釣果情報

絞り込み結果

2019.10.21
2019.10.21

2019/10/21(月)木川様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ 

真鯛 27cm 1匹     真アジ ~36cm 16匹     チヌ 33,5cm 1匹

2019.10.21
魚種:
2019.10.21

2019/10/21 小林様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

真アジ 33.5cm  キビレ 32cm

2019.10.21
魚種:
2019.10.21

2019/10/21菊井様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

真アジ ~27cm 30匹

2019.10.20
2019.10.20

2019/10/20最終

2019/10/20(日) 水温22.5℃                    

チヌ 真アジ シオ ヒラメ スズキ 真鯛 グレ 太刀魚 ハマチ ツバス メバル アイゴ アオリイカ へダイ メッキアジ シマイサキ チャリコ ガシラ 小アジ

早朝より北風が強く皆さん苦戦気味です。そんな中 型の良いメバル スズキなどあがってきました\(^o^)/   久しぶりに天気の良い週末を迎え、沢山のご家族連れの方に来ていただき賑やかな桟橋となりました(^^♪ 釣り大会も、体長の部ではチヌ・スズキに変動がありました♪ 抽選の部も続々エントリー頂き大盛況となっています(^_-)-☆ 残念ながら午後からも強風は止まず、いっそう釣り難い状況は続きました。そんな中、大きなスズキのあたりが2.3回有りましたがバラしてしまったそうです(-_-;) 少し力が入ったのでしょうか(^_^;) 釣り大会は始まったばかり 皆様のご参加お待ちしていますm(__)m

忘れ物があれば連絡ください。。預かっているのもあります。早めに連絡頂いた方が良いかと思います。

※お知らせ 今年度の筏は終了させて頂きます。また、来年度よろしくお願いします。

※お知らせ 2019秋の釣り大会を10/19(土)~ 11/4(月)16:00まで 開催します。皆様のご参加お待ちしております。尚、詳細につきましてはhpイベント情報にて ご確認くださいm(__)m

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。        

9/1(土)より営業時間は 5:00~18:00です。           

10/21潮時表満潮(12:22 21:36)干潮(04:53 17:35)小潮

2019.10.20
魚種:,,
2019.10.20

2019/10/20(日)国中様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

チヌ ~32cm 3匹    へダイ 30㎝ 1匹    アイゴ 30cm 1匹    シマイサキ 2匹    グレ ~22cm 3匹    小アジ 多数

2019.10.20
魚種:,
2019.10.20

2019/10/20(日)田中様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ ~41,2cm 5匹     へダイ 35cm 1匹

2019.10.19
2019.10.19

2019/10/19最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/10/19(土) 水温23,1℃

メジロ チヌ 真アジ 丸アジ ヒラメ 平スズキ グレ 真サバ 太刀魚  メバル アオリイカ メッキアジ シマイサキ 小アジ

今日から、釣り大会が始まりました。出だしは天気が良くなくて心配したのですが、11時頃から型の良い真アジが釣れだしました。皆さん次々エントリーされています(^_-)-☆ 大会1号 ヒラメ44.6cmのエントリーがありました\(^o^)/ これから他の魚種もどんどん上がってくるでしょう。楽しみです(^^♪ 昼過ぎには心配していた雨はすっかり上がり、ヒラメに続き久しぶりのメジロもGET!お見事です(^^)v 明日は天気も快復しそうです。是非釣り大会にご参加ください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

忘れ物があれば連絡ください。。預かっているのもあります。早めに連絡頂いた方が良いかと思います。

※お知らせ 今年度の筏は終了させて頂きます。また、来年度よろしくお願いします。

※お知らせ 2019秋の釣り大会を10/19(土)~ 11/4(月)16:00まで 開催します。皆様のご参加お待ちしております。尚、詳細につきましてはhpイベント情報にて ご確認くださいm(__)m

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。        

9/1(土)より営業時間は 5:00~18:00です。           

10/20潮時表満潮(10:45 20:57)干潮(03:49 15:54)中潮

2019.10.19
魚種:,
2019.10.19

2019/10/19(土)井上様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

チヌ 33,3cm 1匹

2019.10.19
魚種:,
2019.10.19

2019/10/19(土)井上様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

真アジ・丸アジ ~33cm 25匹     太刀魚 1匹    メッキアジ 23cm 1匹

2019.10.19
魚種:
2019.10.19

2019/10/19貝塚中村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:サビキ

丸アジ 27cm

2019.10.19
魚種:
2019.10.19

2019/10/19井上様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

真アジ 33cm

2019.10.19
魚種:,
2019.10.19

2019/10/19 井手様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 31.2cm

2019.10.18
2019.10.18

2019/10/18(金) 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/10/18(木) 水温22,80℃

メジロ チヌ 真アジ アオリイカ ヒラメ スズキ 真鯛 メッキ へダイ キビレ アイゴ グレ チャリコ メバル シマイサキ 小アジ

開門してから、小雨が降ったのですが止んで良かったです。昼前少し薄日が差し、蒸し暑くなりましたが、ヒラメ メジロが釣れましたよ。午前中、呑ませ釣りに使う小アジがあまり釣れず、苦戦されていました。正午前に一転、厳しかった小アジが爆釣です♪ またお一人でチヌにキビレ・アイゴ・真アジ・へダイと沢山の魚種を釣られたお客様が何人かいらっしゃいました。クーラーに収められた魚は色とりどりで賑やかです(^_-)-☆ ヒラメの当りも多くあるそうです(^^♪ 明日はあいにくの雨予報ですが、いよいよ釣り大会が始まります。奮ってご参加ください! 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

忘れ物があれば連絡ください。。預かっているのもあります。早めに連絡頂いた方が良いかと思います。

※お知らせ 今年度の筏は終了させて頂きます。また、来年度よろしくお願いします。

※お知らせ 2019秋の釣り大会を10/19(土)~ 11/4(月)16:00まで 開催します。皆様のご参加お待ちしております。尚、詳細につきましてはhpイベント情報にて ご確認くださいm(__)m

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。        

9/1(土)より営業時間は 5:00~18:00です。           

10/19潮時表満潮(09:41 20:34)干潮(03:00 15:02)中潮

2019.10.18
2019.10.18

2019/10/18(金)松本様

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:カゴ釣り

チヌ ~43cm 2匹     カワハギ ~26,5cm 8匹     真鯛 25,5cm    丸アジ 27cm 1匹     真アジ ~26.5cm 10匹    へダイ 23cm

2019.10.17
2019.10.17

2019/10/17最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/10/17(木) 水温23,0℃

チヌ 太刀魚 真アジ アオリイカ イシガキダイ 小鯛 アイゴ へダイ グレ チャリコ  カワハギ ガシラ メッキ メバル 小アジ 

今朝は風も弱まり釣り易いです。6時過ぎから一時アジが入れ食いだったそうですが、太刀魚の方は今一つで小さかった様です。25cmぐらいまでの真アジが18匹ほど釣れてる方も居ました。(^_-)-☆チヌに続きへダイもまあまあ釣れていました。アイゴも型の良いのが上がっていました。曇り気味ですが暑くもなく寒くもない状態で思う存分釣って欲しいです。アオモノが釣れたそうですが切られたとか釣れたら今日は、初めてだったのに残念です。グレは好調で40匹位釣られたかたがいらっしゃいました。(^_-)-☆アジは、いっぱい釣ったよと言って帰られる方もこちらも嬉しいですね、笑顔が素敵でした。明日は雨の予報かな。。。。。!!心配ですが沢山釣れますように。。。。よろしくお願いします。         

 

忘れ物があれば連絡ください。。預かっているのもあります。早めに連絡頂いた方が良いかと思います。

※お知らせ 今年度の筏は終了させて頂きます。また、来年度よろしくお願いします。

※お知らせ 2019秋の釣り大会を10/19(土)~ 11/4(月)16:00まで 開催します。皆様のご参加お待ちしております。尚、詳細につきましてはhpイベント情報にて ご確認くださいm(__)m

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。        

9/1(土)より営業時間は 5:00~18:00です。           

10/18潮時表満潮(08:51 20:10)干潮(02:20 14:25)中潮

2019.10.17
魚種:
2019.10.17

2019/1017(木)高木様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ~25cm 18匹

2019.10.17
2019.10.17

2019/10/17(木)岩出 山本様

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ~27cm 4匹 へダイ 27cm 1匹 カワハギ16cm 1匹 グレ 16cm 1匹 アイゴ 30cm 1匹

2019.10.17
魚種:,
2019.10.17

10/16(水)川崎様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ~35㎝8匹 へダイ~30㎝2匹

2019.10.17
魚種:,
2019.10.17

2019/1017(木)本庄様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ~36.5cm 3匹

2019.10.17
魚種:,
2019.10.17

2019/1017木藤村様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ~33.5cm 3匹 アイゴ28.5cm 1匹 へダイ~27.5cm 4匹

2019.10.17
魚種:,
2019.10.17

2019/10/17 田中様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ~37cm2匹 へダイ 27cm1匹 真アジ~26cm7匹

2019.10.16
2019.10.16

2019/10/16最終

2019/10/16(水) 水温22,8℃

チヌ 真鯛 太刀魚 真アジ アオリイカ ツバス 紋甲イカ へダイ グレ アイゴ チャリコ  カワハギ 小アジ 

今朝は、北風が吹いて寒いです。朝から、型の良いチヌやグレが釣れています(^^♪   太刀魚がめっきり少なくなりましたが、久しぶりに型の良い真鯛が釣れました\(^o^)/ 真アジは一部の場所でのみ少ないですが上がっています(^^♪ グレは30cmオーバーが釣れ好釣です(^_-)-☆ 反面、連日好釣のハマチやスズキが厳しい釣果となりました。先週より一気に気温が下がり季節が進んだのを感じます。桟橋でも過ごしやすくなって来ました♪ いよいよ今週末より2019年度釣り大会が始まります。奮ってご参加ください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~ 

忘れ物があれば連絡ください。。預かっているのもあります。早めに連絡頂いた方が良いかと思います。

※お知らせ 今年度の筏は終了させて頂きます。また、来年度よろしくお願いします。

※お知らせ 2019秋の釣り大会を10/19(土)~ 11/4(月)16:00まで 開催します。皆様のご参加お待ちしております。尚、詳細につきましてはhpイベント情報にて ご確認くださいm(__)m

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。        

9/1(土)より営業時間は 5:00~18:00です。           

10/17潮時表満潮(08:09 19:44)干潮(01:44 13:51)中潮

2019.10.16
魚種:,
2019.10.16

2019/10/16(水)樋口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 38cm 1匹

2019.10.16
魚種:,
2019.10.16

2019/10/16冨田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

真アジ 27cm チヌ 32cm  へダイ 28cm

2019.10.16
魚種:,
2019.10.16

2019/10/16川崎様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 46cm

2019.10.16
魚種:
2019.10.16

2019/10/16茨木西村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

真アジ~26cm 2匹

2019.10.16
魚種:
2019.10.16

2019/10/16橋本大坪様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

真アジ 23cm

2019.10.16
魚種:,
2019.10.16

2019/10/16大坂 津上様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ

チヌ 30cm

2019.10.15
2019.10.15

2019/10/15最終

2019/10/15(火) 水温22,9℃

チヌ 真鯛 ハマチ 太刀魚 ヒラメ アオリイカ 石垣ダイ 平スズキ へダイ グレ メバル アイゴ チャリコ  真アジ ガシラ カワハギ メッキ 小アジ 

今日は北風が強く,冬の様な寒さです。太刀魚は、あまり釣れなかった様です。桟橋先の方では、一時コアジがいれぐいだったそうです右の筏があった場所近くでは、チヌがお昼から続けて釣れていました。ハマチもずいぶん少なくなって来ましたが先の方でつれていました。波があるので釣り難そうです。桟橋の真ん中の左側では、真鯛も揚がり絶好調水温も下がって来て釣れる魚もどう変わってくるのか楽しみです。白波は止みそうにありませんが魚種はいろいろと上がってます。お昼からは、小さいけれどチヌやグレの追加が沢山ありました。有難うございました。明日も釣れますように!!少し帰るようになって白波も少なくなってきました。

忘れ物があれば連絡ください。。預かっているのもあります。早めに連絡頂いた方が良いかと思います。

※お知らせ 今年度の筏は終了させて頂きます。また、来年度よろしくお願いします。

※お知らせ 2019秋の釣り大会を10/19(土)~ 11/4(月)16:00まで 開催します。皆様のご参加お待ちしております。尚、詳細につきましてはhpイベント情報にて ご確認くださいm(__)m

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。           

9/1(土)より営業時間は 5:00~18:00です。           

10/16潮時表 満潮(07:31 19:19)干潮(01:12 13:20)中潮

2019.10.15
魚種:,
2019.10.15

2019/10/15(火)匿名希望

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:フカセ釣り 沖アミ

チヌ~41cm 2匹