釣果情報

絞り込み結果

2018.06.24
魚種:,
2018.06.24

2018/06/24(日)北口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ

グレ ~31cm 2匹    真アジ ~23cm 27匹     海タナゴ 23cm 1匹

2018.06.24
魚種:
2018.06.24

2018/06/24中山様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

真アジ~30cm4匹

2018.06.24
2018.06.24

2018/06/24 藤井様

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ・アジ呑ませ

真鯛35㎝ ヒラメ30.5㎝ カワハギ~20cm3匹 小アジ多数 (4号筏)

2018.06.23
魚種:,
2018.06.23

2018/6/23最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/23 (土) 水温22.7℃

平スズキ 丸アジ 真アジ ソウダカツオ チャリコ ガシラ 小アジ 豆アジ

お昼前から本降りになって来ました。雨の中お越しいただきありがとうございます。午前中は25cm位までのアジが数釣れています。水温が上がったからか昨日に続きソウダカツオも釣れました(*^^)v また平スズキも釣れていました(^^♪ 午後から丸アジが少しだけ釣れたようです。夕方には雨がやみ一時、晴れ間が見えたりもしたのですが釣果は厳しかったようで16時ごろにはほとんどのお客様が帰られました(;_:) 明日は晴れ予報なので賑やかになってほしいですね(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(03:06 16:33)干潮(10:02 21:58)若潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.06.23
魚種:
2018.06.23

2018/06/23(土)井上様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

丸アジ 29.5cm 1匹       

2018.06.22
2018.06.22

2018/6/22 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/22 (金) 水温20.5℃

ハマチ アコウ チヌ 真アジ グレ スズキ カワハギ     アイゴ ソウダカツオ チャリコ ガシラ

天候が変わり釣果が心配になりましたが、蒸し暑く良い天気になりました。今日、初めてスズキを釣ったと言うお客様がいて、大変興奮されていました。その他アコウやハマチも釣れています(^^)v 筏では、チヌにグレ・アイゴが釣れ桟橋・筏共に賑やかな釣果です。正午過ぎ真アジが釣れました!が、中々続かず大盛況とはいきませんでした。週末には是非とも爆釣と行きたいところです(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(02:20 15:36)干潮(9:18 21:03)

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.06.21
魚種:,,
2018.06.21

2018/6/21 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/21 (木) 水温20.5℃

チヌ 真アジ グレ カワハギ  へダイ チャリコ ガシラ 小アジ 豆アジ

天気が回復し、早朝からチヌやグレが釣れています。手前では豆アジが沢山揚がってます。お客様の話では水潮とのこと!朝は潮が濁っていたそうですが、徐々にマシになって来た様です。正午過ぎ 型の良い真アジが釣れ一気にテンション上がりました\(^o^)/午後からの釣果に期待したいと思います。午後からもポツリポツリと真アジが釣れアジ狙いの方の心をくすぐっています(^^♪ 週末に向け釣果は上向き傾向です。楽しみに来てください(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(01:28 14:21)干潮(8:25 10:57)小潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.06.21
魚種:
2018.06.21

2018/06/21(木)荻野様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チャリコ ~23cm 7匹     真アジ 20cm 1匹  

2018.06.21
魚種:
2018.06.21

2018/06/21(木)

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

真アジ 33cm 1匹

2018.06.21
魚種:,,
2018.06.21

2018/6/21 藤村様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ ~46cm 2匹  グレ ~25cm 2匹

2018.06.20
2018.06.20

2018/6/20最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/20 (水) 水温20.5℃

グレ ウマヅラハギ アジ チャリコ 

夜中から雨が降り続いています。時折強い雨と風で釣りには厳しい状況です。朝からアジ狙いのお客さまに入園していただいていますが、お昼まではチャリコが釣れたそうです。午後からも雨足が弱まることはなく一日降り続く雨に寂しい桟橋でした。明日こそは楽しめたらいいのにな~(^_^;) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(0:30 12:46)干潮(7:14 18:47)小潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご

2018.06.19
2018.06.19

2018/06/19 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/19 (火) 水温19.8℃

チヌ グレ チャリコ  真アジ 丸アジ アイゴ カワハギ 豆アジ

雨が降ったり止んだりのてんきです。型の良いグレが沢山釣れています。桟橋左側で、朝から真アジ(~28cm)が釣れました。筏でも朝からグレが沢山釣れ、昨日厳しかっただけに少しホッとしました(^^♪ が、今日は潮の流れがいつもと逆で、満潮になっても流れの向きは変わらず、一日通して海南から大崎向きの潮でした。その為か桟橋右側ではグレ釣りの難易度は高かったそうです。筏の周りには養殖しているかの様に、チヌやスズキが沢山います。釣ってほしいな~(^_^;) 明日は本格的に雨が降るそうです。地震災害に遭われた地域の方はくれぐれもご注意ください!!   またのお越しをお待ちしていますm(__)m

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(11:13 ━:━)干潮(05:45 17:41)小潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご 了承下さい                                                                                                                                              

2018.06.19
魚種:,,
2018.06.19

2018/06/19(火)橋本様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:サシアミ

チヌ ~39cm 2匹     グレ 27cm 1匹     チャリコ ~21cm 11匹

2018.06.18
2018.06.18

2018/6/18 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/18 (月) 水温19.6℃

スズキ グレ アイゴ チャリコ 豆アジ 小サバ イワシ  

雨も止み気持ちの良い天気です。が、朝から大阪北部中心に大きな地震にみまわれ該当地区の皆様は御無事でしたでしょうか?当園は少し揺れを感じる程度で終わり今は通常通り営業しています。皆さんの心配をよそに朝から大きなスズキが釣れました(^_^;) オセンの下にまだ居るようで、こちらの様子を窺っているのか 釣り人と駆け引きしています。昨日釣れた真アジは本日苦戦しています。グレも釣れてはいますが昨日に比べ勢いはありません。釣果も気になるところですが、地震の方も予断を許さない状況は続きそうです。十分にお気をつけくださいm(__)m

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(09:59 23:32)干潮(04:27 16:43)中潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

2018.06.17
2018.06.17

2018/6/17 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/17 (日) 水温19.5℃

チヌ ハマチ ツバス ヒラメ シマアジ 真アジ 丸アジ へダイ グレ アイゴ イサキ キス 小鯛 チャリコ ガシラ 豆アジ 小サバ イワシ  

朝から真アジが好釣です。中には30センチオーバーもあります(*^^)v 型の良いグレも桟橋だけでなく筏でも釣れています(^^)v またチヌやへダイ、ヒラメなど多くの魚種が釣れています。 親子連れのお客さまは、豆アジやチャリコを爆釣しており大変賑わっております(^^♪ 筏ではグレ以外にもカワハギが良く釣れています。午後からは潮の流れが何度も変化したらしくシマアジやツバスが釣れはしたものの、全体的な釣果はなかなか厳しかった様です(-_-;) しかし、今日は多くの魚種に加え真アジが沢山釣れているので明日からにも期待です(*^^)v 天気は微妙ですが…(^^; 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(08:59 22:36)干潮(03:23 15:50)中潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

2018.06.17
魚種:
2018.06.17

2018/06/17(日)中村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

真アジ ~30cm 計5匹          小鯛  25㎝ 1匹

2018.06.17
魚種:,
2018.06.17

2018/06/17(日)北口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ他

グレ 30㎝ 1匹          アジ ~22cm 9匹

2018.06.17
魚種:
2018.06.17

2018/6/17 本多様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:サシアミ アミエビ

真アジ~30cm 10匹  チャリコ 1匹

2018.06.17
魚種:,
2018.06.17

2018/6/17 住岡様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 42cm  真アジ~20cm10匹  丸アジ 18cm  チャリコ 15cm

2018.06.16
2018.06.16

2018/6/16(土)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/16 (土) 水温19.8℃

チヌ メジロ ハマチ サンバソウ グレ カンダイ アイゴ アジ チャリコ ガシラ 豆アジ 小サバ イワシ  

今日は お天気がスゴク良いです。波がありますが 午前中(⌒∇⌒)大物が!! 本日も楽しみな1日のスタートです(*^^)v 朝のメジロに続き、良型のチヌやグレ、サンバソウも釣れました(^^♪ 今日は真アジも釣れています(`・ω・´)b 午後からは白波が立つほどに風が強くなってきました(-_-;) 筏ではハマチやカワハギが釣れています\(^o^)/ 吹く風は爽やかで気持ち良く遊びに来る価値あり(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(08:07 21:43)干潮(02:29 14:59)中潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

2018.06.16
魚種:,
2018.06.16

2018/06/16(土)井手様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

真アジ ~28.5㎝ 6匹        グレ 25㎝ 1匹        チャリコ ~23㎝ 2匹

2018.06.16
魚種:
2018.06.16

2018/06/16(土)森本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

真アジ ~31㎝ 5匹

2018.06.15
2018.06.15

2018/06/15 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/15 (金) 水温20.2℃

グレ 丸アジ ハマチ カワハギ チャリコ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ

雲が低くどんよりとしています。昨日のような青物を狙いにお越しいただいていますが、午前中は、まだ釣れません。桟橋の中ほどで20cmまでの、アジが釣れています。それに併せて30cmの丸アジも釣れました\(^o^)/ アジの兆しが見え いよいよ釣り本番!というところでしょうか(^^♪ 筏ではグレにカワハギなんとハマチも釣れ こちらも楽しめそうです(^_-)-☆ 午後からは、雨も止み涼しく過ごしやすい気候でしたが、釣果の方は渋い結果となりました。明日は釣り日和!沢山の魚種が狙えます。週末は是非足をお運びください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(07:19 20:53)干潮(01:40 14:10)中潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

2018.06.15
魚種:
2018.06.15

2018/06/15(金)井戸様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

真アジ 30cm 5匹     チャリコ ~20cm 10匹 

2018.06.15
魚種:
2018.06.15

2018/06/15高野様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

小アジ~20cm 8匹

2018.06.14
2018.06.14

2018/6/14 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/14 (木) 水温19.8℃

メジロ  ヒラメ チヌ グレ チャリコ バリコ カワハギ アジ 小アジ 豆アジ シロサバフグ

今日は 朝から風が冷たく肌寒いです。午前中、メジロ・ヒラメ・チヌなど沢山の魚種が釣れています。シロサバフグ35.5cmの新記録が出ました\(^o^)/。昼から空も釣果もどんよりしてきました。そんな中グレは好調で、ピアーランドのフナムシがいなくなるのでは?と心配です。アジも大きくなってきましたし、豆アジもサビキでパラパラ釣れています。楽しいですよ。

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(06:35 20:04)干潮(00:53 13:22)大潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

2018.06.14
魚種:,
2018.06.14

2018/6/14 藤村様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ 50cm

2018.06.12
2018.06.12

2018/6/12最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/12 (火) 水温20.6℃

メジロ ヒラメ チヌ グレ ウマヅラハギ チャリコ カワハギ 小アジ 豆アジ

今日は 曇り空に(^o^)時折太陽が見え隠れしていました。午前中、大物が釣りあげられました!!驚愕の2連ちゃん!待望のアオモノ>゜))彡メジロで~す\(^o^)/ グレも好釣🎶 どんどん遠慮なく釣ってください(^_-)-☆ ここ最近ヒラメも良い感じです。久しぶりのチヌも釣れ 手前では豆アジ!お子様も楽しめます♪ 午後からは風が強くなり白波が立って来ました。釣り難い状況になって来ましたが皆さん粘ってくれています。甲斐あって一日通してグレ祭りでした。明日は定休日です!また14日㈭ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明後日の潮時表 満潮(05:52 19:16干潮(00:08 12:36)大潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

2018.06.12
魚種:,
2018.06.12

2018/06/12(火)有馬様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 38cm 1匹

2018.06.11
2018.06.11

2018/6/11 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/6/11 (月) 水温20.6℃

スズキ アオリイカ   グレ ウマヅラハギ カワハギ チャリコ アジ(20cm) 小アジ 豆アジ

台風が来るかと心配しましたが、晴天になり良かったです。少しうねりがありましたが、グレ、スズキ、ウマヅラハギ等が釣れています。グレは今日も好釣です(*^^)v 筏でもグレにカワハギが釣れ良い感じ(^^♪ 午後からも期待したいです🎶 午後からもグレにチャリコが好釣でした。アジもちょこっと釣れています。スズキは沢山見えているそうです(*^^)v 明日も続けばいいなあ~(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

※営業時間変更のお知らせ     6・7・8月は 5:00~19:00となります。

明日の潮時表 満潮(04:31 17:41)干潮(11:09 23:23)

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。