釣果情報

絞り込み結果

2013.10.26
魚種:
2013.10.26

2013/10/26(土]平谷様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビに

グレ 27cm1匹

2013.10.26
魚種:
2013.10.26

10/26 岩本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジに

アオリイカ 699g 1杯

2013.10.26
魚種:
2013.10.26

10/26(土)三好様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ37㎝ 1匹

2013.10.26
魚種:
2013.10.26

2013/10/26朝

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

おはようございます。台風の影響はありませんでしたが、北西の風が強いです。

2013.10.25
2013.10.25

2013/10/25(金)の最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/25(金)の釣果  水温 23.7℃

アオリイカ500g1パイ 丸アジ~30cm37匹 アイゴ~29cm2匹

台風の影響でか、お客様も少なくてお昼まで二人で頑張って下さいました。お昼12時過ぎに聞いたときは。仲良く6匹づつ釣っておられましたが、3時過ぎに帰られるとき、37匹に増えていました。(^_-)-☆お昼過ぎに又2名来られましたが、少したってから風もきつくなってきて。全員帰られました。午前中は、アジを追っかけてカンパチらしきものが、泳いでたとかいってましたが、もう少しルアーで来られた方早く来られてたら、もしかしてゲットできたかもそう思うと残念ですね、明日は、どうなるかわかりませんが、又挑戦しに来てくださいね。有難うございました。釣り大会もありますので。宜しくお願いします。詳しくは、イベント情報を見て下さい、

明日の潮時表は、満潮(11:30 21:20) 干潮(4:22 16:45)小潮です。

2013.10.25
魚種:
2013.10.25

2013/10/25(金)鈴木様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

丸アジ~30cm 22匹 アイゴ 1匹 ハリス3号でないと飛んでしまうとか言ってました。

2013.10.25
魚種:
2013.10.25

2013/10/25 出口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

アオリイカ 500g

2013.10.24
2013.10.24

2013/10/24(木)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/24の釣果 水温22.7℃

ヒラメ~43㎝4匹 丸アジ~31㎝45匹 アオリイカ3杯 モンゴイカ1杯 サバ匹 カワハギ手の平サイズ18匹 グレ~25㎝27匹 アイゴ~30㎝6匹 太刀魚4匹 小あじ多数

今日は大雨が降るとのことでしたが朝もあまり降らず釣りやすくヨカッタです。ヒラメの大きいのや丸アジが釣れてゴキゲンでした(●^o^●)台風も外れてくれるように祈ってます。グレも一人で20匹釣られてます。小あじもイッパイ釣れました)^o^(

明日の潮時表は満潮(10:23 20:40干潮(3:32 15:29)中潮 17:30

 

2013.10.24
魚種:
2013.10.24

2013/10/24 s様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジの呑ませ

ヒラメ 43㎝

2013.10.24
魚種:
2013.10.24

2013/10/24児嶋様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

丸アジ~31cm 現在7匹

2013.10.24
魚種:
2013.10.24

2013/10/24本庄様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ

ヒラメ37cm

2013.10.23
2013.10.23

2013/10/23(水)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/23(水)の釣果 水温 22.8℃

チヌ~30cm 4匹 スズキ~60cm 2匹 太刀魚 1匹 丸アジ ~30cm28 匹  アオリイカ~500g 21杯 サバ 2匹 グレ 13匹 バリコ~25cm 31匹 チャリコ 15匹 カワハギ 14匹 ヘダイ 1匹 小あじ多数 シマイサギ 2匹

お昼来たときは、うねりが大きくなっていました。台風が、少し近くに来たせいかな!!でもアオリイカを一人で11パイつっているし、スズキやチヌも2匹ずつすでに釣れていました。釣り難いところ雨もいっこうに止まないし、動いてたらそうでもないですが、少し寒いですし。土曜日の午前中まで雨は、止まないとか、28号の方が、猛烈だとか、いってますが、天気予報は、見逃せません、どうにか、それるらしいですが、わからないし心配です、相次ぐ台風のせいで、筏もいつもより早く今年は、終了となりました、毎日筏を予約する電話を頂いており、大変」申し訳ございません。ご了承の程お願いします。桟橋のみとなるのかな、今年も釣大会が、10/26(土)~11/10(日)が、始まります。詳しいことは、イベント情報をクリックしてください。皆様、挙ってお越しください。お待ちしています。今丸アジとチヌと同じ竿にかかったとか、今日は、連続で何回もあったらしい(^_-)-☆喜ぶ顔を見ているとこちらも良い気分になります。有難うございました。明日の潮時表は、満潮(9:32 20:14) 干潮(2:51 14:45)中潮です。17:25

 

2013.10.23
魚種:
2013.10.23

2013/10/23森田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

スズキ 57cm

2013.10.23
魚種:
2013.10.23

2013/10/23久保様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:エギ

アオリイカ ~500g 11杯

2013.10.22
2013.10.22

10/22(火)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/22(火)の釣果     水温22.3℃

チヌ 23cm1匹  丸アジ ~30cm104匹  太刀魚 ~指3.5本12匹  アオリイカ ~500g2杯  バリコ ~23cm46匹  ウスバハギ 43cm1匹  サンバソウ 30cm1匹  サバ ~30cm3匹  ガシラ ~15cm10匹  カワハギ ~16cm25匹  チャリコ 12匹  ヘダイ ~20cm2匹  グレ 20cm1匹  甲イカ 300g1杯  イトヒキアジ 1匹  アコウ 1匹  小アジ多数

風が吹き晴れたり曇ったりのお天気です。丸アジ・バリコは午前中釣れたそうです。今年は数が少なかった太刀魚も釣れました。明日も朝一番釣れます様に・・・。10/26(土)~11/10(日)に秋の釣り大会を開催します。詳しくはイベント情報をご覧ください。参加お待ちしております。

明日の潮時表 満潮(8:49 19:51) 干潮(2:14 14:12) 中潮 17:43

2013.10.22
魚種:
2013.10.22

10/22(火)井上様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

ウスバハギ 43cm1匹

2013.10.22
魚種:
2013.10.22

2013/10/22山下様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

丸アジ~30cm

2013.10.22
魚種:,
2013.10.22

2013/10/22 辻本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

丸アジ~30cm 太刀魚

2013.10.22
魚種:,
2013.10.22

2013/10/22松原様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

丸アジ~30cm 太刀魚

2013.10.22
魚種:
2013.10.22

2013/10/22山下様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

丸アジ

2013.10.21
2013.10.21

2013/10/21(月)の最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/21(月)の釣果  水温23.8℃

チヌ~38cm 14匹 太刀魚 8匹 アオリイカ 2杯 グレ~27cm 12匹以上 丸アジ 56匹 サバ 10匹 カワハギ 40匹 ウスバハギ59cm 1 匹 アイゴ(バリコ)60匹 シマイサギ 2匹 海タナゴ 25cm 1匹 タコ300g1匹 小あじ多数

サンバソウを狙っていた方が、糸を切られて残念がっていました。悔しいでしょうね。それ一本で頑張ったけどダメだったようです。お昼から暖かくなってきました。朝よりなみが出てきたようです。夕方から今日は、さばが少し釣れています。水温上がったせいでしょうか。グレも沢山ㇴカ切りで釣れていましたが聞くのをわすれました。(T_T)/~~~。ハマチ(あおもの)も2回ばらしたそうです。昼から潮が速くてだめだったそうです。残念な一日です。もう一つ、スズキの大きいのもばらしたそうです。こういう日もあります。懲りずに、またお越しください。今日は。有難うございました。17:56

明日の潮時表は、満潮(8:09 19:28) 干潮(1:39 13:42) 中潮

2013.10.21
魚種:,
2013.10.21

2013/10/21 田中様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 6匹~35cm

2013.10.21
魚種:
2013.10.21

2013/10/21

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

ウスバハギ 59cm

2013.10.20
2013.10.20

2013/10/20(日)最終

10/20の釣果 水温23.2℃

ヒラメ40㎝1匹 アオリイカ~500g7杯 チヌ38㎝匹 スズキ~70cm 3匹 丸アジ~30㎝15匹 太刀魚2匹 カワハギ~20㎝32匹 ウマヅラハギ20㎝1匹 グレ3匹 バリコ2匹 オコゼ 25cm 1匹 サンバソウ 28.5cm1匹 小あじ多数

今日は朝から雨がひどく風も吹いてスゴイお天気でした。そんなわけで人数も少なく悪条件の中よく頑張って釣ってくれました。昼からカワハギが30匹程一人で釣られてました。ヒラメやアオリイカも釣れてます(*^。^*)スズキも何回もばらした方もおられます。もったいないですね。チヌも4時頃良い型のが釣れてましたよ夕方から丸アジも釣れだしました。今スズキも桟橋右側で66cm(3キロ)釣れました。最後まで頑張ったからよかったですね。後2匹スズキ追加です。(左側の角で)18:02

明日の潮時表は、満潮(7:30 19:02) 干潮(1:04 13:12大潮です

2013.10.20
魚種:
2013.10.20

2013/10/20(日)山本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

スズキ 65cmと70cm

2013.10.20
魚種:
2013.10.20

2013/10/20(日)北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

スズキ~66cm(3キロ)

2013.10.20
魚種:
2013.10.20

10/20北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジの呑ませ

ヒラメ 40㎝

2013.10.20
魚種:
2013.10.20

10/20北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:エギ

アオリイカ 500g

2013.10.20
魚種:
2013.10.20

2013/10/20

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

雨が降っていますが、営業しています。台風の進路が心配です。

2013.10.19
2013.10.19

2013/10/19(土]の最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/19(土)の釣果  水温 22.9℃

アオリイカ~500g 22杯 甲いか 2ハイ チヌ~25cm  2匹 ヒラメ~42cm4匹 太刀魚 2匹 グレ~26cm 2匹 アイゴ 7匹 サバ 2匹 丸アジ 80匹 シマイサギ 4匹 カワハギ 131匹 アコウ 1匹 チャリコ 4匹 キス 2匹 小あじ多数

丸アジが少しですが、戻って来ました。お昼頃 よく釣れていました。カワハギも大きくないですが沢山釣れていました。(^_-)-☆でも知らないで寝ていてわからかったという方もおられ残念です。もう少し増えてたかもしれません。筏は、ご利用いただいていましたが、今年は、これで終了させていただきます。大変申し訳ございません。次回は、来年の3月の予定になってます。18:08

10/20(日)の潮時表は、満潮(6:52 18:35)  干潮(0:29 12:40)大潮です。