釣果情報

絞り込み結果

2014.05.19
魚種:,,
2014.05.19

5/19(月)平井様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ オキアミ

チヌ~43㎝ 3匹 グレ25㎝ 2匹

2014.05.19
魚種:
2014.05.19

2014/5/19 西本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

グレ~33cm3匹 アイゴ3匹

2014.05.18
2014.05.18

2014/5/18(日)の最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/18(日)の釣果 水温 18.6℃

チヌ 8匹  アオリイカ 550g 1パイ アジ 323匹 グレ 21匹 チャリコ 18匹 カワハギ 2匹 ウマヅラハギ 2匹 バリコ 1匹 キス 1匹 メバル4 匹以上桟橋

ヒラメ 35cm 1匹 カンダイ 38cm 1匹 アジ 11匹 ガシラ 4匹 カワハギ 2匹 グレ 1匹以上筏

昼からの日射しがキツクテ暑かったです。(今日も)チヌなど少しでしたが、皆様暑いのに頑張って頂きました。今日は、水中カメラで>゜))彡の泳いでいるところ教えていただいて、釣れたよと喜んでいる人も何名かおられました。よかったです。 おかげで100匹以上釣られた方もおられました。18:05

明日の潮時表は、満潮(8:41 22:29) 干潮(3:11 15:36)中潮

 

2014.05.18
2014.05.18

5/18(日)北口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ他

アオリイカ 550g1杯 アジ多数

2014.05.18
魚種:
2014.05.18

2014/5/18 古賀様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ 35cm

2014.05.17
魚種:,
2014.05.17

5/17入江様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ 52cm1匹

2014.05.17
2014.05.17

5/17SK様

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

ヒラメ 37cm ウマヅラハギ 26.5cm グレ 28.9cm アジ 29cm

2014.05.17
2014.05.17

2014/5/17(土)の最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/17(土)の釣果 水温 17.5℃

チヌ=52cm 10匹 アオリイカ 970g 1パイ ヒラメ~ 60cm 2匹 アジ~29cm 124 匹 グレ 48匹 アイゴ 5匹 チャリコ 9匹 カワハギ 1 匹 キス 1匹 ガシラ 4匹 ウマヅラハギ 1匹

(イカダ)  グレ 3匹 メバル 1匹 ガシラ 1匹 ベラ 1 匹 シマアジ 45cm 1匹『4号)

昼から暑くなってきました。日焼けにご用心してください。今筏でシマアジが、釣れましたよ16:43、昼からの方がアジが釣れたとか、おっしゃるお客様も。。。筏の予約お待ちしております。チヌは、釣れませんでしたが。イロイロ魚種は、釣れていますので、チャレンジお願いします。18:28

明日の潮時表は、満潮(7:55 21:33) 干潮(2:19 14:45)中潮

2014.05.17
魚種:
2014.05.17

2014/5/17(土)岸上様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

シマアジ 45cm 1匹(イカダ4号)

2014.05.17
魚種:
2014.05.17

2014/5/17北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ60cm

2014.05.17
魚種:
2014.05.17

2014/5/17橋本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

グレ28cm

2014.05.17
魚種:
2014.05.17

2014/5/17谷口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:エギ

アオリイカ970g

2014.05.17
2014.05.17

2014/5/17朴様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

アイゴ・グレ・ウマヅラハギ~26cm

2014.05.16
2014.05.16

5/16(金)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/16(金)の釣果     水温17.5℃

チヌ ~42cm17匹  グレ ~35cm33匹  アジ ~22cm250匹  真アジ 31cm1匹  アイゴ ~39.5cm12匹  チャリコ ~20cm26匹  カワハギ ~20cm57匹  ガシラ 16匹  ウマヅラハギ 25cm1匹  サンバソウ 1匹  タコ 800g1匹  グチ 1匹

とても良い天気で、絶好の釣り日和だと思ったのですが、潮が悪いのか釣果が思う様にのびませんでした。それでもチヌの竿頭は10匹です。筏では型のいいグレ、たくさんのカワハギ、チヌ、あと1cmちょっとでアイゴの新記録でした。オシイ~。明日はもっともっと釣れます様に・・・

明日の潮時表 満潮(7:14 20:42)干潮(1:34 13:59)中潮 18:04

2014.05.16
魚種:
2014.05.16

5/16山田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

アイゴ 39.5cm1匹(4号筏で)

2014.05.16
魚種:
2014.05.16

2014/5/16 西本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

グレ~32cm 8匹             アイゴ~30cm 4匹                 

2014.05.16
魚種:
2014.05.16

2014/5/16 津田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

グレ~35cm4匹

2014.05.16
魚種:
2014.05.16

2014/5/16 安松谷様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

グレ 35cm

2014.05.15
2014.05.15

2014/5/15(木)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/15(木)の釣果 水温 17℃

チヌ~40cm 12匹 グレ~33cm 48匹 アイゴ~37cm 11匹 アジ^25cm 95匹 チャリコ~25cm 27匹 カワハギ 5匹 ウマヅラハギ~38cm 1 匹 ガシラ 1匹 タコ 2匹

雨が降ったので少し寒かったです、4時頃から、日が差してきて暖かくなってきました。グレ釣りの方は、今日は、今までで、一番釣れたと。。一人で35匹そのうち33cm級が、8匹あるよと教えていただきました。(^_-)-☆刺身にしても煮ても油があっておいしいですよね。アイゴも何匹も釣れていました。筏の方は、今日は、乗る方がおられませんでした。(ー_ー)!!桟橋の右側でもチヌが、釣れていたので、筏でも釣れたかもしれませんね、明日がんばってね、釣れる様な予感がします。チヌは、最高で一人9匹でした。18:05

明日の潮時表は、満潮(6:35 19:55) 干潮(0:52 13:15)中潮

2014.05.14
2014.05.14

2014/5/14(水)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/14の釣果 水温17.3℃

チヌ2匹 ヒラメ51.5㎝1匹 グレ~30㎝45匹 アジ~25㎝67匹 カワハギ~20㎝5匹 バリコ~40㎝6匹 ガシラ~20㎝5匹 タコ~500g2匹 アオリイカ1㎏1杯

ロイヤルbox(桟橋の先端部分)を今日は少し補修工事しました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。ヒラメの大きいのやグレが沢山釣れました(^o^)丿18:05

今日の潮時表は満潮(5:58 19:11)干潮(0.12 12:34)大潮

 

2014.05.14
魚種:
2014.05.14

2014/5/14(水)渡部様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

アイゴ 40cm 1匹

2014.05.14
魚種:
2014.05.14

2014/5/14(水)山内様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジの呑ませ

ヒラメ 51.5cm 1匹

2014.05.13
2014.05.13

2014/5/13(火)の最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/13(火)の釣果  水温16.6℃

チヌ~39cm 4匹 グレ~32cm 60匹 アオリイカ 500g 1パイ アジ 214匹 チャリコ 13匹 サンバソウ 2匹 メバル 1匹 バリコ 2匹 タコ 1匹以上桟橋です。

カワハギ 3匹 グレ 1匹 以上筏です。(一人で頑張って頂きましたが、お昼頃に帰られました。)

良いお天気に恵まれて、良かったのですが、かんじんのあじ、ちぬ、があまりぴりっとしなかったです、お昼頃桟橋の手前の方でグレが、沢山泳いでいるのが見えてました。多い人で、その時点では、~32cmを頭に11匹程釣られてました。色々変わるから仕掛けも違うし、釣る人は、大変ですが、努力あるのみです。日射しがきついのか、帰られるお客様は、日焼けして、真っ赤になってます。夕方アジが釣れましたよ。。。。入れ食いだったとか午前中は、寝てたのかな。

明日は、第2水曜ですが、休みでは、ありません。。。 ロイヤルの場所工事の為入れませんのでご了承ください

明日の潮時表は、満潮(5:23 18:29)干潮(11:56~)大潮

 

 

2014.05.13
魚種:
2014.05.13

2014/5/13岸上様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

グレ~32cm

2014.05.13
魚種:
2014.05.13

2014/5/13山下様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:エギ

アオリイカ500g

2014.05.13
魚種:
2014.05.13

2014/5/13

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:橋より手前桟橋・筏は釣れます。

5/14(水)、先端渡り橋より先、補修の為入れません。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。(5/14だけです)

2014.05.12
魚種:,
2014.05.12

5/12平井様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ ~42cm3匹(4号筏)

2014.05.12
魚種:,,
2014.05.12

5/12(月)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/12(月)の釣果     水温16.6℃

チヌ ~42cm12匹  アジ ~22cm250匹  グレ ~30cm39匹  アイゴ ~30cm4匹  メバル 1匹

予報通り昼から雨になり、4時過ぎから本降りになりました。風は吹いていますが波はありません。筏でチヌが3匹釣れました。桟橋では型のいいグレがあがっています。

お知らせ:5/14(水)先端部分(ロイヤルbox)工事のため、渡り橋より先に入れません。釣は、筏・桟橋部分でのみとなります。ご迷惑をおかけしてスミマセン。よろしくおい願いいたします。

明日の潮時表 満潮(4:50 17:49)干潮(11:21 23:34)大潮 18:01

 

2014.05.12
魚種:
2014.05.12

5/12(月)Ⅹ様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

グレ ~30cm25匹

2014.05.11
2014.05.11

2014/5/11(日)の最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/11(日)の最終  水温 17度

チヌ~50cm 27匹 スズキ~62cm 1匹 丸アジ 30cm 1匹 真アジ~24cm  373匹 サンバソウ~25cm 2匹 バリコ~30cm 7 匹 グレ~30cm 16 匹 チャリコ 18 匹 ガシラ 4匹 カワハギ 1匹 ウマヅラハギ 1匹 メバル 1匹以上(桟橋)

チヌ4号の1番2番で1枚づつ アジ 1匹 グレ5cm 1匹 カワハギ~ 20cm 8匹以上筏です。

お昼ごろ丁度ロイヤルで凄く竿が曲がってるので、メジロかもと思い期待してたら、50cm級のチヌでした。凄く大きかったです。その後もその場所でスズキも釣れた様でよかったです。メジロでなくて残念でしたが、良かったと思います。チヌの方は。昼から風がまともで投げられなかった様で釣果は、のびませんでした。期待してましたが、自然には、勝てませんね。まだまだ釣れるでしょう。。。今日の最高は、チヌ 12匹でした。18:11

明日の潮時表は、満潮(4:18 17:10)干潮(10:48 22:56)大潮