絞り込み結果
2017/04/23最終
2017/04/23(日) 水温16.3 ℃ チヌ サワラ ヒラメ マダイ 丸アジ アコウ サバ キス カンダイ チャリコ ガシラ イワシ
今日は良いお天気になりましたが、とても寒いです。(◞‸◟)桟橋は大勢のお客様で賑わっています(^^♪ 朝からヒラメ、大きなアコウ、真鯛等釣果のほうも大賑わいです\(^o^)/チヌも45cm先頭に全体で2桁釣れています。筏は。波あり一時待機していただいています。その前に3号でチヌ4号でチャリコとガシラがが釣れていました。今日は、小アジが少なくて丸アジが投げてチラホラ釣れています。少し変わっています。色々な魚種が出てきました。真イワシも釣れなくて片口の小さいのが釣れていました。チヌは、お昼まででお一人で5匹が最高でした。結局筏は、波おさまらず最後まで乗れませんでした。(´・ω・`) 桟橋では、午後3:30頃いわしの呑ませでサワラ(82cm)が釣れました(^_-)-☆まだまだ釣れそうです。釣れました!!サワラ!!97cm3.62k!!
4/24潮時表 満潮(04:50 17:00)干潮(10:57 23:09)中潮
2017/04/23 最終
2017/04/22(土) 水温16.1 ℃
チヌ ヒラメ グレ アジ アコウ カンダイ チャリコ ガシラ カワハギ
今日は北の風が吹いて肌寒いですが、沢山のご家族連れの方に来ていただき桟橋は大変賑わっています(^^♪ そんな中、朝からやっぱりアジが好釣でアコウにヒラメも釣れました~\(^o^)/ 今日は豪華な食卓ですね(^_-)-☆ 筏ではグレが。。。(^^♪ 午後から北風が強くなり白波が立ち釣り難そうです(◞‸◟) 風に伴い水温も少し下がったとの事。午後3時よりイワシが釣れ出しました~(^_-)-☆ 明日も風は強そうですがお天気良好です(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/23潮時表 満潮(04:19 16:14)干潮(10:22 22:28)中潮
2017/04/20 最終
2017/04/20(木) 水温16.6 ℃
チヌ ヒラメ 真鯛 アジ チャリコ イワシ ガシラ メバル カワハギ へダイ
今日も朝から、アジ、イワシが好調です。午前中、アジ呑ませでヒラメが釣れました\(^o^)/。昼からも曇り空で、暑くもなく絶好の釣り日和です。が、4時ぐらいから雨がパラパラ降って来ました。左側でキラキラ、丁度いい大きさのアジが爆釣です。お客様もニコニコです。明日も釣るぞ~!。
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/21潮時表 満潮(03:10 13:59)干潮(09:11 20:43)長潮
2017/4/19最終
2017/04/19(水) 水温16.6 ℃
チヌ 平スズキ ヒラメ アジ チャリコ イワシ アコウ ガシラ
昨日は休園となり、申し訳ございませんでした。天気はよくなりましたが、7時前ころ急に西の突風が吹き白波がたってきました(@_@) 朝からアジ、イワシは沢山釣れています。午前中チヌも回って来たようですが、突然の風でチャンスを逃してしまった!との事(^-^; 午後からに期待したいと思います♪ 期待の午後からは、水潮になってしまったとの声が。。。(>_<) 中々厳しい一日でした。また明日!仕切り直して 釣れたらいいのにな~(^-^; 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/20潮時表 満潮(02:00 11:36)干潮(07:40 19:16)小潮
2017/04/17最終
2017/04/17(月) 水温17.0 ℃
チヌ アジ チャリコ 真イワシ アコウ ヒラメ
天気予報通り 雨が降ったり止んだりです。午前中はイワシが沢山釣れていました。連日好調のヒラメとアコウが今日も釣れました(*^^)v ルアーとチヌ狙いの方は苦戦中です。午後2時過ぎ暴風警報が発令されました。残念ながらこれをもちまして閉園させていただきます。明日は快復傾向なので、また桟橋・筏が賑わうのを楽しみにしたいと思います(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/18潮時表 満潮(09:17 ━:━)干潮(04:03 16:39)小潮
2017/04/16 最終
2017/04/16(日) 水温15.6 ℃
チヌ アジ チャリコ 真イワシ ガシラ ヒラメ アコウ カンダイ 平スズキ
今週末は、とても良いお天気に恵まれ、絶好の釣り日和となりました(^^♪ 昨日に引き続き、大勢のお客様にお越しいただき本当に嬉しいです(≧▽≦) いよいよシーズンinアジにイワシが好釣に加え、今日はヒラメにアコウの高級魚も良い感じ\(^o^)/ イワシも湧いて、あと待つはアオモノ>゜))彡 期待は大(*^^)v 筏でもチヌにヒラメが釣れ大盛況でした(*^^)v 午後からもアジとイワシにヒラメの勢いは止まらず充実の一日でした。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/17潮時表 満潮(08:46 22:43)干潮(03:16 15:47)中潮
2017/04/15最終
2017/04/15(土) 水温15.5 ℃
チヌ アジ チャリコ 真イワシ ガシラ 平スズキ
朝からサビキでアジ、イワシが沢山釣れています。チヌも好釣です(^^♪ お待たせいたしました。桜が散りはじめたら いよいよ当園もシーズン到来(^_-)-☆ 平スズキもお目見えで期待膨らむ週末となりました(≧▽≦) 桟橋左側中央でヒラメをバラシてしまったお客様がいました!残念(>_<) 次は必ずGETしてください(*^^)v 午後からもチヌは好釣でした。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/16潮時表 満潮(08:20 21:40)干潮(02:40 15:06)中潮
2017/4/14最終
2017/04/14(金) 水温15.5 ℃
チヌ ヒラメ アジ チャリコ 真イワシ ガシラ
爽やかな晴天です。少しひんやりとした西風が吹いています。朝からチヌ、チャリコ等が釣れていますが、アジ、イワシが苦戦中です(^^; が、お昼前から手前の方で釣れ出しました(*^^)v 短時間で、けっこう数釣られました\(^o^)/チヌの方は、昼寝してから、まだ頭がぼーっとしているときに2匹目が釣れたとか、3匹目は、電話かかってるときに、来て手をゆるめたすきに、ばらしたとか、奥深いですね、チヌて。。ね!!筏でも1匹釣れています。でもあまり潮が動かないからとか。。釣れていない方もおられました。筏の方は、波もなくゆったりと気持ちよさそうに乘られていました。桟橋の方で45cmのチヌが4時まえに釣れました。筏の方もチヌの追加があり好調です。こちらもウキウキしますね!!アジもイワシも良い型のがあがっています。この調子で明日も釣れますように吉報をお待ちしています。本日は、ありがとうございました。
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/15潮時表 満潮(07:56 21:06)干潮(02:09 14:31)中潮
2017/4/11最終
2017/04/11(火) 水温14.2 ℃
ヒラメ ブリ アジ ガシラ イワシ
朝から雨が降ったり止んだりの天気です。午前中、アジ呑ませでヒラメが釣れました(^^♪ その直後 カンパチが来た様です(^_-)-☆ が残念ながらバラシてしまったとの事(>_<) 朝8時半頃の出来事でした。。。 期待して挑んだ午後からも大当たり!2時過ぎブリが来ました~\(≧▽≦)/ アオモノいます(*^^)v ドシドシ挑戦してください。明日4月12日(水)は定休日です。13日(木)からのご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/13潮時表 満潮(07:08 19:52)干潮(01:11 13:28)大潮
2017/04/08最終
2017/04/08(土) 水温13,9 ℃
ヒラメ アジ ガシラ チャリコ メバル
弱い雨が降ったり止んだり。南風でたいへん蒸し暑い天気です。午前アジ、チャリコ、ガシラが釣れていますが少なめです。去年の今頃に比べて水温が2℃低いので、暖かい南風雨で上がってほしいのですが(^^; 心配していた釣果でしたが今日は嬉しい情報が。。。ヒ・ラ・メ!が釣れました~\(^o^)/イエイッ(*^^)v 重苦しかった桟橋も気持ち軽くなりました(^^♪ チャリコもガシラも中々の上物で一安心です。筏では苦戦しながらもメバルが釣れました。一日雨は続きましたが心は晴天(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m
4/9潮時表 満潮(05:19 17:27)干潮(11:25 23:37)中潮
2017/03/18最終
2017/03/18(土) 水温 12.4℃
ヒラメ アコウ ウマヅラハギ メバル ガシラ チャリコ
まだまだ朝は冷えこんでますが、良いお天気で暖かく穏やかな釣り日和です。連休の初日で家族連れのお客様で賑わっています(^^♪ 全体通してガシラが釣れていますが、他の魚種は中々厳しいようです。午後からの釣果に期待です(^-^; 午後2時過ぎ来ました~ヒラメ!にアコウ!!\(^o^)/ まだまだ来そうですよ(^_-)-☆ さあこの三連休楽しみです(^^)v 明日も釣り日和🎶 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m
ゴミの分別のご協力お願いいたします。 当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
3/19潮時表 満潮(09:24 23:04)干潮(03:35 16:23)小潮
2017/03/16 (木)最終
2017/03/16(木) 水温 11.8℃
アジ イワシ ガシラ メバル
昨日に引き続き北の風が吹いて冷たいです。昨日に比べ風の勢いはかなり弱まりましたがまだまだ冬のなごりを感じます。先端では変わらずアジにガシラ・イワシが釣れています。釣れたアジをエサに午後からヒラメを狙っているとの事(^^♪ 釣れたらいいのにな~(^^)v 期待したヒラメは厳しい結果となりましたが、寒いながらも楽しんで頂けたようです。良かった(^_-)-☆ 明日はもっと穏やかな天気の下で楽しんで頂けると思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m
ゴミの分別のご協力お願いいたします。 当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
3/17潮時表 満潮(08:37 21:21)干潮(02:36 15:00)中潮
2017/03/12 最終
2017/03/12(日) 水温 11.6℃
ヒラメ アジ イワシ ガシラ
風が冷たいですが、青空の良い天気です。朝から前の方で小魚が湧いていました。良型のイワシがポツポツ、アジも釣れています。昼前には大きなヒラメが釣れました。ルアーをされていた方が、大きな(゜))<<に切られてしまったとの事!どうやら平スズキの様です。残念(>_<) いよいよ小魚を追ってアオモノが来そうな気配です(*^^)v 午後からは、6投で甲いか2杯ゲットされた方も\(^o^)/ そろそろ海中も春まつり到来かな(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
ゴミの分別のご協力お願いいたします。 当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m
(筏のお知らせ) 今年度の筏は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
3/13潮時表 満潮(06:53 18:56)干潮(00:37 12:51)大潮
2017/03/04最終
2017/03/04(土) 水温 11.5℃
真アジ チャリコ ガシラ メバル
風もなく穏やかです。平日より少しお客様が増えましたがまだまだ寂しいです。釣果も比例して寂しいですが、久しぶりに型の良いチャリコにカワハギが釣れました(*^^)v 午後からも変わらずお天気に恵まれ爽やかな一日です。が、イカとヒラメ狙いの方が苦戦中(^-^; あとは真アジの釣果に期待しよう!明日も良い天気の予報です。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
ゴミの分別のご協力お願いいたします。 当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m
(筏のお知らせ) 今年度の筏は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
3/5潮時表 満潮(10:29 - )干潮(04:28 17:46)小潮
2017/01/19 最終
2017/01/19(木) 水温 12.8℃
グレ へダイ チャリコ カワハギ 小アジ
開園前は雨が降ったようですが、お昼前には晴れ間が出てきました。風もあまりないのですが桟橋は寂しい状況です(^^; 朝は少しの小アジとへダイが釣れていました。小アジをエサにヒラメを狙ったそうですが厳しかった様です。残念!(>_<) 午後からは、チャリコとカワハギが釣れました(^^♪ 午後からは穏やかで良いお天気に恵まれゆっくり過ごせました。この週末 のんびり過ごしに来てみませんか? 皆さんのご来園お待ちしています(^.^)/~~~
本年2月1日~9日迄 工事のため休園いたします。それに先立ち先端ロイヤル及び渡り廊下が老朽化のため危険な状況です。したがって1月12日(木)より立入禁止とさせて頂きます。皆様には大変ご迷惑をお掛けしますがご了承下さい。尚、2月10日より営業再開いたします。新しくなったロイヤルにて楽しく安全に遊んで頂けると思います。今しばらくお待ちくださいm(__)m
筏のお知らせ
今年度の筏は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
1/20潮時表 満潮(11:30 ━:━)干潮(04:53 18:59)小潮
2017/01/18 最終
2017/01/18(水) 水温 12.4℃
ヒラメ チヌ ガシラ 甲イカ メバル チャリコ 小アジ へダイ
今日は、久しぶりの良い天気になりました。桟橋に太陽が当たりだすと風があまりないので暖かいです。ヒラメが呑ませで釣れました\(^o^)/ 連日、寂しかった釣り公園も今日は賑やかです。釣果の方はチャリコが好釣で、小アジも上々(*^^)v それにつられて大きな(゜))<<が付いてきましたが、正体はまだ不明!(^-^; 楽しみに待ちたいと思います。午後からご無沙汰していたチヌ(47cm)が釣れました~(^^♪ かと思えば『逃がした魚は大きかった!』と悔やまれながら帰るお客様も。。。次回はきっとGETしてくださいね(^_-)-☆ 今日は大変暖かく穏やかな一日でした。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
本年2月1日~9日迄 工事のため休園いたします。それに先立ち先端ロイヤル及び渡り廊下が老朽化のため危険な状況です。したがって1月12日(木)より立入禁止とさせて頂きます。皆様には大変ご迷惑をお掛けしますがご了承下さい。尚、2月10日より営業再開いたします。新しくなったロイヤルにて楽しく安全に遊んで頂けると思います。今しばらくお待ちくださいm(__)m
筏のお知らせ
今年度の筏は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
1/19潮時表 満潮(10:51 23:10)干潮(04:16 17:31)小潮