絞り込み結果
2017/08/11最終
2017/08/11(金)28,2℃
アコウ ヒラメ チヌ 丸アジ カマス アオリイカ グレ 太刀魚 カワハギ ウマヅラハギ チャリコ イサキ 小アジ 豆アジ
今日は曇り空ですが、風がなくとても蒸し暑いです。早朝にカマスがたくさん釣れてました。朝一太刀魚も揚がりました~(^_-)-☆ 昼前から風が出てきました。昨日とは打って変わって涼しく感じます(^^♪ カマスの釣果が揚がっているので心が軽い(*^^)v 丸アジも少しずつですが釣果は上向き!良い感じ(≧▽≦) 本日筏は苦戦していますが、まだまだこれからが本番!朗報待ちたいと思います(^^; 夏休みの思い出にご家族連れで遊びに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
*筏の修理終わりました。渡り板少し段差があります。足元注意お願いします。予約お待ちしております。*
お知らせ:桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
*8月は定休日はありません。
明日の潮時表 満潮(08:50 21:28) 干潮(02:54 15:03) 中潮
2017/7/28最終
2017/07/28(金) 水温27.3℃
チヌ シオ 丸アジ マアジ 平スズキ グレ ヒラメ アイゴ シマイサギ カワハギ チャリコ 小アジ 豆アジ
少し強い西の風が吹いています。朝から平スズキが好釣です!! 良型は45cmありました(*^^)v 子供さん達は小アジをたくさん釣ってくれてます。筏ではヒラメ、カワハギが釣れています\(^o^)/朝から大変蒸し暑くて大変だったと思います、お昼からは、少し風が出てきましたが、それでも釣られる方は、少しの忍耐が必要です、平スズキや丸アジを釣られた方などは、お昼には、帰られていました、筏の方も早くに帰られました。帰られた方は、どちらも釣れたので良かったですね、(^^♪カマス釣れたのに落してしまった子供さんもおられました。残念是非リベンジをしてくださいね!!明日皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
お知らせ:桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
明日の潮時表 満潮(10:04 22:32) 干潮(04:10 16:09) 小潮
2017/7/19最終
2017/07/19(水) 水温25.1℃
丸アジ 真アジ 太刀魚 チヌ ヒラメ グレ アイゴ イサギ カワハギ チャリコ 小アジ 豆アジ
夏らしい陽射しの晴天です。アジは今日も、昨日程の勢いはありませんが釣れています。しかしながら37cmをはじめ、良型が多いです(*^^)v 早朝カンパチをバラシてしまったお客様が‥‥残念です(>_<) アジの釣果は場所により偏りがあります。ジャストスポットでは好釣なのですが(^-^; 小アジは桟橋全体でGoodです(^_-)-☆ 今日は暑い中でも風があり過ごしやすいです が、油断禁物!熱中症にはくれぐれもお気をつけください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(02:42 16:31) 干潮(08:42 22:01) 中潮
2017/07/16最終
2017/07/16(日) 水温25.8℃
平スズキ シオ アコウ ヒラメ 丸アジ 真アジ チヌ グレ カワハギ チャリコ 小アジ 豆アジ
うす曇りですが暑く蒸し暑いです。本日はご家族連れのお客様をはじめ大勢のお客様にお越しいただきましたm(__)m アジがたくさん釣れ子供さんは大喜びです(*^^)v 型の良いアコウもつれています。昨日とは打って変わって風がなく暑さとの戦いです(>_<) 筏ではヒラメが好釣!グレにカワハギも良い感じです(^^♪ 桟橋では平スズキが釣れ、30㎝前後の丸アジと真アジもボチボチ釣れています(^_-)-☆ ~15cmの小アジは爆釣です\(^o^)/ お子様から大人の方まで一日中遊べます 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(10:55 23:40) 干潮(05:11 17:00) 小潮
2017/07/15(土)最終
2017/07/15(土) 水温25.8℃
シオ アコウ スズキ 平スズキ ヒラメ 太刀魚 丸アジ 真アジ チヌ グレ カワハギ シーラ ソウダカツオ チャリコ 豆アジ
今日も真夏日ですι(´Д`υ)アツィー早朝より大変暑いです。そんな中56cmのシオと73cmのスズキが釣れました\(^_^)/良い釣果で気持ちをさわやかにして頂ければと思います。お昼前に高級魚アコウも釣れました\(^o^)/型の良いヒラメも釣れています 筏ではお一人で15匹以上のグレと平スズキを釣られた方もいます(^_-)-☆ その他 シマアジも見えているとの事!!釣れたらいいのにな~。午後からは暑いですが中々の風が吹き、海釣りの醍醐味が味わえます(^-^; この連休是非とも遊びに来てください!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(10:55 23:40) 干潮(05:11 17:00) 小潮
2017/7/10最終
2017/07/10(月) 水温23.3℃
スズキ アイゴ 真アジ 丸アジ アオリイカ グレ カツオ ヒラメ チャリコ ガシラ 豆アジ 小サバ
昨日好釣だったアジですが、午前中は厳しい状況です(^^; 「回遊魚やから仕方ないよ」とお客様。今日もここまで回ってきて下さ~い! 午前中は型の良いグレ、アイゴが数釣れています。38cmの真サバ、そして今年初?でしょうか、カツオがお目見えしました(*^^)v また中には40cmのアジを2回も逃がしてしまったお客様も(T_T) 今日、筏ではこれまた40㎝級のシマアジが見えているそうです\(◎o◎)/!期待してま~す♪ 午後からもグレとアイゴは好釣でした(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(06:18 19:46) 干潮(00:43 13:05) 大潮
2017/07/08 最終
2017/07/08(金) 水温22.8℃
チヌ メジロ スズキ 平スズキ 真アジ 丸アジ ヒラメ ツバス グレ アオリイカ キビレ イサギ チャリコ ガシラ 豆アジ 小サバ
朝から蒸し暑いですが、開門前から30センチ前後のアジが回って来ました。朝から型の良いメジロにスズキが挙がっています(^^♪ 好スタートの本日 とうとう真アジに丸アジが来ました~(≧◇≦) 絶好調です!!今日は沢山のご家族連れで桟橋は賑わっています 午後2時過ぎ平スズキが入れ食いに!イエイッ(^^)v 今日は沢山の魚種が連れ大満足の一日でした。明日もまた楽しみです(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(05:42 19:15) 干潮(00:10 12:33) 大潮
2017/07/06 最終
2017/07/06(木) 水温23.0℃
チヌ グレ アイゴ チャリコ カワハギ 真アジ 丸アジ ヒラメ 豆アジ
良いお天気になりました。今日も暑いです(^^; 午前中は桟橋、筏で良い型のグレが釣れています 。真アジも昨日に引き続き良い感じです(*^^)v 久しぶりにヒラメも釣れました! お昼過ぎ、先の方ではついさっきまでサバ子の大群で四苦八苦されてたとの事。午後からに期待したいと思います(^^) お昼からは、23㎝程の中アジがぽつぽつ釣れました。だんだんと数が増えてきています(*^^)v 桟橋でも30オーバーのグレも釣れています。筏の周りにはかわいいベビーアオリイカの姿が見えます。はやく大きくなってほしいですね。ややこしいお天気が続きそうですが、アジも増えつつありますので是非釣りにお越し下さい。お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(04:30 18:12) 干潮(11:27 23:36) 大潮
2017/07/02最終
2017/07/02(日) 水温22.3℃
チヌ ツバス ヒラメ グレ カワハギ アイゴ 小鯛 チャリコ ガシラ 小アジ 豆アジ
今朝はお天気になり、家族連れのお客様も大勢お越し頂いています(^.^)/~~~筏では、押し寄せてくる赤潮を避けながら悪戦苦闘されてます(T_T) そんな中でも筏では、御家族で~37cmのヒラメを2匹釣られました\(^o^)/ また他に~32cmのグレに始まりチヌにアイゴ・カワハギ・ガシラと沢山の魚種が釣れました~(^_-)-☆ 桟橋ではアオモノにアジは厳しい一日でしたが、チヌにグレは良い感じ🎶 サビキで豆アジも絶好釣!(*^^)v 急に暑くなり身体が付いていきません。暑さ対策は万全に(^_-)-☆ これから増々暑くなりますが皆様のご来園を心よりお待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮01:25 15:06) 干潮(08:43 20:11) 長潮
2017/6/30最終
2017/06/30(金) 水温 21.5℃
ツバス ヒラメ 小アジ 豆アジ
朝から雨です。午前中は本降りで、早々に帰られるお客様方もいらっしゃいましたm(__)m 厳しい天候の中、ツバス、豆アジ、12~15cmほどの小アジアが釣れています(*^^)v。昼から朝の雨がウソの様、晴れて蒸し暑いです。呑ませでヒラメもあがりました。朝の天気さえ良ければ、もっと釣れていたのに残念です。
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(11:51 ━:━) 干潮(06:18 17:49) 小潮
2017/06/17(土)最終
2017/06/17(土) 水温 19℃
ブリ チヌ アコウ グレ ツバス カワハギ チャリコ サンバソウ イワシ ガシラ 豆アジ
今日は、北東の風が吹いて肌寒いです。朝7時頃両手広げた大きさのヒラメをバラシタそうです。(;´д`)筏でも威勢のいいチヌを何度もバラシてしまったとか(◞‸◟) 魚はいますよぅ(^.^)/~~~10時前に90cmのブリが釣れました\(^_^)/ 昼前に2匹目97cmのブリが釣れました(*^^)v 今日もアオモノ好釣です(^_-)-☆ 桟橋ではツバスの群れが回っているそうです。朗報お待ちしま~す(^-^; 午後から少し曇ってきましたが、風は涼しく過ごしやすいです。桟橋のチヌが少なくなって来たら いよいよ筏でチヌ到来(^^♪ その他筏では30cmのカワハギGET!!記録にはあと一歩及びませんでしたが連日記録級の(゜))<<が釣れ楽しみが増えました(*^^)v 桟橋では沢山の小魚が湧いているので小さいお子様でも楽しんで頂けます!ご家族連れで足を運んでみてください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(00:38 12:45) 干潮(07:09 18:47) 小潮
2017/6/12最終
2017/06/12(月) 水温 18.5℃
ヒラメ グレ アイゴ アジ チャリコ 小アジ 豆アジ
北西の風が吹き肌寒いです。今日は水温が1.4℃下がりました。そのせいか朝の釣果は少し厳しいです(>_<) そんな中ヒラメが釣れました。アオモノに針を伸ばされたとのお客様も‥‥ ぜひリベンジしていただきたいです(^^)。昼からも風が強く白波が立っています。筏はすごく揺れていて酔うほどですが、午前中に2回、ものすごく大きな引きがあったそうです。4時前に桟橋で呑ませのアジが、ガブリ!っと、やられたそうです。何がいるのでしょうか?大物が回っている限り、皆さま待望のアジは、もう少し先みたいですね。
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(07:40 21:19)干潮(02:10 14:31)中潮
2017/06/03最終
2017/06/03(土) 水温 19.3℃
サゴシ ヒラメ ハマチ チヌ ツバス グレ 太刀魚 小鯛 チャリコ カワハギ アイゴ 豆アジ 小サバ
今朝は北風が吹き、寒そうです。お昼前から白波が立ってきました。早朝よりアジの呑ませでサゴシを二匹釣られました(^_-)-☆ ハマチも釣れました♪ 続いてツバスもGET!\(^o^)/ アオモノは良い感じで~す(^^♪ 今日も小サバが湧いています。そんな中豆アジの釣果が増えてきました。もう少し大きかったらいいのにな~(^-^; 今日も相変わらずアジは厳しいですが、型の良いチャリコが釣れ出しました。終わってみれば沢山の魚種が揚がっています(*^^)v アジが釣れるまでもう少しかな?皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表(02:3 7 15:26)干潮(09:26 21:04)長潮
2017/06/02最終
2017/06/02(金) 水温 20,0℃
ブリ グレ ヒラメ チヌ チャリコ カワハギ 豆アジ 小サバ
朝方まで小雨が降り、ややこしいお天気でしたが8時頃から陽射しが強くなってきました。朝から大きなブリが釣れました(*^^)v 桟橋全体で小サバが湧いているので来たのかな(*^^)v アオモノが来てくれて良い反面、小サバが邪魔で釣り難いとの声も・・・(^-^; 午後からは風が強くなり白波が立ち始めました!昨日は先端で25㎝位の平アジが釣れた様です。hpには間に合わなかったので載せることができませんでしたが嬉しいニュースでした(^^♪ 今日もアイゴとともに期待しています(^_-)-☆ 明日にはこの強風も止みそうです🎶 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(01:47 14:15)干潮(08:40 20:01)小潮
2017/06/01最終
2017/06/01(木) 水温 19.8℃
チヌ アコウ ヒラメ グレ チャリコ カワハギ アイゴ 豆アジ 小サバ 真イワシ
朝からグレが好釣です。呑ませ釣りでヒラメも釣れました。今日は好スタートを切り期待の一日になりそうです(^_-)-☆ が、やはりアジの姿は見えません(>_<) その代わり桟橋の周りは小サバなど小魚が湧いて賑やかです。小魚に付いてまたアオモノが来てくれたらいいのですが(^-^; 午後からもグレが主役で、グレに始まりグレで終わりました(*^^)v アイゴも狙い目です!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(00:45 12:36)干潮(07:29 18:50)小潮
2017/05/31 最終
2017/05/31(水) 水温 20.3℃
チヌ アコウ ヒラメ グレ サゴシ チャリコ カワハギ キス 豆アジ 小サバ 真イワシ
五月も今日で終わり、だんだんと暑くなってきました。季節の変わり目、お身体にはお気をつけください(^^) 朝の釣果は今日も厳しい様ですが、型の良いアコウ、チヌ、ヒラメが釣れています。午後はどんよりとした曇り空になり、釣れそうな雰囲気ですが、やはり厳しい中、筏で型の良いチヌ・グレが釣れました。後からヒラメも釣れました。桟橋でもサゴシがあがりました。皆様のおかげです。有難うございました。
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(10:57 ━:━)干潮(05:46 17:42)小潮
2017/05/05/30 最終
2017/05/30(火) 水温 19.8℃
チヌ グレ アオリイカ ヒラメ アイゴ ガシラ チャリコ 豆アジ 小サバ 真イワシ
朝から良いお天気です。お昼前から少し風が出てきました。午前中の釣果は今日も小さいイワシや豆アジ・小サバは釣れていますが厳しい様です(◞‸◟) そんな中、少しだけチヌ・グレの釣果は揚がっています(^-^; 筏では、チヌ・グレ・アオリイカ・ヒラメが釣れました(^^♪ 良かった!(^_-)-☆ 午後からは待望のアオモノ>゜))彡ブリが釣れました~\(^o^)/静まり返った桟橋が活気付きました~(^^♪ グレにアイゴも好釣です(*^^)v あとはアジを待つばかり・・・(T_T) 皆様のご来園もお待ちしています(^-^;
明日の潮時表 満潮(09:45 23:38)干潮(04:22 16:42)中潮