお知らせ 6・7・8月は 5:00~19:00となります。
明日の潮時表 満潮(03:52 16:53)干潮(10:28 22:36)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/6/9最終
2018/6/9 (土) 水温20.6℃
ヒラメ グレ チャリコ アイゴ シマイサキ カワハギ ガシラ 豆アジ
梅雨の晴れ間となりました。北風が爽やかです。今日もグレ、チャリコ等釣れています。朝は豆アジ、イワシが苦戦気味ですが、サバ子でヒラメも釣れています(^^)v 午後からは少し波が高くなって来ました。明日からは台風の行方が気になるところです(^_^;) 気象情報にてご確認ください(朝5時に警報が発令されている場合は休園となります)皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
※営業時間変更のお知らせ 6・7・8月は 5:00~19:00となります。
明日の潮時表 満潮(03:12 16:02)干潮(09:48 21:47)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/6/8 最終
2018/6/8 (金) 水温21.1℃
平スズキ グレ 太刀魚 カンダイ チャリコ カワハギ ガシラ 豆アジ
午前中、平スズキが釣れました。昨日の同じ時間と比較しましたが(^_^)v今日は小ぶりではありますが(^▽^)/豆アジの多量釣果がありました。太刀魚も1ぴきですが、釣れました。昨夜から来られてた方で夕方船が沢山出ていたのでもしかして釣れるかもわかりませんね、と話をした方でした。よかったですね、久しぶりに見ました。指3本半もあり立派でした。またねらってみても面白いかも(^_-)-☆筏では、カンダイやグレにカワハギなどが釣れていました。それにしても蒸し暑いです。台風のせいかな~?高速道路も通行止めがあるようで情報を確認の上お越しください。(8日の午後8時~9日午前6時まで和歌山IC~海南IC通行止め)。。雷が鳴り雨が降って来ました。最悪お客様かわいそう真っ白けになって来ました。。。。残念ですが皆さま帰ってしまいました。明日こそは、最後まで釣れますように。。本日は、有難うございました。
※営業時間変更のお知らせ 6・7・8月は 5:00~19:00となります。
明日の潮時表 満潮(02:31 15:04)干潮(09:07 20:50)若潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/6/7 最終
2018/6/7 (水) 水温20.0℃
メジロ グレ チヌ カンダイ チャリコ カワハギ ウマズラハギ ガシラ 小アジ(2匹) 豆アジ
お天気の崩れを心配しましたが(^▽^)/雨は降らず太陽の姿が見えてきました!桟橋では朝一からメジロが釣れ幸先良いスタートとなりました。幾分チャリコの数は減少したように思いますが、グレは今日も好釣でその勢いは止まりません(*^^)v 筏では、またまたカンダイが釣れました。チヌにグレもGET!\(^o^)/ 桟橋は手前で豆アジも沢山釣れているので、週末はお子様と一緒に楽しめそうです🎶 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
※営業時間変更のお知らせ 6・7・8月は 5:00~19:00となります。
明日の潮時表 満潮(01:43 13:47)干潮(08:20 19:42)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/6/6 最終
2018/6/6 (水) 水温20.7℃
平スズキ グレ イサギ チャリコ
いよいよ梅雨入りとなりました。朝からしとしと雨が降っています。今日もグレが好釣で、沢山のグレが見えているそうです。20cmくらいのイサキも次々釣れていました(^^)v 一日通して雨は降り続きましたが、グレとイサキの釣果は安定の一日でした。これから毎日 雨が気になるところですが 色んな釣り方に挑戦でき、静かに落ち着いて楽しめます。 是非この機会に下津ピアランドデビューしてみませんか? 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
※営業時間変更のお知らせ 6・7・8月は 5:00~19:00となります。
明日の潮時表 満潮(00:44 12:05)干潮(07:11 18:26)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/6/5(火)最終
2018/6/5 (火) 水温20.6℃
ブリ ハマチ 平スズキ チヌ グレ アオリイカ ウマヅラハギ チャリコ ガシラ カワハギ イワシ 小サバ
今日は雨降りを心配しましたが大丈夫でした(⌒∇⌒)午前中、ブリとの格闘がありタイミングよくスタッフの1人が目撃することが出来ました。平スズキやハマチも釣れ好スタートの一日です♪ 桟橋や筏でも型の良いグレが釣れています(*^^)v 筏の下には沢山のチヌの姿が見えだしました。いよいよ筏でもチヌが釣れそうです(^_-)-☆ 桟橋からはスズキが見えているそうです。皆さん是非狙いに来てください♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
※営業時間変更のお知らせ 6・7・8月は 5:00~19:00となります。
明日の潮時表 満潮(10:31 -:-)干潮(05:39 17:21)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。