絞り込み結果
2019/01/11(金)最終
2019/01/11(金) 水温、13.4℃
メジロ スズキ チヌ チャリコ へダイ ガシラ 小アジ
少し風がありますが、幾分寒さは和らぎました。今日もアオモノ狙いのお客様が来てくれています。朝はアジでスズキが釣れました♪ 6㎏近くある幅広の立派なスズキでした\(^o^)/ 午後からも期待は膨らみましたが、中々苦戦し厳しい釣果となりました。今日はスズキの余韻に浸りたいと思います(^_^;) その後、大逆転の70cmのメジロが釣れました。週末もこの調子で(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
★お知らせ★ 1月26日(土) ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
1/12潮時表 満潮(10:22 21:46)干潮(03:34 16:18)中潮
2019/01/10 最終
2019/01/10(木) 水温、13.3℃
真鯛 チャリコ 小アジ
午前中は、太陽が出てこず冷えこんでいます。手前で小アジが釣れていました。気温と同じく釣果の方も冷え込み気分も落ち込んでしまいます(-_-;) が、足元でウマヅラハギが見えています。これはもう全力で釣ってください(≧▽≦) 火曜日に引き続きサゴシの当りがあり、こちらはもう一歩の所でバラシてしまったそうです(T_T) 寒いですが風もなく釣り易い一日で、小アジは午後からも釣れました(^_-)-☆ 明日は他の魚種も回って来てくれたらいいのにな~^^; 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
★お知らせ★ 1月26日(土) ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
1/11潮時表 満潮(09:47 20:58)干潮(03:01 15:28)中潮
2019/01/08最終
2019/01/08(火) 水温、14.1℃
メジロ サゴシ チヌ アオリイカ 小鯛 チャリコ へダイ 小アジ
風もなく穏やかな釣り日和です。今日も小アジでメジロが釣れています。別のお客様はジグでも当りがあったそうですが、アジに変えたら更に当りがあったそうです(^^)/ 小アジは絶好釣です(^_-)-☆ 午後からはチヌ(45cm)や真鯛(25cm)が釣れ釣果は右肩上がりかと思いきや、残念ながら明日は定休日です(^_^;) 11日㈭からは絶好の釣り日和が続きそうですよ♬ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
★明日1月9日は定休日です
★お知らせ★ 1月26日(土) ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
1/10潮時表 満潮(09:14 20:18)干潮(02:30 14:46)中潮
2019/01/07(月)最終
2019/01/07(日) 水温、13.6℃
メジロ ヒラメ チャリコ へダイ 小アジ
天気が良くなって、風がないので暖かく感じます。午前中、良い型のヒラメとメジロが釣れました\(^o^)/。昼からもベタ凪で、エサになる小アジは釣れています。もう一匹ハマチが掛かったのに、ばらしてしまったそうです。残念。明日釣れるといいですね。
★お知らせ★ 1月26日(土) ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
1/8の潮時表 満潮(08:10 19:08)干潮(01:28 13:35)中潮
2019/01/06最終
2019/01/06(日) 水温、14.0℃
メジロ チャリコ ガシラ 小アジ
早朝から小アジが沢山釣れています(^^♪ 一時入れ食いになっていました。 昼前にはルアーでメジロも釣れました。 小アジが回って来ているので更なる釣果に期待です(^^)v 午後からも小アジは釣れていましたが、残念ながらアオモノは厳しかった様です(^^; 明日の釣果に期待したいと思います。 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
★お知らせ★ 1月26日(土) ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
1/7の潮時表 満潮(07:38 18:34)干潮(00:55 13:02)大潮
2019/01/05(土)最終
2019/01/05(土) 水温、14.1℃
チヌ ヒラメ アオリイカ カンダイ 甲イカ へダイ チャリコ ガシラ 小アジ
開園時は小雨が降っていましたが、なんとか天気はもちなおしました。朝早いうち、下り潮がなかなか動かず皆さま苦戦されていました。小アジはいつもより少ないですが、アオリイカ、カンダイ、チヌ等釣れていました(^^) 正午にはヒラメも釣れ期待は膨らみます(^^♪ 朝一番に雨がパラつきましたが、その後降ることは無く安定し1月にしては暖かい一日でした。あとは釣果だけ♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
★お知らせ★ 1月26日(土) ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
1/6の潮時表 満潮(07:05 18:01)干潮(00:22 12:29)大潮
2019/01/04(金)最終
2019/01/04(金) 水温、13.8℃
メジロ スズキ マハタ ヒラメ 小鯛 メバル アオリイカ グチ へダイ チャリコ ガシラ 小アジ
朝から冷え込みが厳しいですが、正午前には暖かく昼過ぎには暑く感じるくらいになって来ました。風も波も穏やかで絶好の釣り日和です。昨日に比べ小アジは少なく感じますが今日もメジロが釣れました\(^o^)/ 正午にはスズキ(^_-)-☆ 正午過ぎにはヒラメが釣れ、久しぶりのアオリイカもお目見えで釣果は賑やかになって来ました(^^)v この週末は、是非ご家族で楽しみに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
★お知らせ★ 1月26日(土) ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
1/5の潮時表 満潮(06:32 17:26)干潮(11:54 ━:━)大潮
2019/1/3最終
2019/01/03(木) 水温、14.1℃
メジロ コブダイ グレ ウマヅラハギ チャリコ へダイ ガシラ 小アジ
今日も、小アジが沢山釣れています。アジを餌にメジロが今朝釣れました♪ 一日通して小アジは好釣です。ただ強風のためちびっ子には厳しい状況でした^^; 週末は風も弱まりそうでちびっ子達にも楽しんで頂けると思います(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
★お知らせ★ 1月26日(土) ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
1/4の潮時表 満潮(05:57 16:48)干潮(11:16 23:47)大潮
2019/01/02最終
2019/01/02(水) 水温、14.6℃
新年あけましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します 下津ピアーランドスタッフ一同
サゴシ アオリイカ カワハギ 小鯛 チャリコ ガシラ 小アジ
北風が強く白波が立っています。早朝からアオリイカが少し釣れています。風も波も治まらない中、サゴシ、小アジが釣れました(^^)vお昼からもアオリイカの追加があり好釣の様です。小アジは、単発で釣れるようですカンダイは、糸が切られたそうです残念海にもいろいろなドラマが有り目が離せませんね。帰る方は、アジのお土産出来たよといってましたその後アオリイカの追加は有りませんでした。少し寒いですが暖かくしてお越し下さい、お待ちしています。
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
1/3の潮時表 満潮(05:17 16:08)干潮(10:32 23:10)
2018/12/26最終
2018/12/26(水) 水温、15.4℃
メジロ チヌ アオリイカ サンバソウ 小鯛 カレイ チャリコ ガシラ 小アジ
小雨が降るあいにくの天気ですが、ご家族づれのお客様をはじめ皆さまピアランド今年の釣り納めにお越しいただきました。朝は小アジ、アオリイカ、チャリコが釣れました。今日は型の良い真鯛、ヒラメを掛けたのですがタモ入れる寸前で切られたお客様がおふたり。アオリイカも何回も乗ったお客様もいらっしゃいます。これはまた来年の楽しみにとっておいてくださいね(^^) 午後からもパッとしない天気が続いています(^^; しかし、昼前からサンバソウがよく釣れています(^^♪ さらに、最後の最後に70㎝超のメジロが釣れました\(^o^)/年始の釣果にも期待したいと思います(^^) 2日の営業からも皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~ それでは皆様、良いお年をお迎えくださいm(__)m
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。 下津ピアーランドスタッフ一同
年末年始の休園日 12/27(木)~1/1(火)
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。
1/2潮時表 満 潮(04:28 15:25) 干潮(09:38 22:32) 若潮
2018/12/25(火)最終
2018/12/25(火) 水温、15.6℃
真鯛 チヌ ハマチ 真アジ アオリイカ サンバソウ ウスバハギ チャリコ 小アジ
今日は朝から、気持ちの良い天気になりました。午前中、ルアーでハマチが釣れました。風もなく穏やかな昼下がり 待ちに待った真アジが釣れました!感動です\(^o^)/ お正月用に最適 真鯛も釣れ賑やかな釣果になりました。お客様は年末で忙しいのか桟橋のお客様は少なく寂しいです。 が、皆さんゆっくり釣られています(^^♪ 残すところ今年の営業は明日一日です。釣り忘れはありませんか? 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
年末年始の休園日 12/27(木)~1/1(火)
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は0販売していません。ご了承下さい。
12/26 潮時表 満 潮(09:14 20:30) 干潮(02:31 14:51) 中潮
2018/12/24最終
2018/12/24(月) 水温、15.8℃
真鯛 ウマヅラハギ チャリコ メバル 小アジ
暖かさから一転、北よりの風が吹き大変寒いです。小アジは毎日釣れています。エギでアオリイカのお客様は、かかったのですが途中で落ちてしまったとのこと。まだ狙えそうです( ^^)。昼からも風がきつく白波が出てきました。午前に引き続きウマヅラハギが上がり、50cm超える真鯛が釣れました。お正月用にもってこいです。寒くても釣れるよ、めでたい、めでたい。明日も気温が低そうです、一枚多めに羽織ってお越し下さい。昼からも小アジは釣れていますよ。是非どうぞ。
年末年始の休園日 12/27(木)~1/1(火)
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。
12/25 潮時表 満 潮(08:27 19:41) 干潮(01:45 14:02) 中潮
2018/12/23最終
2018/12/23(日) 水温、16.2℃
メジロ チヌ アオリイカ 真アジ 丸アジ サンバソウ ヒラメ 甲イカ カンダイ ウマヅラハギ カワハギ ガシラ チャリコ 小アジ
今朝は暖かく過ごしやすいです(^▽^)/ 早朝より型の良いメジロ・真アジ・アオリイカが釣れ好釣です。 特に真アジは30㎝超の大物が数匹釣れました\(^o^)/ 午後からも風が無く海はとても穏やかでしたが、しばらくして西風が強くなって少し肌寒くなってきました。 そんな中、午前に引き続き良型のアオリイカが好調です(^^♪ 夕方前には丸アジが釣れ始め、賑わっていました\(^o^)/ その他、チヌやカンダイ、サンバソウなどが釣れているのでまだまだ楽しめます(*^^)v 三連休最終日も是非遊びに来てください(^^) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
☆お知らせ☆ 本年度の筏は終了させていただきました。誠に申し訳ございませんがご了承ください
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。
12/24 潮時表 満 潮(07:42 18:56) 干潮(01:01 13:16) 大潮
2018/12/22最終
2018/12/22(土) 水温、15.8℃
ヒラメ アオリイカ サンバソウ 小鯛 チャリコ 小アジ
三連休の初日あいにくの雨になり残念です(;´д`) 朝からアオリイカが釣れました(^^♪ またサンバソウも釣れているみたいです(^^) 昼前からは北風が強くなって来ました。 しかし雨は止み、気温もあまり低くなく過ごしやすいです(^^) 午後からは呑ませサビキで型の良いヒラメが釣れました(*^^)v 今日は一日を通して小アジは好釣の様です\(^o^)/ 明日は三連休の中日、家族連れの方も楽しめると思いますので是非いらしてください(^o^) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です(3月までです)
☆お知らせ☆ 本年度の筏は終了させていただきました。誠に申し訳ございませんがご了承ください
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。
12/23 潮時表 満 潮(06:57 18:12) 干潮(00:17 12:31) 大潮
2018/12/21最終
2018/12/21(金) 水温、16.0℃
チヌ 小鯛 カワハギ ウマヅラハギ サンバソウ へダイ チャリコ 小アジ
穏やかな釣り日和になりました。小アジは釣れています。午前中は潮が動いていないそうで大物狙いのお客様は苦戦されてます^^; チヌにウマヅラハギが申し訳程度に釣れました♪ 全体的に釣果は渋いです。午後からも風もなく暖かな日和で 釣りには持って来いなのですが・・・小アジは沢山釣れています(^^)v 明日からの三連休も暖かく過ごせそうです。平成最後のクリスマス☆彡 是非お子様連れで楽しい思い出を作りに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です(3月末まで)
☆お知らせ☆ 本年度の筏は終了させていただきました。誠に申し訳ございませんがご了承ください
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。
12/22 潮時表 満 潮(06:13 17:30) 干潮(11:48 ━:━) 大潮
2018/12/20 最終
2018/12/20(木) 水温、15.8℃
メジロ チヌ 真鯛 太刀魚 サンバソウ アオリイカ グレ ウマヅラハギ キビレ チャリコ ガシラ へダイ 小アジ
今日風もなく波も穏やかで暖かいです。朝から小アジが沢山釣れ、それに付いて来たメジロが今日も釣れましたよ~イエイッ(*^^)v 連日のメジロGETでテンション上がります(^^♪ 全体的に~20cm位までのアジが釣れ 桟橋は賑やかです。朝一には久しぶりの太刀魚が釣れました。他にもへダイが好釣です(^_-)-☆ あいにく午後からはポツリポツリと雨が降り始めました。竿を納める方もチラホラです。そんな中 本日2匹目のメジロGET \(^o^)/ 明日はお天気快復傾向です。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です(3月末まで)
☆お知らせ☆ 本年度の筏は終了させていただきました。誠に申し訳ございませんがご了承ください
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。
12/21 潮時表 満 潮(05:30 16:49) 干潮(11:04 23:35) 大潮
2018/12/19最終
2018/12/19(水) 水温、15.8℃
メジロ チヌ ヒラメ 小鯛 アオリイカ サンバソウ カワハギ チャリコ へダイ 小アジ
今日も朝から小アジが釣れています。アオモノのあたりはまだないようですが、アオリイカが釣れました。連日、サイズは様々ですがきれいな真鯛も好釣です(^^♪ チヌやサンバソウも釣れていますが、少し小ぶりです(^_^;) 午後からは西の風が強くなり海南方面を向いて釣られる方が多いです。一日通して小アジは良く釣れています。昨日同様今日もアジでメジロ(72cm)が釣れました\(^o^)/ まだまだ釣れそうです♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です(3月末まで)
☆お知らせ☆ 本年度の筏は終了させていただきました。誠に申し訳ございませんがご了承ください
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい。
12/20 潮時表 満 潮(04:45 16:10) 干潮(10:17 22:55) 大潮