絞り込み結果
2015/6/23(火)最終
6/23(火)の釣果 水温22.4℃
ツバス セイゴ グレ メバル アイゴ シイラ 丸アジ サバ タコ チヌ カマス チャリコ ガシラ 豆アジ・小アジ・小イワシ
午前中はツバス、型は小さいようですがシイラが釣れているようです、、、お昼まえに曇ってきましたが晩まで降らないでほしいものです。午後からは、なんとかお天気も持ちました。が、大変 蒸し暑い一日でした。予報では、明日もこのお天気が続きそうで釣り日和の予感!(^^)! 連日 カマスにセイゴが釣れています。明日もたくさんの魚種が釣れるといいなあ(^o^)/
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(11:15 ━)干潮(05:42 17:19)小潮
2015/06/22 (月)最終
6/22(月)の釣果 水温22、1℃
丸アジ~31cm スズキ 平スズキ(35cm~46cm) サンバソウ~28cm イシガキダイ ヒラメ~30cm アオリイカ~700g ツバス~25cm アコウ28cm カツオ~40cm シイラ~40cm グレ~32cm ウマヅラハギ ガシラ チャリコ アイゴ~33cm サバ~40cm 小アジ・豆アジ 筏では、チヌ~42cm ヒラメ 30cm グレ~30cm バリコ~25cm カワハギ~25cm
朝から曇り空です。昨日に引き続きツバスが釣れています。筏のチヌは、4号で釣れていました。今日は、40cm以上あって絶好調です。桟橋では魚の種類は、多いのですが、全体で匹数は、もう一つです。お昼からは、アオリイカ700gやカツオ40cm筏では、グレ~30cm。アイゴ~25cm。サバ 40cmなどが釣れていました(^o^)/。まだ筏では、チヌが見えます。今からかも期待したいです、明日もこの調子であってくれたらいうことないのですが桟橋では、スズキが見えているのにエサに食いつかないそうです。何か作戦は、ないですか?釣れて欲しいですね‘‘では、また明日良い日であります様に。。。**
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(10:08 23:13)干潮(04:34 16:33)小潮
2015/6/21(日)最終
6/21(日)の釣果 水温21、7℃
丸アジ スズキ 平スズキ 石鯛 イシガキダイ ヒラメ アオリイカ ツバス カツオ シイラ グレ ウマヅラハギ サバ ガシラ イサギ チャリコ アイゴ キス 小アジ・豆アジ
午前中、型の良いアジやシイラ、かつおなど、色んな魚が釣れているようです。キラキラ光るイワシの下に沢山のツバスの大群が見えているという情報が・・・早く!釣り上げて下さい(^o^)/ 今日はカツオが回って来たようで沢山あがりました。丸アジもいつもより沢山あがりました。明日もこの調子で沢山のお魚>゜))彡が回ってきてくれます様に祈ってます!(^^)!
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(09:17 22:32)干潮(03:41 15:53)小潮
2015/6/20(土)最終
6/20(土)の釣果 水温21.4℃
チヌ ヒラメ シイラ 平スズキ グレ ウマヅラハギ 丸アジ カワハギ カマス アオリイカ カツオ ツバス アコウ チャリコ ガシラ 小アジ・小サバ・小イワシ
朝から小魚を追って来たのかシイラが見えているそうです。午前はなかなか厳しい中、ヒラメ、小あじ、そして今年初?良型のカマスが釣れました。そろそろシーズンですね。午後からは、厳しさは増しました。水温が少し下がったみたい!との声もありました。そういえば、風は少し冷たく感じます。さすが みなさん敏感です(^_-) と言いながらも、中々釣果は上がってます。 明日のお天気も微妙ですが、明日の釣果も乞うご期待!!(^o^)/
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(08:36 21:54)干潮(02:57 15:16)中潮