絞り込み結果
2014/11/29(土)の最終
11/29(土)の釣果 水温 19.3℃
アオリイカ 1杯 甲イカ 1杯 チヌ 33cm 1匹 真鯛 30cm 1匹 アイゴ(バリコ) 39匹 グレ~25cm 2匹 ヘダイ 1匹 チャリコ(カスゴ)~25cm 13匹 ウマヅラハギ 1匹 カワハギ 2匹 サンバソウ 1匹
雨が降ったりしてたので、今日は、お客様がチョッピリ少なくて土曜日なんですが、残念です。只今午後4時頃ですが、白波も消えて、少しマシになって来ました、午前中は、バリコを釣られた方が、沢山いて、いらないので、リリースしました、とおっしゃる方も中には、おられました、少し、勿体ないように思います。小さい方が、美味しいかも。。。**グレの30cmとまでいかないのが釣れていました。立派でしたよ。。**。少し大物が釣れてないのが残念だし、又アジも釣れないので、こちらへ>゜))彡の団体さんやって来て下さい。待っていますよ、明日の吉報お待ちしてます。
明日の潮時表は、満潮(13:05 =)干潮(6:03 19:44)小潮
11/28(金)最終
11/28(金)の釣果 水温18.6℃
ハマチ 50cm1匹 ツバス ~40cm2匹 チヌ 37cm1匹 グレ ~30cm4匹 真鯛 ~27cm7匹 アイゴ ~28cm32匹 ヘダイ ~28cm3匹 チャリコ 18匹 石鯛 32cm1匹 太刀魚 指4本1匹 ウマヅラハギ ~32.5cm2匹 カワハギ 2匹 カンダイ 1匹 ガシラ 1匹 メバル 1匹
午前中、急に雨が降るお天気で昼からは曇り空でした。波はなく少し風があります。潮が動かず、澄みきっているのでダメだったそうです。それでも、きれいな真鯛・チャリコが釣れていました。お正月用に冷凍しておくそうです。うらやまし~いです。めでたい・メデタイ>゜))彡 初めて来られたお客様が、ウマヅラを釣られて、感激されていました。本当に良かったです。
明日の潮時表 満潮(11:57 23:34)干潮(4:54 18:15)小潮 16:57
2014/11/26 最終
11/26(水)の釣果 水温18.4℃
ハマチ ~55cm2匹 サゴシ 52cm1匹 チヌ 33cm1匹 石鯛 ~30cm3匹 真鯛 31cm2匹 ヘダイ 20cm1匹 丸アジ ~26cm4匹 グレ ~25cm6匹 アイゴ ~37cm43匹 チャリコ ~25cm3匹 甲イカ 1はい
北の風のため、左側で釣られる方が多かったようです。 アイゴ狙いのお客さんは「2ひろじゃ浅いなー、5ひろくらいいるなー」とおっしゃっていました。お魚(゜))<<の居場所を探すのも釣りの面白いところですね(^^) 旬のサゴシも釣れました。お刺身で頂くと美味しいですよね!(^^)! 明日も美味しいお魚(゜))<<たくさん釣れて欲しいです!!!
明日の潮時表 満潮(9:56 21:02)干潮(2:18 14:40) 中潮 17:00
2014/11/25(火)の最終
11/25(火)の釣果 水温 19.7℃
真鯛~30cm 1匹 丸アジ~30cm 38匹 ハマチ~45cm 1 匹 アオリイカ~400g 1杯 甲イカ350g 1パイ アイゴ 54匹 太刀魚 1匹 ヘダイ 6匹 チャリコ 5匹 カワハギ 1匹 サンバソウ 1匹
朝から雨が降りびしょ濡れ状態で皆様頑張って釣って頂き丸アジ等30匹あましお昼までには、釣れていました。その他は、25cm~30cmのアイゴ等沢山釣れていました。お昼過ぎから雨もあがり、少し寒くなって来ました。餌を買いにいらしたお客様が、今ツバスが釣れてたよと、教えていただきました。昨日ハマチ類がたくさん釣れたので、続けて釣れてよかったですね。風があり、釣り難いかも。。。**来週は、寒くなるらしいですね。17:00
明日の潮時表は、満潮(9:06 20:11)干潮(2:18 14:40)中潮
2014/11/24 最終
11/24(月)の釣果 水温19.4℃
ハマチ ~52cm4匹 スズキ 66cm1匹 チヌ ~42cm5匹 太刀魚 指3本1匹 真鯛 ~23cm2匹 サンバソウ 25cm16匹 ヘダイ 1匹 丸アジ ~30cm12匹 グレ ~31cm20匹 アイゴ 71匹 ガシラ 5匹 カワハギ 5匹 チャリコ 8匹 サヨリ 1匹 アオリイカ ~300g3はい タコ 1匹
穏やかな行楽日和となりました。波も穏やかで釣り日和でした。 「天気はいいんやけど、潮がなかなか動かんわー」とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、先端ではハマチがあがっています。 左側では、スズキ、チヌ、グレ、アイゴが釣れています。どれも大きいです。 アジは朝バタバタっときたようですが、入れ食いまではいかなかったようです。 明日もたくさん(゜))<<釣れますように・・・。
明日の潮時表 満潮(8:19 19:28)干潮(1:34 13:52) 中潮 17:00
2014/11/22(土)最終
11/22の釣果 水温18.7℃
クエ45㎝新記録です1匹 ハマチ~51㎝2匹 チヌ~40㎝5匹 丸アジ~30㎝7匹 グレ~30㎝11匹 アオリイカ~300g2杯 アコウ30㎝1匹 アイゴ~30㎝62匹 ウマヅラハギ~30㎝4匹 カワハギ~20㎝13匹 サンバソウ~25㎝3匹 ヘダイ~20㎝5匹 チャリコ~20㎝7匹 ガシラ~20㎝2匹 真鯛35㎝1匹 コウイカ1杯
今日は久しぶりにあったかい.いいお天気となりました。そんなお陰かクエが釣れちゃいました(^。^)y-.。o○ハマチやチヌや色々なお魚が釣れています。明日もモットもっと釣れます様に。皆様.お待ちしています(●^o^●) 17:13
明日の潮時表 満潮(6:54 18:11)干潮(0:17 12:30)大潮
11/18(火)最終
11/18(火)の釣果 水温19.7℃
真鯛 ~28cm2匹 丸アジ ~32cm8匹 アイゴ ~27cm9匹 グレ 28cm1匹 チャリコ 2匹 ヘダイ 2匹 ガシラ 1匹 カワハギ 1匹 エソ 1匹
朝から風が強く、とても寒いです。白波もたっています。昼から波はマシになったようですが、海南側は竿がほれないほど風があり、釣り難そうです。アジはいるのですが、ポイントがせまいそうです。むずかしいですね。2時過ぎに、アジの群れがサアッと通ったそうです。ゲットできたのでしょうか?明日は釣れますように・・・❤
明日の潮時表 満潮(4:26 16:01)干潮(10:02 22:40)中潮 16:50
2014/11/17(月)最終
11/17(月)の釣果 水温 19.7℃
メジロ 67cm 1匹 チヌ 6匹 キビレ~38cm 1匹 丸アジ 36匹 甲イカ~400g 2杯 アオリイカ~400g 4杯 アイゴ 43匹 ヘダイ 4匹 真鯛25cm 1匹 チャリコ 1匹 カワハギ 8匹 ガシラ 2匹 ウスバハギ 4匹
曇りがちで波は。穏やかで、あまり寒くは。ないので釣りやすいのですが、潮があまり動かないので釣れなかったといってました。条件がそろわないとだめですね。真鯛の小ぶりを釣られた方は、帰りにお豆腐でも買って鍋にするそうです羨ましいです。。**夕方からイカが釣れだしたとかばらしたのもあるらしくもったいないですね、傍でチヌやらアジやらバンバン釣れているのにぼくらは、だめでした。とおっしゃるお客様もおられました。悔しいでしょうね、とにかく夕方からよく釣れたとか今日は、右側で釣れたそうです17:09
明日の潮時表は、満潮(3:43 15:30)干潮(9:1722:11)若潮、
釣り大会結果
釣り大会の体長の部の結果は以下のとおりです。おめでとうございます。
①メジロ79cm中満様(奈良) ②石鯛32cm稲津様(大阪) ③グレ35cm妹尾様(和歌山市) ④アジ32.5cm松原様(松原市) ⑤ウマヅラハギ38cm鎌田様(交野市) ⑥真鯛69cm中田様(大阪) ⑦チヌ45cm鵜山様(和歌山) ⑧ヒラメ50cm溝口様(大阪) ⑨スズキ71cm池島様(和歌山市) ⑩アオリイカ850g玉木様(和歌山市)
釣り大会抽選の部の結果です。おめでとうございます。
10/25アジ坂前様 10/26グレ前田様・ヒラメ徳永様・アジ岡野様・アジ中山あんな様 10/27アジ西本様・キビレ幸野様・グレ上野様 10/29アジ鎌田ツヤ子様 10/30アジ泉様・グレ井上様・グレ上田様・グレ岡本様・アジ荒木様・アジ小野田様 10/31アジ川本様・アジ浦島様 11/1カワハギ奥井様・チヌ山本俊明様 11/2アジ浅野様 11/3チヌ円句様・スズキ北口様 11/4ウマヅラハギ藤村様 11/5アジ山本様(橋本市)・アジ井戸様・チヌ山本様(岩出市)・ヒラメ土居様 11/8グレ西村様・チヌ川上様・アジ藤畠様
入場券はピアーランドにてのお渡しとなります。お受け取りの期限は平成27年6月末、入場券には有効期限はございません。どうぞご了承ください。
2014/11/9(日)の最終
11/9(日)の釣果 水温21.1℃
メジロ~67cm 2匹 真鯛~41cm 1匹 チヌ 1匹 アオリイカ~350g 14 杯 丸アジ ~29.5cm 29 匹 真アジ 25cm 1匹 アイゴ~30cm 26匹 カマス 1匹 ヘダイ 1匹 カワハギ 1匹 グレ 6匹 ガシラ 3匹
雨が降り、少し肌寒い中、今日午後4時を持ちまして無事釣り大会を終了させていただきました。沢山のご参加有難うございました。今日もメジロ、真鯛、アオリイカ等釣られてましたが、果たして結果どうでしょうか?これより抽選させていただきます。
明日の潮時表 満潮(8:28 19:38)干潮(1:51 13:59) 中潮 17:00
2014/11/2(日)最終
11/2の釣果 水温22.5℃
カンパチ67.5㎝1匹 真鯛69㎝1匹 ヒラメ41㎝1匹 ハマチ47㎝1匹 石鯛32cm1匹 グレ~27㎝2匹 チャリコ~27㎝6匹 アイゴ~30㎝15匹 ウマヅラハギ29㎝1匹 ガシラ~20㎝5匹 キビレ37㎝1匹 チヌ33㎝1匹 アオリイカ~350g1杯 カワハギ~20㎝10匹 17:13
今日は大物が沢山釣れています。カンパチはおいしそうだし.真鯛はムチャクチャ大きいし.ヒラメ.ハマチ.石鯛と良い型のが釣れています(^。^)y-.。o○明日も沢山いい魚が釣れます様に!!
明日の潮時表 満潮(3:03 15:39)干潮 (9:14 21:57)若潮
2014/10/29(水)最終
10/9(水)の釣果 水温21.4℃
ハマチandツバス 7匹 キビレandチヌ 5匹 真鯛 50.5cm 1匹 ヒラメ 36cm 1匹 バリコ 23匹 丸アジ 30.5cm 14匹(マアジも少し含む) アオリイカ 350g 2杯 ヘダイ 2匹 ぐれ 24匹 チャリコ 3匹 カワハギ 7 匹
少し風があるせいか釣り難そうでしたが、朝から大きなマダイが釣れ(きれいだったとか)ルンルンです。そのほか ハマチよりちいさめのサイズがよく釣れていました。(右側の奥)グレも地道にあがってました。カワハギも鍋にするくらい釣れたよと言われるお客様もいらっしゃいました。これからおいしいですよね’’
時々筏の予約のお電話いただきますが、本年度は、終了致しております。次回は、来年になりますので、宜しくお願い致します。又釣り大会開催中です。10/25~11/9までの期間です。皆様、規定を超えるとノミネート出来ますので参加お願いします、詳しくは、イベント情報をご覧ください。参加費無料です。今日はどの魚種も、一位を塗り替えられませんでした。チャンスは、皆様にありますので挙ってお越しください。17:53
明日の潮時表は、満潮(11:17 21:56)干潮(4:09 16:53)小潮
2014/10/27 最終
10/27(月)の釣果 水温22.6℃
メジロ 63.5cm1匹 ハマチ ~53cm5匹 チヌ(キビレ含む) ~42cm6匹 真鯛 30cm1匹 ヘダイ 3匹 サゴシ 50cm1匹 太刀魚 ~指4本8匹 グレ ~31.3cm18匹 アイゴ 34匹 カワハギ 4匹 ウスバハギ 1匹 丸アジ ~31.5cm86匹 アオリイカ ~400g2はい
午前中の雨が治まっていいお天気になったかと思いましたが、3時前から北の風がふいて、海が随分荒れてきました。断念して帰られる方が多かったです。 本日のエントリー更新1位は・・・メジロ・63.5cm、キビレ・42cm、グレ・31.3cm、アジ・31.5cm・・・です。1位でなくても、規定寸法以上であればエントリーしておいて下さいね。入場券があたるかも・・(^^)。
明日の潮時表 満潮(9:11 20:17)干潮(2:26 14:43) 中潮 18:00
2014/10/26(日)最終
10/26(日)の釣果 水温 22.8℃
ハマチ~48cm 4匹 真鯛 51cm 1匹 チヌ^30cm 2匹 ヒラメ 45cm 2匹 太刀魚(指3本) 2匹 平スズキ 1匹 丸アジ~32cm 76匹 アオリイカ 2杯 カワハギ 17匹 グレ ~30.5cm 2匹 アイゴ 40匹 メバル 2匹 カツオ 2匹 小あじ 9匹 ウマヅラハギ~27.2cm 2匹
晴天に恵まれ釣り大会も順調に行われており、今日は、真鯛の部で51cmのが上がり盛り上がっています。カツオも何故かしら戻って来て顔を見せていただき懐かしかったです。真鯛を釣れた方は、チヌも2匹釣れており、かかると思ってなかったから大変喜んでいました。ヌカにシラサを入れたとか。。。(紀州釣り)ハマチも釣れているのですが、50cm越えはなかったです。18:08
明日の潮j時表は、満潮(8:23 19:42) 干潮(1:46 14:00)中潮
2014/10/18(土)最終
10/18の釣果 水温22.4℃
太刀魚~指4本13匹 チヌ~49cm7匹 ハマチ53㎝1匹 ヒラメ35㎝2匹 イシガキダイ~28㎝2匹 アオリイカ~500g34杯 コウイカ300g1杯 グレ~27㎝11匹 アイゴ~30㎝21匹 ヘダイ~30㎝8匹 カワハギ~20㎝25匹 ウマヅラハギ28㎝1匹 ガシラ18cm2匹 タコ1匹 真鯛27㎝1匹
今日は秋晴れのいいお天気になりました(^。^)y-.。o○朝早く太刀魚が釣れましたしアオリイカも少し小さいですが釣れていますし、色々な魚が呑ませで釣れました。明日もいいお天気見たいなので皆様又餌をやりに来て下さい。お待ちしています。秋の釣り大会は10月25日(土)~始まります。詳しいことはイベント情報をクリックしてね**18:05
明日の潮時表 満潮(3:20 15:59)干潮(9:24 22:17)若潮
2014/10/12 最終
10/12(日)の釣果 水温23.2℃
ハマチ ~45cm2匹 ツバス 1匹 ヒラメ 46cm1匹 チヌ 30cm1匹 サゴシ ~50cm2匹 太刀魚 ~指3本23匹 真鯛 1匹 ヘダイ 10匹 キビレ 1匹 グレ ~30cm23匹 アイゴ ~30cm39匹 カワハギ 23匹 ウマヅラハギ 1匹 ガシラ 3匹 イシガキタイ 15cm1匹 小アジ ~20cm50匹 アコウ 1匹 メバル 1匹 平スズキ 2匹 アオリイカ ~600g43はい 甲イカ 2はい
午前中は穏やかなお天気でしたが、午後2時を過ぎた頃から、波が荒くなってきました。 日の出前・暗いうちは、太刀魚が釣れたようです。 46cmのヒラメ・45cmのハマチなど、大物もあがっています。お一人で35cmクラスのヘダイを10匹も釣られたかたもいらっしゃいます。 イカを狙われているお客さんは、20cm以下の甲イカはリリースされていらっしゃいました。「今逃がしてあげたら、1月2月に大きくなって帰ってくるんだよ。その時の楽しみにリリースしてる」とおしゃっていました。釣りには色んな楽しみがあるんだな~~~(^_-)-☆
台風19号が近づいております。くれぐれも、被害のないようお気を付けください。
<お知らせ>
明日13日(月)・14日(火)は台風接近の為、臨時休園とさせていただきます。
どうぞご了承下さい。 15日(水)は開園予定ですが、被害等があった場合はHPにて報告いたします。
15日(水)の潮時表 満潮(11:39 21:22)干潮(4:33 16:38)小潮 18:00
2014/09/20 最終
9/20(土)の釣果 水温24.6℃
真鯛 52cm1匹 チヌ ~40cm11匹 ヘダイ ~25cm12匹 シオ 40cm1匹 太刀魚 ~指3本18匹 丸アジ 34匹 真アジ 10匹 グレ 8匹 カワハギ 28匹 ガシラ 2匹 メバル 3匹 イサギ 3匹 アイゴ 13匹 カマス 8匹 アオリイカ 新子~300g14杯 甲イカ ~300g3杯
朝から曇り空、パラパラと小雨もぱらつきました。北の風も吹いて少し肌寒いお天気です。水温も昨日より1℃近く下がっています。そのせいでしょうか、今日はアジが少なかったようです(+_+) それでも、52cmの真鯛やチヌなど、好調に釣られてる方もいらっしゃいます!(^^)! 「春のチヌより秋のチヌの方が美味しいよ」とおっしゃるお客様もいらしゃいました。 明日も狙いの獲物がゲット!できますように(^^)
明日の潮時表 満潮(4:24 17:10)干潮(10:43 23:08) 中潮 18:00
2014/9/14(日)の最終
9/14(日)の釣果 水温25.6℃
チヌ~30cm 3匹 真鯛 30cm 1匹 シオ~40cm 13匹 太刀魚 14匹 ヘダイ 2匹 丸アジ 204匹 平スズキ 1匹 アオリイカ胴長20cm 16杯 グレ 5匹 アイゴ 7匹 カワハギ 21匹 アコウ 1匹 カツオ~40cm 14 匹以上桟橋
白波が遅くまであり、筏は、揺れっぱなしで、最後まで乗っている人は、大変釣り難かったと思います。いつ止むのだろうか、と思っていたのですが、4時過ぎてますけど、止みそうにありません、その中で、今の所、ヘダイ 2匹 丸アジ 4匹、カワハギ 26匹、サバ 30cm 1匹 グレ 2匹,などがあがっております、暑くて、揺れがあって、思う様に、いかなかったでしょうね、(-_-)/~~~ピシー!ピシー!、桟橋でも、風があって、釣りにくかったと思います。皆様それぞれ、頑張っています。有難うございます18:19。
明日の潮時表は、満潮(10:48 21:40)干潮(4:17 15:49) 小潮
8/28(木)最終
8/28(木)の釣果 水温26.6℃
真鯛 45cm1匹 チヌ ~30cm3匹 シオ ~35cm5匹 太刀魚(指2本半) 9匹 丸アジ ~30cm110匹 アイゴ・バリコ ~36cm10匹 グレ ~28cm19匹 ヘダイ 2匹 ウマヅラハギ 1匹 カワハギ 9匹 平アジ 1匹 チャリコ 1匹 小アジ
昨夜から9時位まで雨が残り、少し涼しくなりました。水温も2℃ほど下がりました。真鯛は、雨のやみ間に向かい風と戦いながら釣られたそうです。シオは釣るのが難しい分、面白いそうです。アジは、ボチボチかな~?太刀魚は、まだまだ細いです。あげれるものなら、私のお肉をあげたいで~す。
明日の潮時表 満潮(8:06 20:19)干潮(1:57 14:08)中潮18:50
2014/08/19 最終
8/19(火)の釣果 水温27.1℃
真鯛 40cm1匹 石鯛 36cm1匹 丸アジ 20~28cm183匹 アイゴ ~30cm89匹 サンバソウ 20cm1匹 カワハギ 20匹 グレ ~25cm42匹 ソウダカツオ ~30cm8匹 カマス ~30cm6匹 ガシラ 1匹 イサギ 2匹 チャリコ 2匹 アオリイカ ~500g3杯 シオ ~37cm5匹 豆アジ 多数
本日も晴天☀です。日射しがキツイですね。でも、風があるので助かります。 桟橋ではルアーメタルマルで40cmの真鯛が上がりました(^o^)/ シオも少しずつ大きくなってきたようで37cmのが釣れています。 筏では、36cmの石鯛が上がりました(^o^)/ アイゴも30匹ちかく釣れています。 明日も大物・小物<゜)))彡沢山釣れますように!!
明日の潮時表 満潮(1:14 16:27)干潮(8:56 21:48) 長潮 19:00
