絞り込み結果
2016/7/8最終
2016/07/08(金)水温24.7℃
丸アジ 真アジ チヌ ヒラメ サバ グレ ウマヅラハギ カマス 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
今日も朝一番から丸アジが釣れています(^^♪ サビキの方がよく釣れたそうです。カマスも少し釣れだしました。そろそろシーズンですね(^^)/ 今日は朝から桟橋に大きな(゜))<<が来て、針を折って行かれたお客様が数名!その姿は不明のままですが、先日の真鯛であって欲しいなぁ~と願います(^^; 午後からは、雨が降り始めみなさん釣り難い様です。そんな中でも、午前中の様には行かないまでも 丸アジは好釣でした(*^^)v このまま夏休みに突入したいなぁ~。また 明日お待ちしています(^^)/
*筏のご予約 お待ちしています。
7/9の潮時表 満潮08:58 21:59 干潮03:12 15:27 中潮
2016/7/7 最終
2016/07/07(木)水温24.7℃
チヌ 丸アジ メジロ サワラ 太刀魚 アオリイカ グレ 真アジ チャリコ ソウダガツオ アイゴ アコウ ウマヅラハギ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
今日も開門早々に丸アジが釣れています(^^♪ お昼前には★彡七夕の日にふさわしく77cmのサワラが釣れました\(^o^)/ 丸アジも好釣なので是非77匹釣って欲しいな~(≧▽≦) 今日も猛暑が続いていますι(´Д`υ)アツィー が、太刀魚にアコウ カンダイにウマヅラハギ等 沢山の魚種が釣れて、大変賑わっています(*^^)v 丸アジは午後からも釣れました~(^_-)-☆ 週末 台風の動向は気になるところですが、お客様のお越しをスタッフ一同お待ちしています(^^)/
*筏のご予約 お待ちしています。
7/8の潮時表 満潮08:17 21:23 干潮02:30 14:51 中潮
2016/7/6最終
2016/07/06(水)水温24.4℃
チヌ 丸アジ グレ チャリコ ソウダガツオ カマス 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
連日真夏のような暑さです。暑い中ご来園いただきありがとうございます(^^) 今日も朝から丸アジが好釣です。朝は、えさ釣りよりサビキの方がよく釣れるとおっしゃっていました(*^^)v 筏ではグレがお一人で33匹の爆釣です\(^o^)/ お腹いっぱいで~す(^_-)-☆ あまりの暑さのせいか、昼過ぎより次々とお客様が帰られました。熱中症にはくれぐれもお気を付けてください。明日のお越しをお待ちしていますm(__)m
*筏のご予約 お待ちしています。
7/7の潮時表 満潮07:35 20:46 干潮01:49 14:13 中潮
2016/07/04最終
2016/07/04(月)水温23.8℃
サゴシ グレ アオリイカ チヌ サンバソウ 丸アジ アコウ ソウダガツオ アイゴ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
今朝から良いお天気に恵まれ昨日に引き続き暑くなりそうです。朝8時ごろ靄がかかり一瞬ヒンヤリしましたが、その後気温は急上昇! 今日も高温注意情報が発令になりました。まだ身体が慣れていないので厳しいですι(´Д`υ)アツィー 熱中症に気を付けてください。さて釣果の方は、本日もサゴシが好釣です(^_-)-☆ 午後からアイゴがいい感じでした(^^♪ また明日 みなさんお待ちしています(^^)/
*筏のご予約 お待ちしています。
7/5の潮時表 満潮06:10 19:30 干潮02:26 12:53 大潮
2016/7/3(日)最終
2016/07/03(日) 水温23.2℃
カンパチ 真鯛 ヒラメ スズキ チヌ 丸アジ 真アジ アオリイカ グレ メバル ウマヅラハギ ガシラ アイゴ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
朝から大きな真鯛とスズキが釣れました\(^o^)/真鯛はもう少しで新記録だったのに、おしいです(>_<)。昼一も好調で、真鯛・カンパチと立て続けに上がりました。ピアーランド周辺は高級魚がいっぱいです。アジも少しづつ釣れ始めました(゜))<<。昼から高温注意情報が発令されました。明日も良い天気なので、熱中症対策をお願い致します。筏では、お一人でチヌ3匹 アイゴ1匹 グレ1匹釣れました。筏の予約もお待ちしています。今日は、まるで竜宮城に来ているみたいに、魚種が釣れていました、\(^o^)/
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
7/4の潮時表 満潮(5:25 18:49)干潮(12:09 ━:━)大潮
2016/7/2最終
2016/07/02(土) 水温23.0℃
メジロ グレ スズキ サゴシ 丸アジ チヌ カンダイ ソウダガツオ チャリコ サバ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
南風が吹き、真夏の様な天気です。今日はサゴシが絶好釣です(*^^)v 朝からイワシの群れがたくさんわいていたそうです!! 桟橋では子供連れのご家族の方が、沢山の小アジ・豆アジを釣られています\(^o^)/ 今日は賑やかな食卓になりそうです(^_-)-☆ 午後からも大きな(゜))<<が絶好釣でした。今日は賑やかに加え華やかな食卓になりそうですね(^^♪ 明日も期待しています(^^)/
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
7/3の潮時表 満潮(4:37 18:06)干潮(11:24 23:42)大潮
2016/7/1 最終
2016/07/01(金) 水温22.5℃
グレ サゴシ 真アジ 丸アジ チヌ チャリコ サバ アイゴ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
久しぶりに良いお天気です(^_-)-☆朝からイワシの群れが沢山見えています(^^) 日差しがきついので、熱中症には十分気をつけてください(^-^) 朝一番にサゴシが釣れました~\(^o^)/ 悔しい方も多いのではないでしょうか? 連日グレが好調です。チラホラ大きいアジが釣れだしました。みんな待ってたの(^^♪ 良い型のサバも本日お目見えです。しばらく静かだった釣り公園も賑やかになって来ました。今日はさわらが跳んでたわ!とお客様情報です(^_^)v 週末はお天気持ちそうです。みなさんのお越しをお待ちしています(^^)/
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
7/2の潮時表 満潮(3:48 17:18)干潮(10:36 22:54)中潮
2016/6/30最終
2016/06/30(木) 水温22.3℃
チヌ グレ ヒラメ 丸アジ アコウ アオリイカ キビレ キス ウマヅラハギ サンバソウ アイゴ ブダイ チャリコ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
朝からチヌが好釣です。「型が小さいんよ~」と言われてましたが、お昼までに8匹釣られたお客様もおられます(^^)/ 早朝に先端ではハマチサイズの青モノが見えたそうです!! 桟橋の周りはイワシが沢山湧いています(◎o◎)!午前中の釣果だけでも 沢山の魚種が釣れました(*^^)v 午後からも楽しみです。午後からは、引き続きチヌは好釣ですが、併せてキビレも釣れました\(^o^)/ 80cm級のスズキが何回も掛かっているのにバラしてしまったというお客様も・・・悔しいです。明日はリベンジ!!お願いします。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
7/1の潮時表 満潮(2:55 16:24)干潮(9:45 21:59)中潮
2016/6/29 最終
2016/06/29(水) 水温22.6℃
スズキ チヌ グレ チャリコ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
朝から桟橋、筏でグレが好調です(^^♪ 大きなスズキも釣れています。12時過ぎ雨も本降りになって来ました。午後からの釣果に影響でないかな~心配(>_<) 残念ながら お客様は一人・二人と帰られていきます(T_T) 釣果の方は、グレが引き続き好釣(^_-) 真アジも釣れました\(^o^)/しばらく梅雨でお天気はスッキリしませんが、ストレスは解消スッキリしに来てください。 では、また 明日!お待ちしていま~す(^.^)/~~~
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
6/30の潮時表 満潮(1:58 15:17)干潮(8:49 20:53)若潮
2016/6/28 最終
2016/06/28(火) 水温22.9℃
チヌ サゴシ スズキ 太刀魚 丸アジ グレ チャリコ アイゴ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
雨は降ったりやんだりの梅雨空です。午前中は太刀魚、型の良いスズキ、丸アジが釣れています(*^^)v天気予報のせいか釣り人が少ないので皆様のびのびと釣りを楽しんでいただいています。筏では、アイゴ、グレなど午前中釣れていました。お昼からもどんよりとうっとうしい天気で釣り人には、良いのかも知れません.4時過ぎに桟橋でサゴシが筏では。チヌ2匹とグレ4匹追加がありやったー!帰らないで釣って頂いて有難う御座いました。とは言え雨が又降って来ました。真アジ 丸アジ等もうすぐかな。。スピード出して団体でやってくるのをお待ちしています。あんなこんなでいろいろあって楽しい一日でした。風はないですが、雨は本降りになって来ました。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
6/29の潮時表 満潮(0:58 13:53)干潮(7:45 19:35)長潮
2016/6/27 最終
2016/06/27(月) 水温23.0℃
サゴシ チヌ アオリイカ 真アジ ヒラメ 太刀魚 アコウ 丸アジ グレ チャリコ アイゴ カマス キス ガシラ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
昼までは良い天気で暑くなりました。アコウ、ヒラメなど美味しそうな魚が釣れています(^^♪その他午前中は、みなさん小サバに苦戦されていました(>_<) 午後から真アジが釣れました~(^_-)-☆ そろそろ釣れだすそうですよ!期待してください(*^^)v 終わってみれば 今までにない位 沢山の魚種が釣れました\(^o^)/ 素晴らしい!! ちなみに最後の最後にサンバソウをバラしたお客様もいました。残念!また明日 がんばってください(*^^)v
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
6/28の潮時表 満潮(12:18 ━:━)干潮(6:32 1817)小潮
2016/6/26 最終
2016/06/26(日) 水温22.2℃
スズキ ヒラメ アオリイカ チヌ グレ アコウ オコゼ キス ブダイ 丸アジ チャリコ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ
梅雨の晴れ間の日曜日、大勢のお客様におこしいただきありがとうございました(^^)/午前は型の良いグレが好調です。筏ではグレにチヌ・ブダイが釣れています(^^♪ 桟橋では小アジに豆アジ・イワシに小サバが絶好釣です\(^o^)/ 沢山のご家族連れで、久しぶりに桟橋は賑やかで、楽しんでいただいている様です(^^♪ 本命の(゜))<<に到達するまでに小サバが邪魔をするらしく 仕掛けなど工夫されているお客様もいらしゃいました。中々奥深いです(^^; 久しぶりの晴天に恵まれ 爽やかな釣り日和の一日でした。明日もお天気良好です。みなさんお待ちしています(*^^)v
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
6/27の潮時表 満潮(10:54 23:59)干潮(5:17 17:12)小潮