絞り込み結果
2017/4/14最終
2017/04/14(金) 水温15.5 ℃
チヌ ヒラメ アジ チャリコ 真イワシ ガシラ
爽やかな晴天です。少しひんやりとした西風が吹いています。朝からチヌ、チャリコ等が釣れていますが、アジ、イワシが苦戦中です(^^; が、お昼前から手前の方で釣れ出しました(*^^)v 短時間で、けっこう数釣られました\(^o^)/チヌの方は、昼寝してから、まだ頭がぼーっとしているときに2匹目が釣れたとか、3匹目は、電話かかってるときに、来て手をゆるめたすきに、ばらしたとか、奥深いですね、チヌて。。ね!!筏でも1匹釣れています。でもあまり潮が動かないからとか。。釣れていない方もおられました。筏の方は、波もなくゆったりと気持ちよさそうに乘られていました。桟橋の方で45cmのチヌが4時まえに釣れました。筏の方もチヌの追加があり好調です。こちらもウキウキしますね!!アジもイワシも良い型のがあがっています。この調子で明日も釣れますように吉報をお待ちしています。本日は、ありがとうございました。
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/15潮時表 満潮(07:56 21:06)干潮(02:09 14:31)中潮
2017/04/13最終
2017/04/13(木) 水温15.2 ℃
アコウ チヌ アジ 真イワシ ガシラ カワハギ
今日は良いお天気で風もなく絶好の釣り日和になりました。大勢のお客様で賑わっています。早朝から良い型のアジやチヌが釣れています。高級魚のアコウも釣れました(*^^)v今日は桟橋左側(四国側)でチヌやアジが釣れています。右側(海南側)で釣られている方は苦戦しています。潮が動いていないとの声も。。。午後からは右側の釣果に期待(^-^; 来ました!右側でもチヌGETです(^^♪ 筏でも~42cmのチヌが3匹釣れました\(^o^)/30分に一回位当りがあるようです(^_-)-☆ 釣果も賑やかになって来ました。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/14潮時表 満潮(07:32 20:28)干潮(01:40 13:59)中潮
2017/4/11最終
2017/04/11(火) 水温14.2 ℃
ヒラメ ブリ アジ ガシラ イワシ
朝から雨が降ったり止んだりの天気です。午前中、アジ呑ませでヒラメが釣れました(^^♪ その直後 カンパチが来た様です(^_-)-☆ が残念ながらバラシてしまったとの事(>_<) 朝8時半頃の出来事でした。。。 期待して挑んだ午後からも大当たり!2時過ぎブリが来ました~\(≧▽≦)/ アオモノいます(*^^)v ドシドシ挑戦してください。明日4月12日(水)は定休日です。13日(木)からのご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/13潮時表 満潮(07:08 19:52)干潮(01:11 13:28)大潮
2017/04/10 最終
2017/04/10(月) 水温14.2 ℃
キビレ チヌ
今日は、雨の予報が出ていた事もあってか、寂しい桟橋でスタートです! が、予想に反しキビレにチヌ(゜))<<と盛り上がりました~\(^o^)/ 朝10時までが勝負だったそうです(*^^)v 桟橋周辺では小魚が湧いています♪ 少しずつ水温も上がって来ました!やっと状況は整いました(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/11潮時表 満潮(06:16 18:41)干潮(00:10 12:27)大潮
2017/04/09最終
2017/04/09(日) 水温14,2 ℃
アコウ チヌ アジ ガシラ チャリコ カンダイ メバル
昨日に引き続き、今朝も雨が降って桟橋は寒いです(-_-;) 雨に濡れて帰られたお客様もいらっしゃいますが、午前9時頃から雨もやみ晴れて来ました。釣果の方も晴れて来ました。30cmのアコウと48cmのチヌが釣れました\(^o^)/。水温が上がったおかげか、昼からもアジ・チヌなど釣れています。筏も大きなカンダイがあがっています。いよいよ釣りシーズン到来か?皆様のお越しお待ちしております。
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/10潮時表 満潮(05:48 18:05)干潮(11:56 ― )大潮
2017/04/08最終
2017/04/08(土) 水温13,9 ℃
ヒラメ アジ ガシラ チャリコ メバル
弱い雨が降ったり止んだり。南風でたいへん蒸し暑い天気です。午前アジ、チャリコ、ガシラが釣れていますが少なめです。去年の今頃に比べて水温が2℃低いので、暖かい南風雨で上がってほしいのですが(^^; 心配していた釣果でしたが今日は嬉しい情報が。。。ヒ・ラ・メ!が釣れました~\(^o^)/イエイッ(*^^)v 重苦しかった桟橋も気持ち軽くなりました(^^♪ チャリコもガシラも中々の上物で一安心です。筏では苦戦しながらもメバルが釣れました。一日雨は続きましたが心は晴天(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/9潮時表 満潮(05:19 17:27)干潮(11:25 23:37)中潮
2017/04/06 最終
2017/04/06(木) 水温 12.8℃
アジ ガシラ チャリコ 真イワシ
開園時、雨がぱらついていましたが雨もあがり曇り空でお昼前から南風が強くなってきましたが暖かいです。連日、釣れているアジも今日も良い感じに釣れています(^^♪ 2真イワシも釣れています(^^♪ 。3時過ぎから急に雨が降ったり止んだりで、午後の釣果は、ちょっと厳しいかな。アジはサビキで釣れるそうですよ。エギに歯形が付いていたので、ぜったい、何かいてる!そうです。
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/7潮時表 満潮(04:21 16:00)干潮(10:26 22:21)若潮
2017/4/5最終
2017/04/05(水) 水温 13.3℃
チヌ アジ ガシラ チャリコ イワシ
南風が強くなってきました。曇り空ですが暖かいです。朝早くにアジが釣れたそうです。その後はポツポツながらも釣れた様です(^^)/ 筏ではちびっ子たちが五目釣りを楽しんでくれています。沢山のイワシが釣れました(^^♪ 連日良い感じだったガシラは今日は苦戦!その代わりサビキでチヌが釣れました(^-^; スズキ(゜))<<も発見!!惜しくもGETに至りませんでしたが。。。(^-^; 昨日より少し水温が上がりました。釣り公園が(゜))<<で賑わうのももうすぐです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/6潮時表 満潮(03:46 15:00)干潮(09:54 21:31)長潮
2017/04/04 最終
2017/04/04(火) 水温 12.6℃
アジ イワシ ガシラ チャリコ
今日は絶好の釣り日和です。春休みで家族連れのお客様で賑わっています(^O^)/ 残念ながら昨日湧いていたイワシは今日その姿を潜めています(◞‸◟) 昨日より水温が下がり厳しい状況ですが、そこは何とか腕でカバーしてください(^-^; 午後から白波が立ち始め風が冷たく感じます。それでもアオモノのあたりがあった!との情報も(^^♪ ガシラは良い感じですがチヌは厳しい一日でした。明日こそは!(*^^)v みなさんのご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/5潮時表 満潮(02:45 13:14)干潮(08:53 20:22)小潮