絞り込み結果
2018/5/24最終
2018/5/24(木) 水温18.4℃
チヌ サンバソウ グレ チャリコ カワハギ アイゴ 小アジ イワシ 豆アジ
雨があがり北風が強くなってきました。白波が立ち釣り難いようです(-_-;) 美味しそうな型の良いチャリコが釣れています。豆アジも多くなってきたのでこれから楽しみですね\(^o^)/スズメダイを料理していたので、どのようにして食べるのですか?と質問したら干して食べたらおいしいよと返答が有りすこしめんどくさくないですか?それが美味しいから面倒だと思わないのだそうです。なるほど一度確かめてみるのもいいかな驚くほど美味かも勉強になりました。筏では、アイゴが釣れていました。何か大きなものに当たったのだけど切られたと残念がっている方もおられました。アオモノが回っていたかもね!!昨日も桟橋でハマチ3匹釣れたのでまだいてるかな。チヌはいつもより少なめで寂しいけど、豆アジ釣ってから揚げするのもいいかも知れないですね桟橋でのアイゴは、。一週間前にアイゴが沢山見えていたので今日はアイゴ狙ってたけど釣れなかったようです。裏目に出たようですね。潮の流れで出てこれなかったかも、チヌが3時前にやっと上がりました。続けて2匹目も上がりました。それとグレも(*^^)v
明日の潮時表 満潮(03:14 15:45)干潮(09:47 21:39)若潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/23(水)最終
2018/5/23(水) 水温18.0℃
ハマチ 平スズキ グレ ウマヅラハギ チャリコ 小アジ イワシ
雨が降って来ました。豆アジが、少し混じってきてるようです。今日はあちらこちらでイワシが湧き賑やかです。それにつられて寄って来たのかハマチが揚がりました\(^o^)/ 続いてスズキもGET!(^_-)-☆ 小アジも少しずつ釣れ出しチャリコも連日好釣です(^^♪ 雨は降り続きましたが風はなく釣り易い一日でした。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(02:30 14:41)干潮(09:05 20:43)長潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/22 最終
2018/5/22(火) 水温17.1℃
チヌ ヒラメ アコウ 平スズキ アジ グレ カワハギ チャリコ ガシラ イワシ
穏やかな釣り日和です。朝は二枚潮で、潮が流れないと苦戦されてるお客さまもおられました。イワシでヒラメが釣れています(*^^)v それからも釣ったイワシで平スズキやアコウが釣れました(^_-)-☆ 相変わらずチヌは厳しいですが、グレが釣れ出し 型の良いチャリコは今日も好釣です♪ 地元の漁師さんからは沖の方に丸アジがウジャウジャいてたよ!との情報も(^^♪ 筏でもチヌは苦戦されていますがカワハギは連日沢山釣れています。やっと上がって来た水温も底の方はまだ冷たいとの事。次の大潮がチャンス!とお客さまの声(^^) 期待したいと思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(01:31 13:12)干潮(08:06 19:34)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/21最終
2018/5/21(月) 水温17.3℃
ブリ チヌ グレ 真鯛 ヒラメ カワハギ 片口イワシ へダイ チャリコ ガシラ
爽やかな釣り日和です。朝から青モノの目撃情報がありましたが、釣れました\(^o^)/。96センチのブリです!! 皆さま狙いにお越しください(^^)v 昨日に引き続きグレも釣れ出しました(^_-)-☆ 筏では、チヌは厳しいですがカワハギは好釣です♪ イワシも湧いて大賑わい!一気に季節が進み夏の(゜))<<が現れそうです(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(00:15 11:21)干潮(06:21 18:16)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/05/20最終
2018/5/20(火) 水温17.4℃
チヌ 平スズキ グレ アコウ ヒラメ カワハギ へダイ 片口イワシ チャリコ ガシラ
北の風が強く吹いて、寒いです。白波も立っていて非常に釣り難そうです。そんな中、午前中には良型のチヌが釣れました\(^o^)/ また片口イワシが群れているのが見え、サビキで釣れている様です(^^♪ その他にもチャリコやガシラ、カワハギなどが釣れています。 午後からも風が止む気配はありませんがイワシでヒラメが釣れました(*^^)v また良型の平スズキと良く肥えたグレも釣れました(≧▽≦) 明日の予報では風が弱い様なのでもっと期待したいと思います(^^) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(09:53 ━ )干潮(04:40 17:05)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/18 最終
2018/5/18(金) 水温17.6℃
チヌ グレ チャリコ アジ ガシラ
南風が吹き、大変蒸し暑くなってきました。水温もあがりイワシ等の小魚もわいてきました(^^) 今日もチヌ、チャリコが釣れています。チヌは朝一湧いていたそうですが、午後からはピタッと姿は見せなくなったようです(^_^;) 筏ではアオモノ発見情報あり! これからどんどんチャンスが来そうですよ(*^^)v ルアーのお客様はなかなか厳しいそうですが、イワシもいるのでこれまた楽しみです。この週末は久しぶりにストレス解消できそうです(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(08:10 21:56)干潮(02:35 15:07)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/17(木)最終
2018/5/17(木) 水温17.1℃
チヌ 平スズキ チャリコ アイゴ カワハギ アジ ガシラ
蒸し暑い風が吹き、どよんとした晴れなのに、時々ジリジリ陽が照り付け、沖の方はモヤがかかっています。釣果の方はと言うと、やっとチヌが本番になってきました。海の中、たくさん泳いでるのが見えるそうです。筏でグレが釣れないけど、たくさん見えているそうです。青物が回っていたらしく、小魚が跳ね回っていたそうです。その他の魚も少しサイズアップしています。楽しみですね。暑いので熱中症対策をして、ぜひ、お越しください。お待ちしております。今日で中学生の職業体験が終了しました。お疲れ様でした。お客様にもご協力頂きありがとうございました。
明日の潮時表 満潮(07:31 20:59)干潮(01:49 14:18)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/16 最終
2018/5/16(水) 水温17℃
チヌ 真アジ チャリコ アイゴ ヒラメ グレ カワハギ 甲イカ ガシラ
昨日に引き続きチヌが釣れています(^^)v 中々苦戦気味の真アジが朝早くに釣れ今日は期待出来そうです 水温もやっと17℃台になりこれから春夏に向けての(゜))<<が釣れ出しそうです(^_-)-☆ カワハギもチャリコも型が良く満足(^^♪ アイゴも釣れ出しました。日に日に楽しみが増えてきます。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:54 20:08)干潮(01:06 13:32)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/11最終
2018/5/11(金) 水温15.1℃
チヌ 真アジ グレ メバル ガシラ チャリコ カワハギ マゴチ
爽やかな釣り日和です。なかなか水温が上がりません(^^; 朝はチヌ、チャリコ等釣れています。30cmオーバーのアジも釣れました。昼から風が強くなり肌寒いです。水温が低いためか、釣れる魚も逆戻りしたようです。明日の朝冷え込みはない様なので、いろいろ釣れる事を期待しましょう。
明日の潮時表 満潮(04:12 16:28)干潮(10:26 22:28)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。 ☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/10(木)最終
2018/5/10(木) 水温15.0℃
チヌ グレ サンバソウ 真アジ(20cm) カワハギ ウマヅラハギ ガシラ チャリコ
今朝は 青空も見え天気が良いのですが 水温が下がり少し風が吹いています。今日はサンバソウが釣れました(^^)v グレも釣れ、これは行ける!と思いきや… なかなか チヌとアジは厳しいです。あと型の良いチャリコは沢山釣れています(^^♪ 少しずつ魚種は増えてきました。この週末あたり期待したいと思います(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(03:43 15:42)干潮(09:56 21:46)若潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/6(日)最終
2018/5/06(日) 水温16.7℃
チヌ 平スズキ(平セイゴ) グレ メバル チャリコ ガシラ カワハギ
大勢のお客さまにお越し頂いたゴールデンウイークも最終日となりました(;´д`)今朝から型の良いチヌが何匹か釣れています(^.^)/~~~ さらに、平スズキの子の平セイゴが良く釣れています(^^)v また筏ではカワハギが釣れています(^^) 午後からは風が強くなってきて少し雨も降り始めました。それからは皆さん少し苦戦されたようで釣果は厳しかった様です(^^; この雨で水温が下がらないといいですが… まだまだこれからに期待ですね! 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(09:22 -:-)干潮(04:42 17:01) 小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/4最終
2018/5/04(金) 水温16.4℃
チヌ アコウ 小鯛 グレ 真アジ チャリコ ガシラ アイゴ へダイ カワハギ
開門の時間には、風が強く寒かったのですが、風もおさまり暖かくなりました。午前中、型の良いアイゴが釣れました。今春初のアイゴにテンション上がります(*^^)v 昨日に引き続き型の良いチャリコも好釣♪ プラス久しぶりのグレも釣れ シーズンが始まったと実感します🎶 チヌはやはり今日も苦戦!アジは遠のいてしまったのでしょうか(>_<) いえいえきっと釣れるハズ(^_-)-☆ 本日高級魚アコウもGET!イエイッ(*^^)v ゴールデンウイークもあとわずか!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(08:16 22:22)干潮(02:53 15:22) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/30(月)最終
2018/4/30(月) 水温15.5℃
平スズキ ハマチ チヌ 真鯛 カワハギ チャリコ ガシラ
今日は風もなく穏やかな釣り日和です。久しぶりに青モノが釣れました。昨日2回も更新したカワハギの新記録!今日も期待は膨らみます(^_-)-☆ 今日は、沢山のお子様連れのご家族で桟橋は賑わいチャリコやガシラが沢山釣れました。ゴールデンウイーク前半の最終日を満喫していただけたと思います(^^♪ 正午過ぎ これから潮目が変わりいよいよ絶好のチャンス到来とお客さまの声!期待したいと思います。まだ水温が低く中々小アジやグレの釣果は上がりませんが、水温も徐々に上がって来ているので もうしばらくお待ちくださいm(__)m 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:36 19:31)干潮(00:42 13:02) 大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/04/20最終
2018/4/20(金)水温15.0℃
チヌ 真アジ チャリコ ガシラ
今日も、晴天です。グレの泳いでいるのが見えています。底の方にスズキも見えているそうです。少し風はありますが、波はありません。型の良い真アジアジは戻って来てくれましたがポツポツです。20cm前後のチャリコが沢山釣れています。チヌも毎日釣れるようになりましたが、まだまだ数が少ないです。釣れたり釣れなかったり、いつになれば魚で賑わうのでしょうか?待ち遠しいです。一日も早く爆釣になりますように・・・。
明日の潮時表 満潮(09:02 23:06)干潮(03:29 16:10) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/04/12(木)最終
2018/4/12(木)水温13.6℃
ヒラメ サゴシ 真アジ グレ チヌ アコウ チャリコ カワハギ ガシラ
待ちに待った、アジが釣れました\(^o^)/早朝よりあたりがあったようで、チャリコも見えていたそうです。まもなくヒラメにサゴシ・グレと続けて釣れ 早朝見えていたチャリコも順調にGET!!(^_-)-☆ 筏でも今シーズン初チヌが釣れました~\(^o^)/🎶 明日は一層期待出来そうです(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(05:05 16:54)干潮(11:02 23:09) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
4/9(月)最終
2018/4/9(月)水温12.9℃
グレ カワハギ チャリコ ガシラ
今日は、お天気が良くて昨日より暖かい午前中でした。桟橋では今春初ではないでしょうか? 待ちに待ったグレが釣れました\(^o^)/ それに加え型の良いカワハギが昨日に引き続き釣れ大興奮です(≧▽≦) 水温も、上がったと思ったら下がり 厳しい状況の中での釣果だったのでスタッフ一同嬉しい限りです(^^♪ 筏ではやっとガシラが釣れ出しました。ボチボチ魚種も増えてきました♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(03:36 13:55)干潮(09:40 21:05) 長潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/3最終
2018/4/3(水)水温12.8℃
ガシラ チャリコ イワシ グレ
気温がグングン上り初夏の陽気です。風は爽やかで釣り日和です(^^♪ 釣果の方は連日苦戦気味(T_T) そんな中イワシの目撃情報がありました。もう来るか!もう来るか!と期待は膨らむばかりです…(^_^;) 次の雨が降ればそろそろ桜も散り いよいよチヌ到来(^^♪ 桟橋も賑やかになることと思います(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(08:06 21:03)干潮(02:12 14:09) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/1最終
2018/4/1(日)水温12.0℃
チヌ ガシラ グレ
陽射しが弱く肌寒いです。今日から朝5時より開園しています。今日もガシラが良く釣れています。午前中には型の良いチヌが釣れました\(^o^)/ 白波は立っていませんが一日中風が強く、釣り難かった様です。しかしグレも釣れ始めたのでこれからに期待したいです(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(07:14 19:43)干潮(01:09 13:26) 大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。