絞り込み結果
2016/4/22 最終
2016/04/22(金)水温 15.2℃
スズキ アオリイカ グレ チヌ チャリコ ガシラ
朝から良いお天気です。絶好の釣り日和です(^^♪ 朝一番に大きなアオリイカが釣れました\(^o^)/良い型のスズキも釣れました。グレも好調です\(^o^)/ 海中は小魚でにぎわっています(゜))<< 午後からは、潮の変わり目にやっと来た大きなアジをバラしてしまったと言うお客様が...残念です(T_T) また次回 頑張ってください(*^^)v アジは厳しい釣果となりましたが、その他は大満足の釣果でした(^_-)-☆
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/23の潮時表 満潮(6:34 19:22)干潮(0:40 12:57)大潮
2016/04/21 最終
2016/04/21(木)水温 15.7℃
チヌ チャリコ 小アジ
朝から曇り空でしたが、お昼前には雨が降り出しました。風も少し出てきました。午前中の釣果はチャリコが釣れていますが、厳しいようです。35cmくらいのチヌも釣れたようです(^^♪ お天気も釣果も厳しい中 小アジが1匹釣れたとの明るい情報も\(^o^)/ 続いて来てほしい~(>_<) イワシが沸いています(*’▽’) 午後からはより一層お天気が崩れ残念するお客様も...明日はお天気快復傾向 みなさんお待ちしていますm(__)m
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。*
4/22の潮時表 満潮(06:09 18:49) 干潮(00:11 12:28) 大潮
2016/4/20
2016/04/20(水)水温 15.7℃
丸アジ ヒラメ チャリコ サバ メバル アコウ グレ チヌ ガシラ
気持ちの良い青空です。朝からイワシがわいています。少し大きくなっています(^^) 午前中は、ヒラメ、型の良い丸アジが釣れました(^^♪。今日はヒラメdayです。筏で、チヌ、グレが釣れました。桟橋でもチヌは釣れています。昼からは風が出てきて、釣り難そうです。明日もややこしそうな天気なので、警報のチェックお願いいたします。<(_ _)>
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。*
4/21(木)の潮時表 満潮(05:43 18:16) 干潮(11:59 ━ ) 大潮
2016/04/19最終
2016/04/19(火)水温 15.2℃
チヌ グレ 丸アジ ハマチ サンバソウ アコウ チャリコ カワハギ ガシラ 小サバ
風のない良いお天気です。午前中 筏ではグレが釣れています。桟橋では稀ですが 大きな丸アジ(36cm)が釣れている様です。今日はチヌも釣れています(^^♪ アコウやサンバソウもお目見えです。午後からは、風が出て来て白波が立ってきました。うねりも伴い釣り難いようです。午後3時 風もうねりも無くなり静かになりました。ついでに桟橋も静かになりました(>_<) 明日はもっともっと賑やかになってくれたらいいのにな~(^^)/
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。*
4/20の潮時表(満潮05:17 17:42) 干潮 (11:31 23:41) 大潮
2016/04/18最終
2016/04/18(月)水温 14、9cm
グレ サゴシ メバル サバ 丸アジ チャリコ
今日は、朝からややこしいお天気でしたが とうとう10時過ぎ ポツポツしてきました。昨日の暴風で少し潮が変わったかな~と期待していましたが 朝から釣果は厳しい様です。少し静かな雰囲気ですが、グレはいい感じです(^^♪ サゴシも釣れましたが連日の勢いはありません。が・・・朗報です。午後から、アジとサバが釣れだした!との情報ゲット\(^o^)/ 終わってみればチャリコも釣れていました。これからは、日に日に水温が上がり 沢山の魚種で賑わう事と思います。楽しみで~す(^_-)-☆
筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/19の潮時表 満潮04:49 17:06 干潮 11:03 23:08 中潮
2016/04/16 最終
2016/04/16(土)の釣果 水温14.8℃
メジロ サゴシ チヌ 真鯛 アコウ チャリコ ガシラ 小イワシ
南風がだんだん強くなってきました。強風で釣り難い中、大勢のお客様におこしいただきありがとうございましたm(__)m 今日もサゴシ、メジロと大物が釣れました(^^♪ イワシ、コサバ等小魚もたくさんいます! 良い型の真鯛も!これからはチヌのノッコミシーズン。筏もはじまり、釣り公園もお客様で賑わっています。明日は雨との予報ですが、いつでもお待ちしております(^^)
筏設置いたしました。ご予約お待ちしております。
4/17の潮時表 満潮(3:50 15:40) 干潮(10:08 21:51) 若潮
2016/4/15最終
2016/04/15(金)の釣果 水温14.6℃
サゴシ チヌ チャリコ ガシラ カンダイ
朝から北の強風がふき白波がたっています。午前中は厳しい中、サゴシ、チャリコが釣れていました。糸を切られたお客様もおられます。午後に期待です(^_^)/ 午後からも強風は続きました。お客様も釣り難そうです。スズキをバラしてしまったと言うお客様!残念です(>_<) サゴシは午前中勝負だったようです。チヌは午後からも釣れました~(^^♪ 筏は今日からスタートです(^_^)いいカンダイが釣れました。みなさん お待ちしています(^o^)/
筏設置いたしました。ご予約お待ちしております。
4/15の潮時表 満潮(3:12 14:36) 干潮(9:38 20:57) 長潮
2016/04/14(木)最終
2016/04/14(木)の釣果 水温14.1℃
スズキ メジロ サゴシ カンダイ チヌ グレ チャリコ メバル ヒラメ ガシラ カワハギ イワシ 小サバ
雨の後、北西の風がふいてきました。水温が少し下がりましたが、朝からメジロ、大きなカンダイが釣れました(^^)/ グレもチヌも釣れました~。全般的に今日は潮が動かなくて厳しいとのこと(>_<) それでも魚種は沢山釣れています(^^♪ 一度下がってしまった水温ですが、これからまた上がってくるその時には、沢山のアジも来ることでしょう。その時までもうしばらくお待ちください(^_-)-☆
筏設置いたしました。ご予約お待ちしております。
4/15の潮時表 満潮(2:01 12:35) 干潮(8:30 19:41) 小潮
2016/4/12 最終
2016/04/12(火)の釣果 水温15.7℃
サゴシ スズキ ヒラメ 真鯛 チヌ アコウ 丸アジ チャリコ 平スズキ メバル ガシラ
今朝は、寒の戻りで極寒です。暖かさに慣れていたためか、大変寒さがしみました。お天気は良く釣り日和です。連日好調のサゴシが、朝から好スタートを切りました(*^^)v 今日はヒラメも絶好釣 次々揚がってま~すヽ(^。^)ノ 待望の丸アジもお目見えです。今年初めての平スズキも釣れました(^^♪ 沢山の魚種が釣れており桟橋も賑やかです。 本日 筏が設置されました。大変お待たせしましたm(__)m 皆様のご来園 お待ちしています(^o^)/
本日 筏設置しました。ご予約お待ちしています
4/14の潮時表 満潮(0:05 10:26) 干潮(5:30 18:13) 小潮
2016/4/10 最終
2016/04/10(日)の釣果 水温16.7℃
サワラ チヌ ヒラメ 真鯛 ガシラ チャリコ アコウ グレ カワハギ ヘダイ タコ
朝は、風波がありましたが、少し風が、変わったのか、お昼からは曇り空で、べた凪です。チヌが、絶好調で活気が出てまいりました。今も12時すぎですが、竿が曲がってます一匹追加ですね、(^o^)/ヒラメも数匹あがってます。(^_-)-☆こちらも何だかウキウキしてまいります。サゴシ、 チャリコも調子良さそうです。これからも良いお知らせが出来ます様に釣果をお待ちしています。アジの軍団もう一度お待ちしております。大きなメジロらしきものをばらしたとか、残念 チヌの竿頭は、7匹でした。全体では、(25匹)明日は、今日以上
只今 筏撤去中です。
4/11の潮時表 満潮(8:24 21:38) 干潮(2:33 15:05) 中潮
2016/4/9最終
2016/04/09(土)の釣果 水温16.2℃
サワラ チヌ アジ 甲イカ ガシラ コノシロ アジ チャリコ カワハギ カンダイ メバル
風もなくおだやかです。午前中はチヌが好調です(*^^)v みなさんお待ちかねのアジはまだのようです^_^; 正午 沢山のイワシが湧いてきました。それを追ってか続けてサワラが釣れました(^^♪ しかも新記録~ヽ(^。^)ノ おめでとうございます。昨日より引き続きチャリコが好釣です(^^♪ アジもチラチラ見えているようですが、なかなか厳しい~。今日は沢山の家族連れに、沢山のお客様が来てくれたおかげで、色々な魚種が釣れました。賑やかで~す。また明日もよろしくお願いします(^o^)/
只今 筏撤去中です。
4/10の潮時表 満潮(7:49 20:45) 干潮(1:52 14:19) 中潮
2016/4/8 最終
2016/04/08(金)の釣果 水温16.3℃
メジロ ハネ メバル サッパ チャリコ ガシラ
朝から北寄りの風で少し肌寒いです。今日も6時過ぎにメジロが釣れました。期待していたアジの姿が今日はまだ見えません。サワラを、3回バラしたと言うお客様も^_^; 昨日は大変な風が吹き悪天候でしたが、今日は水温も16・3度と一気に上がりました。連日スズキも好釣です(*^^)v チャリコもいい感じ(^^♪ 週末は何が釣れるか楽しで~す(^o^)/
只今 筏撤去中です。
4/9の潮時表 満潮(7:15 19:57) 干潮(1:13 13:35) 中潮
2016/4/7(木) 最終
2016/4/7(木)
暴風警報発令の為、本日は臨時休園させていただきました。申し訳ございませんでした。アジが釣れ出した矢先の休園は残念でしたが、海も春になりこれからたくさん>゜))彡が釣れるのを期待したいです(*^^)v お待ちしています。
2016/4/6 最終
2016/04/06(水)の釣果 水温15.2℃
メジロ サゴシ チヌ メバル 真アジ チャリコ ガシラ
今日も朝からメジロ、サゴシが釣れています。 午前中アジが少しお目見えしました(^^♪ 本日 チヌとチャリコが好釣です(*^^)v お昼過ぎ!!来ました~ 待ちに待ったアジ!ヤッタ~ヽ(^。^)ノ 型の良い20㎝超の真アジです。釣れてます釣れてます(^^) みなさん お待ちしてま~す(^o^)/
只今 筏撤去中です。
4/7の潮時表 満潮(6:06 18:25) 干潮(12:13 ━:━) 大潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。