絞り込み結果
2016/7/24(日)最終
2016/7/24(日)水温 24、3℃
サゴシ チヌ 丸アジ 太刀魚 グレ アコウ アイゴ チャリコ シーラ カワハギ ソウダカツオ カマス
今日は曇り空で爽やかな風が吹いてます(⌒∇⌒) 朝は 海が澄んで泳いでいるチヌやグレ、サンバソウなどが見えていました。見えているのに釣れなかったら、これまたストレス!ですが、今日はシイラが好釣です(^^♪ アイゴにアコウ・ソウダカツオもよく釣れました\(^o^)/ 夏休みに突入しましたが案外混み合う事もなく風は涼しく満喫できます(^_-)-☆ ひと夏の思い出に是非お越しください(^^)/
*筏のご予約 お待ちしています。
7/25の潮時表 満潮9:40 22:24 干潮3:48 15:54 小潮
2016/7/23最終
2016/7/23(土)水温 23、8℃
チヌ シイラ 丸アジ 太刀魚 グレ ガシラ カマス キス チャリコ ソウダカツオ ウマヅラハギ カワハギ タコ サバ 小アジ イワシ
今日は風もなく穏やかです(^^♪お昼から潮の流れが変わったとかおっしゃってましたが、それまでに小アジ、イワシ等多数釣れてました。南蛮漬けにどうですか?カツオが邪魔をするので釣り難いとかおっしゃる方もおられました。夜が明けるまでに太刀魚が釣れてる方もいらっしゃいました、ただアオモノが思いのほか苦戦しているみたいです。早くゲットをお待ちしています。カツオを釣ったら下からカンパチが見えたとか大物がいてるみたいです。何とかゲットできないものでしょうか 筏では、カワハギ グレ アイゴ ガシラ等釣れていました。明日も、期待に応えてくれますように。。。。**お待ちしております。
*筏のご予約 お待ちしています。
7/24の潮時表 満潮8:481 21:43 干潮2:57 15:11 中潮
2016/7/22 最終
2016/7/22(金)水温 23,2℃
ハマチ サバ 太刀魚 チヌ 丸アジ アコウ アイゴ チャリコ ソウダカツオ 小アジ イワシ
北西の風が強く、釣り難そうですが、小アジ イワシは好調です(^_-)-☆ イワシは足元で釣るよりも遠投した方が良く釣れていました。午後からも風が強く白波が立ち 潮の流れが速すぎる!との事。厳しい中、筏では何だか久しぶりの大きなチヌが釣れました。もっと大きなチヌが見えているそうです(^^♪ 風は強いですが、心地よい爽やかな風で梅雨が終わった事を実感します。明日からは夏休みの子供達で賑わうのを楽しみに 釣果も期待しています(^_-)-☆
*筏のご予約 お待ちしています。
7/23の潮時表 満潮8:01 21:03 干潮2:12 14:30 中潮
2016/7/21最終
2016/7/21(木)水温 24,5℃
真鯛 チヌ 丸アジ カマス カワハギ グレ アイゴ 小アジ
北西の風が吹き、幾分かすごしやすい様です。今日も潮の流れが速いそうで、いつもより2ヒロ長くして丸アジが釣れたそうです(^^)/。立派な真鯛も釣れ、今晩は御馳走ですね。昼からは白波もたってきました。サビキ釣りで、小アジ・豆アジ・イワシがパラパラあがっています。お子様でも楽しめます。暑いので、熱中症対策を忘れずにお越し下さい。5時ぐらいに、丸々太った石鯛が釣れました。美味しそうです。
*筏のご予約 お待ちしています。
7/22の潮時表 満潮7:16 20:26 干潮1:30 13:51 中潮
2016/7/20 最終
2016/7/20(水)水温 24,5℃
チヌ 丸アジ 真アジ 太刀魚 カマス グレ ヒラメ チャリコ ソウダカツオ 小アジ
朝方は太刀魚が数匹ですが釣れていました。昨年は、この時期カマスが釣れていましたが今年は・・・みなさん!お待たせしました。本日お目見えです(^^♪ これからどんどん釣れてくれたらいいな(^_-)-☆ お客様情報ではオセンが餌を獲りに来ないとの事です。珍し~い(?_?) 午後からも丸アジが続けて釣れました(*^^)v 暑さのせいかお客様は次々帰られています。体調第一 熱中症対策は万全にお願いしますm(__)m
*筏のご予約 お待ちしています。
7/21の潮時表 満潮6:34 19:50 干潮0:51 13:13 中潮