絞り込み結果
2015/9/22最終
9/22(火)の釣果 24.2℃
チヌ 太刀魚 小鯛 丸アジ 小アジ アイゴ マアジ チャリコ グレ カワハギ ガシラ オコゼ サバ カマス キス イワシ アオリイカ 甲イカ
本日も晴天です。連休中一番多くのお客様にお越しいただいき、誠にありがとうございます(^^) 朝からいつもの様に小アジは釣れています。太刀魚も好釣です。 お昼から波が高くなってきました。筏のお客様は気の毒なくらい揺れています。それでも、めげずに頑張っていただいたお陰で、チヌ・グレ・アイゴ、チャリコに小アジ たくさん釣っていただいています(*^^)v 桟橋では、仲睦まじいファミリーがたくさん見られます。釣れても釣れなくても楽しんで下さいネ(*^_^*) 明日はシルバーウイーク最終日、みなさん御揃いでお越しください。
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
明日の潮見表 満潮(00:07 15:31)干潮(07:53 21:05)若潮
2015/9/21最終
9/21(月)の釣果 24.1℃
チヌ 小鯛 アオリイカ 真アジ 太刀魚 サゴシ ウスバハギ 丸アジ カワハギ キビレ 丸アジ グレ ヘダイ アイゴ 丸ハゲ ガシラ イサギ サバ カマス チャリコ イワシ
今日も、開園時から大勢のお客様で賑わっています\(^o^)/ 朝一番の太刀魚も大きなサイズが釣れました。小アジは早朝にはよく釣れていましたが、その後、潮の流れが一時止まったようです。昼前には再びいい潮になっています(^^♪ 期待の午後からの釣果は、小アジは鈴なり大漁でしたヽ(^。^)ノ子供から大人まで沢山の方が楽しんで頂けたようです。本日 敬老の日 おじいさん・おばあさんに美味しいお魚 御馳走してあげてください。明日も沢山の方に、楽しんでいただけたらいいな~(^_-)-☆
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
明日の潮見表 満潮(14:24 ━ )干潮(06:19 19:20)長潮
2015/9/20最終
9/20(日)の釣果 24.1℃
シオ ヒラメ チヌ 真鯛 丸アジ メジロ 真アジ サンバソウ 平スズキ アオリイカ タチウオ グレ アイゴ ウマヅラハギ メバル サバ キス チャリコ ガシラ イサギ 真サバ 小アジ イワシ
今日も良いお天気でたくさんのお客様にお越しいただだき、公園は大賑わいです(^^♪ ありがとうございます。昨日に引き続き小アジは絶好調(^_-)-☆ 波は高く釣り難いようですが、チヌにウマヅラハギ サンバソウまで魚種は沢山あがってます(^^♪ 本日 筏では、メジロが釣れましたヽ(^。^)ノ 大揺れの中がんばって頂きました(^^♪ 桟橋も一日を通してアジ祭り。賑やかな一日でした。また明日も楽しみで~す(*^^)v
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
明日の潮見表 満潮(12:38 22:30)干潮(04:59 17:12)小潮
2015/9/19 最終
9/19(土)の釣果 24.1℃
シオ ツバス 丸アジ チヌ キビレ アオリイカ タコ タチウオ グレ アイゴ ウスバハギ チャリコ イサギ ヘダイ 小アジ イワシ
今日は秋晴れ お天気は連休初日より好スタート! いい予感(^^♪ 昨日心配した津波は、被害なく無事やりすごせました。ありがとうございます。期待の釣果は・・・味は一番、良い大きさで良い型。当園イチオシの小アジは大漁ですヽ(^。^)ノ ・・・思ったより、丸アジ・太刀魚は苦戦で~す。(T_T) 一日中風は強く波が高いです。ウキの加減がわかり難いとの声。そう言えば アイゴも今日は淋しいです。そんな中 キビレ2匹!ゲット情報も!(^^)! 本日 ヘダイの新記録が出ましたヽ(^。^)ノ おめでとうございます。午後からは、他にもキビレ>゜))))彡ゲットのお客様が(^_-)-☆ 良い一日でした。明日も、小アジに始まり>゜))))彡が沢山来ますように(^o^)/ あなたの狙ってるあの>゜))))彡、きっと居ます!!(*^^)v
昨日は、津波注意報発令のため、急遽休園させていただきました。ご迷惑をおかけしたお客様 申し訳ありませんでしたm(__)m
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
明日の潮見表 満潮(10:38 21:40)干潮(03:58 15:59)小潮
2015/9/17 最終
9/17(木)の釣果 24.1℃
メジロ シオ グレ 丸アジ アオリイカ アイゴ タチウオ 丸ハゲ ウスバハギ カツオ 小あじ
午前中 昨日からの雨が本降りでしたが、朝から久しぶりにメジロが釣れました(^^) 丸アジもグレも大漁ですヽ(^。^)ノ 太刀魚も朝一来ましたよ~。指4本以上の大物も有りです(^^♪ お天気が悪かったせいか お客様は少ないですが みなさんゆったり釣られています。午後からは・・・ 風が冷たく肌寒くなってきました。が、丸アジにアイゴは好調です。チヌも釣れました。いい感じ~(^^♪ どうやら心配していた台風の影響もなさそうです。シルバーウイークは、是非とも 当園で楽しい一日をお過ごしください。(^o^)/
17日午前に起きた チリ沖地震に伴う津波情報には、くれぐれもご注意ください。津波注意報が発令された場合は待機、また閉園となる事もあります。どうぞご了承下さい。
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
明日の潮見表 満潮(08:56 20:38)干潮(02:34 14:40)中潮
2015/9/16最終
9/16(水)の釣果 24.3℃
チヌ キビレ ヒラメ 丸アジ 真サバ 真鯛 シオ アオリイカ 甲イカ 太刀魚 ヘダイ グレ アイゴ 丸ハゲ チャリコ クチ コアジ タコ
開門時から雨が降り出しました。朝の太刀魚等いつもより厳しい釣果となりました^_^;お昼まであまり潮が動かないそうで、シオ等の回遊は少なかったようですが30cm弱の真サバが釣れています。ヒラメも釣れました(^^♪)筏では、チヌ4匹、タコ1K 1匹 グレ~27cm3匹 アイゴ~30cm6匹 ヘダイ等沢山釣れていました。お昼からも曇り空で、こんなに曇ってるのに日に焼けたなと、おっしゃるお客様もおられました。釣果の方もお昼から来られた方が、今日は、何にも見えないとかおっしゃっていました。午後4時~4時半の間に真鯛からチヌから丸アジを釣った方もおられ他にも反面だんだん面白くなってきましたとおっしゃるお客様もおられました。しかし全体的に見てちょっぴり厳しいのかも明日は,潮の動きもよくなりますように、皆様の笑顔が見えるようです。
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
明日の潮見表 満潮(08:17 20:11)干潮(02:00 14:09)中潮
2015/9/15 最終
9/15(火)の釣果 24.0℃
サワラ チヌ キビレ ヘダイ 平スズキ シオ ツバス 太刀魚 丸アジ グレ アイゴ カワハギ 小アジ イワシ アオリイカ タコ
朝から曇り空で少し風もあり寒いくらでした。朝一から型の良いサワラが釣れました。小アジも連日、好調で3時間程でたくさん釣れ帰られるお客様もいらっしゃいました。今日は久しぶりにイワシの群れがいたようで沢山釣れています。大物も期待できそうです!(^^)! シオは終日好調のようです。 2号筏でもシオがかかったよ、とおしゃる方がいらしゃいました。4号筏からはアオリイカの姿も見えていました(^o^)/。 筏でもいろいろな魚種<+ ))><<を楽しんでいただけるようです(^_-)-☆ 明日の釣果も楽しみで~す!!
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
明日の潮見表 満潮(07:42 19:46)干潮(01:29 13:40)中潮
2015/9/14最終
9/14(月)の釣果 23.8℃
平スズキ ハマチ グレ チヌ シオ ツバス 丸ハゲ メバル タコ ガシラ チャリコ アイゴ 丸アジ 太刀魚 小アジ イワシ
北東の風が吹き、朝一は寒いくらいでした。朝の太刀魚、小アジは好調でした(^^)。9時前位に「下り潮が速すぎて釣り難いよ」と言われるお客様がおられましたが、ハマチ、平スズキ等がつ釣れていました。午後から、風はそんなに感じませんでしたが、波が高く白波が立っています。筏の揺れも本格的!どこかの遊園地のアトラクション並みでした。(@_@;) そんな中 筏はチヌにタコが釣れましたよ~(^^♪ 一日振り返って 久しぶりに『丸アジ 釣れてる!』と実感がわきました。イワシが出てきました。さあ~青物も来ますよ~ヽ(^。^)ノ みなさん お待ちしてま~す(^o^)/
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
明日の潮見表 満潮(07:09 19:21)干潮(00:59 13:13)中潮