釣果情報

絞り込み結果

2017.03.27
魚種:,
2017.03.27

2017/03/27 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/27(月) 水温 12.1℃

 真鯛 アジ ガシラ 

風が強く、あたりが分かりにくいそうです。午後からも北西の風が強く、苦戦している模様です。水温も下がり、魚もどこかに行ったのでしょうか・・・と思っていたら2時頃朗報が。。。。!!真鯛が!!釣れた!!やったあ(*^^)v明日もこの調子で釣れて欲しいですね期待しています。

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/28潮時表  満潮(6:32 18:41)干潮(00:16 12:33)大潮

2017.03.26
魚種:
2017.03.26

2017/03/26(日)鈴木様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ ~20cm 12匹  ガシラ 4匹

2017.03.26
魚種:,
2017.03.26

2017/03/26最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/26(日) 水温 12.2℃

チヌ アジ ガシラ イワシ 甲イカ

朝から、お腹が大きな51cmのチヌがあがりました。先日よりチヌの釣果がボチボチ上がりいよいよ今年も始まったな~!とウキウキします(^^♪ 今日はチヌ狙いの方が少し増えたような(^_-)-☆ 連日アジの釣果も上がっています(*^^)v ガシラも良い感じですが少し小さいとの事!もう少しの辛抱かな(^-^; 久しぶりに甲イカも上がりました。魚種も増えつつあります。海の中も桟橋も早く賑わって欲しいな~!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/27潮時表  満潮(6:02 18:00)干潮(11:58 ━:━)大潮

2017.03.26
魚種:,
2017.03.26

2017/03/25

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 44cm

2017.03.26
魚種:,
2017.03.26

2017/03/26 浅野様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ フカセ釣り

チヌ 51cm

2017.03.25
魚種:,
2017.03.25

2017/03/25最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/25(土) 水温 12.7℃

チヌ アジ メバル カワハギ チャリコ オニカサゴ ガシラ 

お彼岸が過ぎたにも関わらず、今日は風が強くすご~く寒いです。釣果の方は、昨日・一昨日に引き続き早朝より良い感じで、アジが釣れてます(^▽^)/午前中で多い方で14匹釣れていました。サビキ釣りしか釣れないのでカゴ釣りでつれたらもっとおもしろいのにとおっしゃってました。大きいので26cmありました。お昼からも相変わらず白波が立っています。もうすぐ桜も咲き始めますね、チヌも目安として桜が散る頃になったらよく釣れると聞きますが、今年も首を長くして待っています。最後にチヌ44cm釣れました。よく釣れたら有り難いですね。外は、さむいで~す。本日は有難うございました。明日は暖かい一日でありますように。。。。!! 

 

 

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/26潮時表  満潮(5:34 17:19)干潮(11:25 23:40)中潮

2017.03.25
魚種:
2017.03.25

2017/03/25

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

真アジ 26cm 1匹 ガシラ 15cm 1匹

2017.03.24
魚種:
2017.03.24

2017/03/24 最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/24(金) 水温 12.2℃

アジ カワハギ 

冷たい北の風が吹き白波が立っています。今日もアジが釣れています(^^♪  正午前頃からいよいよ入食い状態になって来た様です(^_-)-☆ このまま順調に釣果が伸びればいいのですが。。。 午後からは心配していた風がやはり強くなってきました。引き上げられるお客様も多いです。季節はすっかり春ですがまだまだ思うようにいかないです(>_<) 週末は釣り日和になること祈りつつ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/25潮時表  満潮(5:08 16:36)干潮(10:54 23:05)中潮

2017.03.24
魚種:
2017.03.24

2017/03/24 岸和田市 佐藤様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ~20cm 20匹

2017.03.23
2017.03.23

2017/3/23最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/23(木) 水温 12.8℃

チヌ アジ アコウ ガシラ  

曇り空で風がなく、釣り日和になりました。今日は朝一から先端でアジが好調です(*^^)v チヌも釣れました(^_-)-☆ 水温も上がり釣果が楽しみです。朝釣れたアコウに加えもう1匹 アコウが追加(*^^)v ガシラも好調♪ 今日の食卓は魅力的です!今日はオセンも良い感じで、今 旬のオセンは脂が乗っていて、開いてシオして一晩干して食べたら最高に美味しいそうです(^_-)-☆ 先端では沢山の小魚が湧いて賑やかです。一日風もなく釣果も良好!楽しい一日でした。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/24潮時表  満潮(4:43 15:49)干潮(10:25 22:27)中潮

2017.03.23
魚種:
2017.03.23

2017/3/23加治木様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ~22cm 40匹

2017.03.23
魚種:,
2017.03.23

2017/3/22森永様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ40cm

2017.03.22
魚種:
2017.03.22

20107/03/22 (水)最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/22(水) 水温 12.0℃

アジ ガシラ メバル イワシ

北風が吹いて、水温が少し下がりました。桟橋左先端で、午前中アジが入れ食いであったようです(^^♪ 気温も思ったほど上がらず釣果も厳しい状況ですがアジの入れ食いと聞いて一筋の光が見えました~(^_-)-☆ あっ!!イワシも釣れてま~す(*^^)v 明日からお天気安定しそうです♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/23潮時表  満潮(04:14 14:38)干潮(09:52 21:43)

2017.03.22
魚種:
2017.03.22

2017/03/22(水)岡本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ ~23cm 10匹

2017.03.20
魚種:,
2017.03.20

2017/03/20 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/20(月) 水温 12.4℃

アコウ アジ ガシラ

朝は良い天気でしたが、11時ごろから西の風が出てきました。。午前中小魚の群れが見えていたそうです。午前中は型の良いガシラが主流ですが、先端ではアジが良い感じ(^^♪ 今日はアコウも釣れました~\(^o^)/ 朝から陽射しも柔らかく釣り日和かと思いましたが、予想以上に風が強く体感温度は10度位(^-^; 気持ちが緩んでいたせいか寒い!!(>_<) 今日は沢山のお子様連れのお客様に来ていただき桟橋は大変賑わいました(^^♪ あとは釣果を待つばかり!午後からもガシラがメインの一日でしたが この三連休久しぶりに賑やかなピアランドでした🎶 いよいよ稚魚が湧いてきました(*^^)v 明日の釣果も楽しみです(^.^)/~~~

 

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/21潮時表  満潮(00:58 10:37)干潮(05:26 18:51)

2017.03.20
魚種:,
2017.03.20

2017/03/20(月)藤尾様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ

アコウ 23cm アジ ~20cm 3匹 ガシラ 10匹 

2017.03.19
魚種:,,
2017.03.19

2017/03/19(日)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/19(日) 水温 12.4℃

グレ ガシラ   アジ 甲イカ メバル アナゴ

良い天気になり家族連れのお客様で、賑わっています。午前中は、ガシラが数匹とアジが少しだけで、釣果は厳しいです。お昼からは風も出てきて依然厳しい状況でしたが、ガシラ、型の良いグレ、そして甲イカが釣れました(^^♪ チヌ狙いのお客様もだんだんとお見えになられていますが、今日はなかなか厳しかったそうです。もうすこしの辛抱でしょうか(^^;  アジも日によって数にばらつきがありますが、ここのところ毎日釣れています。連休最後の春分の日、ねらいにお越し下さい。お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/20潮時表  満潮(09:53 ━:━)干潮(04:15 17:24)

2017.03.19
魚種:
2017.03.19

2017/3/19橋本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ~20cm 6匹

2017.03.17
魚種:
2017.03.17

2017/3/17最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/17(金) 水温 12.2℃

アジ ガシラ チャリコ カワハギ

風は冷たいですが、良い天気になりました。だんだんとお客様にもお越しいただき桟橋も賑やかになってきました(^^)  午前中はアジは少なめですが、型の良いガシラがつれました。ルアーの方は苦戦中(^-^; ですが、手ごたえはアリ(^^♪ 少しずつ水温も上がってきています。アオモノ来るまでもう一息!魚種も少しずつ増えてきました~♪ この週末は釣り日和!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/18潮時表  満潮(09:00 22:05)干潮(03:04 15:37)中潮

2017.03.16
魚種:,
2017.03.16

2017/03/16 (木)最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/16(木) 水温 11.8℃ 

アジ イワシ ガシラ       メバル  

昨日に引き続き北の風が吹いて冷たいです。昨日に比べ風の勢いはかなり弱まりましたがまだまだ冬のなごりを感じます。先端では変わらずアジにガシラ・イワシが釣れています。釣れたアジをエサに午後からヒラメを狙っているとの事(^^♪ 釣れたらいいのにな~(^^)v 期待したヒラメは厳しい結果となりましたが、寒いながらも楽しんで頂けたようです。良かった(^_-)-☆ 明日はもっと穏やかな天気の下で楽しんで頂けると思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/17潮時表  満潮(08:37 21:21)干潮(02:36 15:00)中潮

2017.03.15
魚種:
2017.03.15

2017/03/15 最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/15(水) 水温 11.8℃ 

アジ イワシ ガシラ         

今日も北の風が大変強く白波が立ち大荒れのお天気となってます。寒くて厳しい状況の中、先端の方で苦戦されながらアジ釣りを頑張っていらっしゃいます。頑張った甲斐あってアジとイワシは納得の釣果(*^^)v ガシラも少しだけ(^-^; 春の嵐は猛威を振るい荒れに荒れた一日でした。明日は風も少し治まりそうです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

 

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/16潮時表  満潮(08:13 20:43)干潮(02:08 14:27)中潮

 

2017.03.14
魚種:
2017.03.14

2017/03/14 最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/14(火) 水温 11.7℃ 

アジ イワシ メバル         

北風が強く、大変寒いです。朝から先の方で二人でアジ27匹釣られていました。足元で釣れたそうです。お昼からも波風あり釣り難そうでしたが、今まで釣れていなかった方も場所を変えたらアジが即釣れたとか喜びの声が嬉しいですね!!どこでも釣れるようになってきたらいいのになあ。。待ち遠しいです。

筏の予約お待ちしています(^.^)/~~~

 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

(筏のお知らせ) 本日待望の筏設置しました。ご予約お待ちしています。

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/15潮時表  満潮(07:48 20:07)干潮(01:39 13:55)中潮

 

2017.03.14
魚種:
2017.03.14

2017/03/14 松本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:サビキで

アジ~22cm27匹 イワシ~23cm2匹 メバル 20cm1匹

2017.03.13
魚種:,
2017.03.13

2017/03/13(月)最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/13(月) 水温 11.9℃          

アジ イワシ ガシラ 

風、波もないお天気ですがお昼前から小雨が降ってきました。『潮が動かない~厳しい~』との声の中、今日もアジ、良い型のイワシが釣れています(^^♪ 正午から雨が本降りになり 皆さん釣り難くそうです(^^; 釣れているのは先端中心ですが、桟橋でもチラホラ小魚が釣れ出しました(^^♪ まだ水温が低いのでアオモノは厳しいそうですがスズキはいるので狙えばいける!との事(^_-)-☆ 楽しみに待ちたいと思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

(筏のお知らせ) 本日待望の筏設置しました。ご予約お待ちしています。

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/14潮時表  満潮(07:21 19:32)干潮(01:09 13:23)大潮

 

2017.03.13
魚種:
2017.03.13

2017/03/13 匿名様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ~20cm 10匹 イワシ~20cm 15匹 ガシラ 1匹

2017.03.13
魚種:
2017.03.13

2017/03/13 (月)西浦様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ~20cm 7匹 イワシ~20cm 3匹

2017.03.12
2017.03.12

2017/03/12 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/12(日) 水温 11.6℃          

ヒラメ アジ イワシ ガシラ

風が冷たいですが、青空の良い天気です。朝から前の方で小魚が湧いていました。良型のイワシがポツポツ、アジも釣れています。昼前には大きなヒラメが釣れました。ルアーをされていた方が、大きな(゜))<<に切られてしまったとの事!どうやら平スズキの様です。残念(>_<) いよいよ小魚を追ってアオモノが来そうな気配です(*^^)v 午後からは、6投で甲いか2杯ゲットされた方も\(^o^)/ そろそろ海中も春まつり到来かな(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

(筏のお知らせ) 今年度の筏は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/13潮時表  満潮(06:53 18:56)干潮(00:37 12:51)大潮

 

2017.03.12
魚種:
2017.03.12

2017/03/12 橋本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ~23cm25匹 イワシ~20cm5匹

2017.03.12
魚種:
2017.03.12

2017/03/12 佐藤様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ サビキで

アジ~20cm10匹 イワシ 20cm1匹

2017.03.11
魚種:,
2017.03.11

2017/03/11 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/11(土) 水温 11.3℃          

メバル ガシラ アジ イワシ

お昼前から少し風が出てきました。久々にイワシ?小サバ?でしょうか?群れの目撃情報がありました。シラサをえさに型の良いメバル、先端では20cm位のアジとイワシが釣れましたが数は少なめです(^^; 群れもあったのですが、残念ながらルアーにはあたらなかったそうです。これからしばらくいい天気が続きそうです。数日前には大きなチヌ、アジがあがりました。今日は小魚も回遊してきたので、これからの釣果に期待したいです(^^♪ お待ちしております(^.^)/~~~

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

(筏のお知らせ) 今年度の筏は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/12潮時表  満潮(06:24 18:18)干潮(00:03 12:18)大潮