釣果情報

絞り込み結果

2013.09.08
魚種:
2013.09.08

2013/9/8 福永様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジの呑ませ

ヒラメ 37cm

2013.09.07
2013.09.07

2013/9/7(土)最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/7の釣果 水温23.3℃

シオ~43㎝3匹 ヒラメ~35㎝2匹 丸アジ~32cm230匹 真サバ~40㎝172匹 アオリイカ~800g45匹 カワハギ~16cm104匹 チヌ~30㎝2匹 ツバス~35㎝8匹 アイゴ~30㎝2匹 タコ~800g3匹 サンバソウ25㎝1匹 小あじ多数 カマス7匹 グレ 4匹

お昼に少しバラバラと雨が降ったが、それきりで4時過ぎまで大丈夫です。相変わらず、丸アジ(平アジも含む)や、サバは、釣れてます。チヌは、少し小さめですが、釣れてました。シオ、ツバスも少しですが、釣れてました。カワハギは、小さめです。もっと大きくなって下さい。筏は。9/10(火)に来る予定になっています。いつもご利用して下さってるお客様には、申し訳ございませんもうしばらくお待ちください。」

今月の定休日は9/11です。午前5:00~午後6:00(営業時間)18:10

2013.09.07
魚種:
2013.09.07

2013/9/7 西岡様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジの呑ませ

ヒラメ 35cm

2013.09.06
2013.09.06

2013/9/6(きん)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/6の釣果 水温22.6℃

カンパチ67㎝1匹 丸アジ~30㎝331匹 真サバ~40㎝263匹 アオリイカ新子18杯 アイゴ~30㎝6匹 チヌ~32cm6匹 カワハギ~16cm60匹 ヒラメ30㎝1匹 ツバス~35㎝18匹 小あじ多数

今日は久々にいいお天気になりました。魚も待ってたように釣れています。丸アジや真サバも沢山連れ出しました。カンパチも大きかったし.その方はツバスも13匹釣って帰られました。まんぞくです18:08

 

 

 

2013.08.31
魚種:
2013.08.31

8/31小林君

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 38cm1匹

2013.08.31
2013.08.31

2013/8/31(土)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/31(土)の釣果  水温24.6℃

アジ25~30cm150 匹 サバ23cm~28cm 23匹 小あじ 多数 アオリイカ~500g(新子)67杯  グレ~30cm 22匹 ツバス~25cm 4匹 アイゴ~30cm 3匹 ヒラメ38cm1匹

台風の影響もそんなにたいしたこともなく、良かったです、午前中は、アオリイカのシンコが沢山釣っておられました。あじは、お昼から沢山釣られた方に聞いたらサビキのケイムラの8号でつったそうです。小あじもバンバン増えてました。雨も少なくてうれしかったです。9月1日からは、朝5:00~夕方6:00までです。(営業時間)筏は、設置次第連絡いたします。只今撤去していますので宜しくおねがいします。18:54

2013.08.29
2013.08.29

2013/8/29(木)最終

魚種:,,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/29の釣果 水温24.5℃

サワラ70㎝1匹 スズキ60㎝1匹 チヌ38㎝1匹 真鯛40㎝1匹 シオ~38㎝3匹 ツバス30㎝2匹 丸アジ~32cm80匹 サバ~40㎝102匹 カツオ~40㎝10匹 アイゴ~30㎝4匹 カワハギ^16cm14匹 アオリイカ~300g35杯 ヒラメ20㎝1匹 グレ~25㎝2匹 ガシラ16cm2匹 小あじ多数

朝と夕方が少し涼しくなりましたが.昼は相変わらずうんざりするようなお天気です。サワラを釣られた方は朝1番に竿を落としたようで.でも昼からサワラが釣れて喜んでいました。次にまた.もっと大きなサワラが来たそうですがもう少しで逃げたそうです。残念です。丸アジ.サバ.カツオと毎日釣れています(●^o^●)ドンドン餌をやりに来てください。お待ちしています。18:45

 

 

 

2013.08.25
2013.08.25

2013/8/25(日)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/25の釣果 水温27.7℃

シオ~40㎝3匹 スズキ60㎝2匹 ヒラメ38㎝1匹 丸アジ~30㎝273匹 サバ~35㎝246匹 グレ~30㎝4匹 アイゴ~30㎝16匹 カツオ~40㎝2匹 カワハギ~16cm4匹 チャリコ~20㎝2匹 アオリイカ~300g2杯 小あじ多数

今日は朝から雨が降ったり止んだり大変な1日でした。でも.毎日餌をやってくれてるおかげで.沢山釣れています。シオにスズキやヒラメと色々釣れました(●^o^●)この雨の中.毎日来られてる人もいます。有難うございます。昼からは.丸アジ.サバが絶好調で.皆様.喜んで帰られました。明日もどんな魚が釣れるか楽しみです。お待ちしています。19:04

2013.08.25
魚種:
2013.08.25

2013/8/25 小屋敷様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ジグ

ヒラメ 38cm

2013.08.22
2013.08.22

8/22(木)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/22(木)の釣果     水温28.3℃

チヌ ~25cm2匹  アジ ~33cm95匹  サバ ~40cm141匹  アイゴ ~30cm31匹  グレ ~23cm17匹  シイラ 1匹  カワハギ 3匹  アオリイカ(新子) 17杯  サヨリ 1匹  チャリコ 1匹  ヒラメ 1匹  タコ 1匹  小アジ多数

風が吹いても暑いので、お客様は「行のようだ。」と言われます。水分をこまめに取り、熱中症対策をお願いします。サバ・アジは一日中ポツポツあがっています。夏休みもあと少し、小アジも釣れているので皆さんでお越しください。お待ちしております。8月中は休まず営業しています。19:04

2013.08.18
2013.08.18

2013/8/18(日)最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/18の釣果 水温26.5℃

シイラ~96㎝3匹 カツオ~40㎝200匹 丸アジ~35㎝110匹 ヒラメ42㎝1匹 グレ~35㎝18匹 石鯛33㎝1匹 アオリイカ新子7杯 チャリコ~20㎝21匹 アイゴ~30㎝20匹 チヌ30㎝1匹 カワハギ~16cm30匹 シオ1匹 ツバス~30㎝3匹 小あじ多数

今日は朝からシイラの大きいのが3匹釣れました。泳いでるシイラはトテモきれいです。ルアーを追いかけてる姿を見ると迫力がありました(●^o^●)昨日まではサバ.サバ.サバでしたが今日はカツオ.カツオ.カツオです。丸アジも昼から釣れてます。色々の魚が釣れていますので皆様ドンドン餌をやりに来てください(^o^)丿19:11

 

 

2013.08.18
魚種:
2013.08.18

2013/8/18(日)北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

ヒラメ 42㎝

2013.08.15
2013.08.15

2013/8/15(木)の最終

魚種:,,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/15(木)の釣果

チヌ~30cm6匹 スズキ~50cm2匹 サバ~35cm 242匹 アオリイカ(新子) 5杯 丸アジ~30cm 114匹 カツオ 2匹 カマス~20cm 40匹 グレ25cm4 匹 ガシラ 4匹 小あじ多数 シオ~30cm 2匹 ヒラメ~35cm3匹 ツバス20cm1匹 カワハギ10匹 イワシ 30匹(夕方ごろから)アイゴ 5匹

お昼頃でも少し風があり蒸し暑いよりましです。丸アジ、サバ、小あじは今日もつれてます。シオ、ツバス、ヒラメ、も釣れてました。スズキも50cmほどでしたが、2匹ほどつれてました。夕方カマスもさびきとルアーで30匹程釣られてました。いろいろ仕掛けて頑張ってくれてます。キビナゴをエサにしてカマスを筏で釣られてました。チヌ3匹、アイゴ4匹も釣れました(お昼から来られた方です)筏です。良かったです。19:01

2013.08.14
2013.08.14

20132/8/14 堺市 谷川様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ カゴ釣り

ヒラメ 35cm1匹 ウマズラハギ 35cm1匹 丸アジ2匹

2013.08.14
2013.08.14

2013/8/14(水)の最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/14(水)の釣果  水温 25.1℃

丸アジ202匹 サバ350匹 スズキ~63cm2匹 ツバス~31cm2匹 グレ1匹

ヒラメ~38cm4匹 あいご 3匹 アオリイカ~700g23杯(シンコ22杯) カツオ2匹 カマス 1匹 チャリコ 1匹 キス 3匹 カワハギ 6匹 ヘダイ 4匹 小あじ多数 イワシ 16匹

今日もサバ。丸アジ。コサバ、は絶好調お昼からは。桟橋の左側では、入れ食いの時もありました。暑さも忘れた時間があったのでは、と思います。筏では、アイゴ、ヘダイ、カワハギ、小あじ等釣れてました。まだ今日は、風が、少しあるだけましです。アオリイカのシンコ釣ったのですがリリースしましたと言われた方も有り難いです。大きくなって来て下さい。いつでも待ってます。少し前先端でヒラメが2匹釣れたのを目撃しました。色々よく釣れる公園です。スズキも沢山目撃しています。19:17

2013.08.13
2013.08.13

8/13最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/13(火)の釣果     水温25.0℃

ヒラメ ~46cm2匹  サバ ~40cm125匹  アジ ~35cm62匹  シイラ 1m1匹  アイゴ ~23cm3匹  ウスバハギ 45cm1匹  カツオ 38cm1匹  タコ 2匹  ガシラ 1匹  アナゴ 1匹  カワハギ ~20cm31匹  アオリイカ(新子)10杯  小アジ多数

少し風はありますが猛暑の中、皆さん頑張ってくれています。有難うございます。熱中症対策を、お願い致します。アジ・サバは好調です。シイラは太一君のパパが釣ったのですが、クーラーに入らなかったため料理された後で写真はありません。残念です。シイラはまだいてるそうです。スズキ等も見えているそうです。みんなで釣りあげましょう。お待ちしております。8月中は休みなしで営業しています。19:10

2013.08.13
魚種:
2013.08.13

2013/8/11平井様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ46cm・39cm 

2013.08.10
2013.08.10

2013/810(土]の最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/10(土)の釣果 水温 25.1℃

ヒラメ ~41cm3匹 丸アジ ~30cm120匹 真サバ ~35cm68匹 カツオ 25匹 アオリイカ(新子)13杯 バリコ~30cm7匹 ガシラ 2匹 グレ 8匹 小あじ多数

暑いと言わないでおこうと思ったのですが、やっぱり言えてくる暑さです。盆前は、やっぱり一番暑いですね。それでもお客様は、頑張って釣られてます。有り難いことです。お昼からおいでたかたも帰るまで、だらだらと有り難いことに、なんだかんだと釣れてよかったですと、おっしゃってました。筏は、ヒラメ、アイゴ、グレ、小あじ、ガシラ等釣れてました。予感ですが、アオモノもまた釣れる様な気がします。懲りずにがんばりましょう。 19:11

2013.08.10
魚種:
2013.08.10

2013/8/10 井上様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 41cm

2013.08.09
2013.08.09

2013/8/9(金)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/9の釣果 水温24.4℃

スズキ~77㎝1匹 ヒラメ~34㎝2匹 キジハタ~30㎝2匹 丸アジ~35㎝65匹 サバ~40㎝56匹 グレ~25㎝11匹 アイゴ~20㎝3匹 小あじ~16cm多数

今日は暑い暑い、とにかく暑い1日でした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!でもスズキやヒラメやキジハタとか丸アジやサバも沢山釣れ筏ではグレも釣れていました。小あじもイッパイ釣れています。暑いですが皆様ガンバっておいでください。お待ちしています(^-^)19:16

2013.08.09
魚種:
2013.08.09

2013/8/9 中島様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 34cm

2013.08.08
2013.08.08

8/8(木)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/8(木)の釣果     水温25.7℃

シオ ~35cm2匹  ヒラメ ~45cm3匹  チヌ ~33cm4匹  丸アジ ~35cm86匹  真アジ 1匹  サバ ~40cm80匹  カツオ ~40cm13匹  グレ ~28cm23匹  チャリコ ~23cm6匹  アイゴ 4匹  カマス 1匹  ガシラ 1匹  イサギ 1匹  タコ 1匹  小アジ多数

蒸し暑い一日です。お待たせしていた青物がやって来ました。明日からもジャンジャン、シモツピアーランドに>゜))))彡泳いで来て下さい。グレ20匹釣られた方や、シオ2匹とヒラメ2匹とサバなど釣られた方もおられます。アジ・サバは好調です。18:32

 

 

2013.08.08
魚種:,
2013.08.08

2013/08/08大黒様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

シオ1匹、ヒラメ2匹、サバ他

2013.08.08
魚種:
2013.08.08

2013/08/08 植村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 45㎝

2013.08.04
2013.08.04

2013/8/4(日)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/4の釣果 水温24.3℃

キビレ39cm1匹 チヌ33cm1匹「イカダ4号) ヒラメ1匹 シイラ45cm1匹 アオリイカ(新子)10杯、丸アジ~32cm 115匹 サンバソウ~28cm3匹 サバ26^40cm 28匹 カツオ~40cm 7匹 カワハギ 2匹 小あじ多数筏では、チヌ、グレ、ガシラ、タコ、小あじ等

昨日より丸アジ、は調子が良かったようです。お昼からは、さばが、増えたように思います。お子さんが、ヒラメを釣ったり、サバ、アジなども釣ったり楽しそうに釣ってました。釣れてよかったね 小あじしか釣れなかったお客様もおられました、どうしたら他の魚が釣れるのだろうか?とおっしゃられるお客様もおられます。何回も通われたらきっとコツは、わかると思います。頑張って下さい。次回は、釣れますように。。。。。*ヒラメを釣った太一くんは、7月にも43cm(ヒラメ)釣られたそうです。天才ですね。。。19:18

 

 

2013.08.04
魚種:
2013.08.04

2013/8/4 日高太一君

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジの呑ませ

ヒラメ 40㎝

2013.08.03
2013.08.03

8/3(土)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

8/3(土)の釣果     水温25.2℃

丸アジ ~33cm66匹  アオリイカ 800g2杯,新子15杯  カツオ 6匹  サバ ~35cm30匹  グレ ~30cm15匹  ヒラメ 30cm1匹  カマス 23匹  ガシラ 1匹  カワハギ 1匹  アイゴ 1匹  キス 2匹  小アジ多数

朝は、涼しかったのですが、やっぱり昼からは、暑かったです。影がないので釣り人は、大変です。お疲れ様でした。筏は、グレ、ヒラメが釣れてたのですけど、午前中だけで、お昼からダメだったみたいです。お昼からつれたのは、桟橋ですが、さば、かます、丸アジ、アオリイカ600g、が少し増えました。有難うございました。 19:08

2013.07.31
2013.07.31

7/31(水)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

7/31(水)の釣果     水温25.2℃

ヒラメ ~43㎝3匹  アオリイカ 700g1杯  チヌ・キビレ ~31.5㎝3匹  丸アジ 22匹  カマス ~25㎝24匹  タコ ~1.7kg2匹  チャリコ ~25㎝4匹  サンバソウ ~23㎝2匹  コッパグレ 4匹  カワハギ 2匹  アイゴ 1匹  ガシラ 1匹  カツオ 1匹  磯アナゴ 1匹  小アジ多数

風も波もなく、とにかくムシ暑いです。こまめに水分を取り、熱中症にならないよう心がけてください。お願いします。昨日から型のいいヒラメがポツポツ釣れています。タコもすごく大きかったです。タコ焼きいくつ作れるかなぁ・・・(●^o^●)18:46

2013.07.31
魚種:
2013.07.31

7/31大黒様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 43cm1匹

2013.07.31
魚種:
2013.07.31

7/31泉様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 42cm1匹