釣果情報

絞り込み結果

2018.07.31
魚種:,
2018.07.31

2018/7/31 坂本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

シオ~30cm2匹 丸アジ 30cm

2018.07.31
魚種:
2018.07.31

2018/7/31 長榮様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

小アジ多数

2018.07.30
2018.07.30

2018/7/30 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/7/30(月)  水温 25.7 ℃

チヌ メジロ スズキ 平スズキ シオ シイラ グレ アオリイカ アコウ ソウダガツオ へダイ アイゴ ハネ カワハギ ガシラ  チャリコ 豆・小アジ                                 

今日は朝から晴天です。早朝からチヌが好釣です(^^♪ 10時頃、久しぶりにメジロが釣れお客様は大喜びでした(*^^)v それ以外にも多くの魚種が釣れています(^^♪ 午後からもチヌが好調な様です。また、シイラやソウダガツオなどが釣れました。台風明けの今日は、その影響か沢山の魚種が釣れ、釣果もまずまずでした(^^) まだまだこれから夏本番、熱中症に気をつけながらさらなる釣果に期待です(^_^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

筏は撤去しています。ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。

☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(07:48 20:52)干潮(02:02 14:18)中潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.30
魚種:,
2018.07.30

2018/7/30 山本様 9時まで

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ ボケ

チヌ ~35cm 5匹

2018.07.28
2018.07.28

2018/7/28 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/7/28(土)  水温 26.2 ℃

チヌ シオ  カマス バリコ イサキ  チャリコ 豆・小アジ  

本日台風接近している中、お越しいただきありがとうございます(^_^)/~ 魚は今日も避難しているのか?少ないです(T_T) そんな中、良型のチヌが釣れています(^^♪ 午後からも曇っていて過ごしやすい気温です。しかし、なかなか釣果は厳しかった様です(・_・;) 午後4時頃、海南市に暴風警報が発令された為、休園となりました。また、明日29日は台風接近の為、休園致します。ご了承下さい。

台風接近の為、筏は撤去しています。ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。

☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(07:11 20:22)干潮(01:28 13:47)

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.28
魚種:,
2018.07.28

2018/07/28(土)谷村様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:コーン ボケ

チヌ~39cm6匹 へダイ25㎝1匹 チャリコ~18㎝2匹

2018.07.28
魚種:
2018.07.28

2018/7/28

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

チャリコ~20cm 2匹  小アジ 多数

2018.07.27
2018.07.27

2018/7/27 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/7/27(金)  水温 26,0 ℃

チヌ シオ 真鯛 ヒラメ サンバソウ  ツバス グレ シイラ アイゴ ウマヅラハギ チャリコ カワハギ ガシラ 豆・小アジ  

西よりの風が時折強く、日差しが弱いので釣りやすいです。早朝に大きな真鯛が釣れました(^^)v。昼からも風が吹いていて、思ったほど暑くありません。台風の影響か魚は避難している様で、少ないです。明日は天気が悪くなるからと、わざわざ来て下さったお客様は、シオを釣られてました。良かったです。台風が来たら、せっかく色々釣れていたのに、影響が出ないか心配です。

台風接近の為、筏は撤去しています。警報が発令された時点で、休園となります。ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。

☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(06:01 19:24)干潮(00:24 12:47)大潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.26
2018.07.26

2018/7/26最終

2018/7/26(木)  水温 26,7 ℃

チヌ ヒラメ シオ ツバス  スズキ 平スズキ アコウ グレ 丸アジ ウマヅラハギ チャリコ バリコ 豆・小アジ ソウダガツオ  

 早朝は波が穏やかに感じましたが(^▽^)/大物のヒラメが釣り上げられてからドンドン調子が上がっているお客様が平スズキ12匹(*_*)を釣り上げられていました。お昼からの釣果では。アコウ. シオ、ツバス。ウマヅラハギ、スズキ(56cm)の型の良いのが釣れてていました。筏の方は、生憎乗られている方は、いらっしゃいませんでした。暑いので、仕方ないですが、今調子が良いので残念です。桟橋の方で4j時頃帰られた方は、シオとツバスの追加がありました。アオリイカに遊ばれましたとおっしゃって帰られた方も(^^)/台風の影響で異常気象になる恐れも熱中症対策を忘れずにお越し下さい🙇お待ちしています。

 

☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(05:25 18:55)干潮(12:15 ━)大潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.26
魚種:
2018.07.26

2018/7/26 中谷様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

チャリコ~15cm 丸アジ~32cm 3匹

2018.07.26
魚種:,
2018.07.26

2018/7/26 菊井様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

ヒラメ37cm 丸アジ32cm

2018.07.25
2018.07.25

2018/7/25 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/7/25(水)  水温 25,6 ℃

シオ スズキ 丸アジ グレ サンバソウ アナゴ カワハギ カマス 豆・小アジ  

早朝に、川の流れの様に速かったのですが短い時間でやみました。午前中は手前で、シオが釣れています(*^^)v 午後からは桟橋での風はそんなに強いわけではありませんが沖の方では白波が立っています。曇ってきたため気温的にはいつもほど高くないのですが、それでもやはり暑いです(-_-;) 釣果が厳しい中、丸アジとシオが釣れました(^^♪ しかし、思うように釣果は伸びず… また明日からに期待したいと思います(^^) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(04:46 18:24)干潮(11:42 23:52)

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.25
魚種:
2018.07.25

2018/07/25(水)匿名様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

丸アジ ~30㎝ 3匹

2018.07.24
2018.07.24

2018/7/24最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/7/24(火)  水温 27.5 ℃

真鯛 チヌ  シオ 丸アジ 真アジ グレ カワハギ ツバス チャリコ アイゴ カマス ガシラ サゴシ ソウダカツオ 豆・小アジ  

午前中から温度を気にしながらも(⌒∇⌒)皆様、ドンドンと釣りあげられていました!25cm位のカマスが、明るくなってからも釣れていたそうです。昼から風はありますが、ジリジリ日差しがきついです。筏はグレ・アイゴが好調で、大きなカワハギも釣れました。型の良いチヌ、塩焼きにちょうどいいチャリコも釣れています。真鯛は横のお客様がすくってくださいました。ご協力有難うございます。アジはエサをまく人数が少なかった様です。いろいろ釣れているので、暑いですが是非お越しください。熱中症対策を忘れずにお願いします。お待ちしております。

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(04:03 17:53)干潮(11:06 23:17)中潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.24
魚種:,
2018.07.24

7/24(火)岡本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ~33cm2匹 チャリコ~21cm7匹 真アジ~21cm2匹

2018.07.23
2018.07.23

2018/7/23最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/7/23(月)  水温 27.1 ℃

チヌ  平スズキ シオ 真鯛 真アジ アコウ カワハギ グレ 丸アジ ソウダカツオ ウマヅラハギ チャリコ 小アジ 小サバ

風がなく、たいへん暑いです。朝から真アジ丸アジなどが釣れています\(^o^)/併せて真鯛にソウダカツオ(^^♪ シオにいたっては入れ食いとの事!少し大きくなっています(*^^)v 筏でも型の良いチヌにカワハギ・グレが釣れ充実の一日です(^_-)-☆ お昼前から少し風が吹いてきました(^◇^)これで暑さも少しはマシになるかな~(^_^) 午後3時頃から潮の流れが変わって釣り難くなったとの事。もう少し粘ってみて下さい(^_^;) 毎日暑い情報ばかりが飛び交いますが、暑さに負けずに遊びに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(03:13 17:19)干潮(10:26 22:36)

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.23
2018.07.23

2018/07/23(月)定様

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:サナギ他

チヌ ~42cm 6匹    カワハギ ~29cm 3匹    グレ 28cm 1匹    (筏4号にて)

2018.07.23
魚種:,
2018.07.23

2018/07/23(月)石田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:イガイ

チヌ 49cm 1匹    (筏にて3号にて)

2018.07.23
2018.07.23

2018/07/23(月)阪上様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

真鯛 36,8cm 1匹   シオ 30cm 1匹    ソウダカツオ~38cm 3匹    真アジ 31.5cm 1匹     丸アジ 1匹

2018.07.23
魚種:,
2018.07.23

2018/7/23 盛口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:練りエサ

チヌ~38cm 6匹

2018.07.22
2018.07.22

2018/7/22最終

2018/7/22(日)  水温 26.1 ℃

チヌ  平スズキ アコウ シオ 真鯛 シイラ グレ アオリイカ カマス へダイ アイゴ ウマヅラハギ カワハギ チャリコ ガシラ 小アジ 小サバ

今日は南東の風が吹いてます。風がある分、いつもより涼しく感じます。子供連れのお客様は小アジやカワハギが釣れて、喜んで帰られました。午前中にはチヌや平スズキが釣れています\(^o^)/ シオは少し釣れてきたようです(^^♪ しかしながらアジの姿は見えません(T_T) どこへ行ってしまったのか… 午後からは潮の流れが速くなり、風も相まって釣り難かった様です。また風はあっても暑さには耐えられず、早々に帰られるお客様もおられました(-_-;) しかし、シオは好釣だったようで良型のが沢山釣れています(^^♪ アジも戻って来てほしいなあ(^_^;) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(02:15 16:38)干潮(09:41 21:43)若潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.23
魚種:
2018.07.23

2018/7/23 菊井様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

真アジ~22cm 6匹  チャリコ~22cm 2匹

2018.07.22
2018.07.22

2018/07/22(日)北口様

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ 

平スズキ ~43㎝ 2匹          シオ ~35㎝ 14匹           シイラ 45cm 1匹          チヌ 30㎝ 1匹

2018.07.21
2018.07.21

2018/07/21(土)最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/7/21(土)  水温 26.3 ℃

平スズキ チヌ ヒラメ 真アジ 丸アジ ツバス グレ カマス 小鯛 カワハギ ウマヅラハギ チャリコ シイラ ソウダカツオ

本日も暑い中、釣りに来ていただきありがとうございます(^◇^) 早朝に型の良い真アジや丸アジが釣れました \(^_^)/ 11時頃一瞬群れが回って来たそうです 9時頃より南西の風が吹き少し過ごしやすくなっています。今日もシイラやソウダカツオの勢いは止まりません。ソウダカツオを釣った方はタタキで食べたら美味しかった(^_-)-☆と言ってました。反対にシイラやカツオのせいでアジが釣れ難いと嘆く方も… 両方釣れたらいいのにな~。そろそろ夏休みシーズン!まだまだ魚種も増えてきそうです(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~                                               

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(01:13 15:38)干潮(08:47 20:29)長潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.21
2018.07.21

2018/7/21 枚方 雲川様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

カマス ~20cm 6匹 真アジ 30cm 1匹 グレ 18cm 2匹

2018.07.21
2018.07.21

2018/07/21(土)西川様

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

ウマズラハギ33cm 真アジ29cm ツバス30cm カワハギ16㎝

2018.07.21
魚種:,
2018.07.21

2018/7/21 にゃんこ先生

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:コーン

チヌ ~43cm 5匹

2018.07.21
魚種:,
2018.07.21

2018/07/21(土)久保様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

真アジ~28cm2匹 カワハギ30㎝1匹

2018.07.20
2018.07.20

2018/7/20最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/7/20(金)  水温 26.2 ℃

平スズキ キビレ シマアジ チヌ 真アジ 丸アジ グレ シイラ ソウダカツオ ツバス シオ ガシラ チャリコ

今日も大変暑いです。お昼前から西の風が強くなって来ました。9時ごろに大きなキビレが釣れました\(^o^)/ 釣果の方はまたまた渋い様子です。狙ったあの魚もシイラに邪魔され逃してしまったとの事…厳しいです。そんな中、平スズキがやっと釣れホッとしたところに、なんと幻の魚!シマアジが釣れました~!イエイッ(*^^)v その他30cmのシオが何匹か釣れましたが、同じ場所でもっと大きな物も確認されています\(◎o◎)/!まだまだ釣れるまだまだ楽しめるハズ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆石ゴカイ青イソメ等生き餌は販売していませんご了承下さい.

明日の潮時表 満潮(00:16 14:03)干潮(07:38 19:02)小潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

2018.07.20
2018.07.20

2018/07/20(金)佐藤様

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ

シマアジ 22cm 1匹     平スズキ 43cm 1匹    グレ 8匹   チヌ 2匹    チャリコ 1匹    シオ ~30cm 2匹    ガシラ 3匹