絞り込み結果
2016/09/16 最終
2016/09/16(金) 水温25.1℃
シオ チヌ キビレ 丸アジ 太刀魚 アオリイカ 平スズキ 小鯛 チャリコ へダイ カワハギ サンバソウ シロクチ 中アジ 小アジ
今日も太刀魚が好釣です(^^♪ 大変蒸し暑くなってきました。小アジはクーラーボックスいっぱいで帰られる方が何人もおられました(^^)/沢山釣れればうれしいです。南の海上では、台風がどこへ行こうか迷っているみたいですが、高気圧と偏西風のバランスによってこちらに来ないように願うばかりです。お昼からは、スズキ狙いの人とか、餌をまいているようですが、魚が見えてこないとかおっしゃっていました。シオをねらったり忙しそうです、1時20分ごろ平スズキが釣れました。同じところでシオも釣れました。この前釣れた時よりも深い所にいてるので、釣り難いとか。ボチボチ釣って3匹平スズキつれたそうです。丸アジを朝から狙ってた方が、思うように釣れずに帰る支度をしてる時、後から来た人が、投げたらそれに丸アジが、かかってきて「ショック」や。。。と嘆いて帰られる方もいらっしゃいました。もう少し我慢してれば釣れたかもと思いますが、残念です、また丸アジの追加釣れたそうですよ’’筏の方は、アイゴ、カワハギ、へダイ、小アジなど釣れていました。帰り際に沢山アジが釣れ出したとか、「これ以上釣れたら申し訳ない明日の人に置いとかな」と言って氷を買って帰るお客様もおられました。天気に恵まれて今日は、良かったです。
(お知らせ)
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として等間隔に赤いテープを貼り、区切らせていただきます(先端より半分まで)
先端ボックスは、最少で6名様入っていただける様、目安として区切らせていただいています。よろしくお願いします。
※筏 設置しました。筏の御予約お待ちしております。
9/17の潮時表 満潮(6:13 18:47) 干潮(0:11 12:29)大潮
2016/9/15 最終
2016/09/15(木) 水温25.4℃
シオ ツバス グレ 丸ハゲ チヌ キビレ サゴシ 丸アジ 太刀魚 アオリイカ ガシラ アイゴ クチ チャリコ 中アジ 小アジ
午前中、雨は降ったり止んだりのお天気です。今日も早朝の太刀魚は好スタートの絶好釣でした\(^o^)/ 今日はイワシが見えています。と思ったら。。。ツバスにシオが釣れました~(^^♪ チヌにキビレもコンスタントに釣れてます。しばらくの間 寂しかった丸アジも参上です!本日 沢山のお客様にお越しいただきありがとうございます(*^^)v お陰様で釣果の方も賑やかです(^_-)-☆ この週末またまた台風の影響が気になるところですが、いっぱい釣れたらいいのにな~(^^)/
(お知らせ)
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として等間隔に赤いテープを貼り、区切らせていただきます(先端より半分まで)
先端ボックスは、最少で6名様入っていただける様、目安として区切らせていただいています。よろしくお願いします。
※筏 設置しました。筏の御予約お待ちしております。
9/16の潮時表 満潮(5:30 18:15) 干潮(11:52 ━:━)大潮
2016/9/13最終
2016/09/13(火) 水温25.9℃
シオ チヌ 丸アジ 太刀魚 アオリイカ アイゴ シマイサキ 小アジ
朝から1日雨との予報のなかお越しいただき、ありがとうございましたm(__)m 雨の中今日も太刀魚釣っていただいてます。9時前頃からシオも回ってきたそうです(^^♪。昼から降りそうで降らない状態でしたが、チヌ・小アジは好調で、シオも上がっていました。明日は定休日なので、一日エサをまけません。心配です(-_-;)。明後日からも釣れますように・・・。
※筏 設置しました。筏の御予約お待ちしております。
明日は定休日です。また9/15(木)から、よろしくお願い致します。
9/15の潮時表 満潮(4:46 17:44) 干潮(11:15 23:35)大潮
2016/09/12 最終
2016/09/12(月) 水温25.8℃
チヌ キビレ シオ 平スズキ 丸アジ 真アジ 太刀魚 サンバソウ アオリイカ 甲イカ グレ カワハギ アイゴ シマイサギ ガシラ 小アジ
朝から太刀魚が好釣です。指4本位のもあります\(^o^)/大きなグレもフナムシをエサに釣れました。お昼過ぎに釣果お聞きしに行く途中に平スズキ38cm前後を釣っている所に遭遇そのときは、「2匹目やよ」て言ってらしたのに帰ってきたらなんと10匹目が釣れていました。他2名の方もどんどん釣れていました。後で楽しみは、とっておこうその他には、チヌ、太刀魚、も沢山釣れています。筏では、チヌ、アイゴ、サンバソウ,など釣れてました。(人”▽`)ありがとうございました。☆、雨が降り出しそうなので早く帰られる方も続々。。。**結局のところ帰るまで☂は、持ちこたえそうです。(^_-)-☆
※筏 設置しました。筏の御予約お待ちしております。
9/13の潮時表 満潮(2:58 16:48) 干潮(9:54 22:28)中潮
2016/9/11最終
2016/09/11(日) 水温25.4℃
チヌ キビレ ツバス 丸アジ 真アジ サバ チャリコ 太刀魚 アオリイカ グレ カワハギ アイゴ シマイサギ ガシラ 小アジ
爽やかな晴天で、暑くなってきました。いわしの群れを追ってダツが泳ぎ、ツバスでしょうかアオモノも泳いでいました。お昼からそのツバスがイワシをエサにして、釣れました。(^_-)-☆久しぶりに釣れているところを拝見し感激\(^o^)/アオリイカもアオモノがいてるので、釣り難いとかおっしゃってたのに、結構釣れていました。アオモノがいてなかったら、どんだけ釣れていたのだろうか。。。’’相変わらず筏では、チヌが沢山釣れています(^^♪水温も少しずつ下がって来てます。23℃ぐらいがベストとかおっしゃる方もおられますが、けっこう良い感じです。これからが楽しみですね。
※筏 設置しました。筏の御予約お待ちしております。
9/12の潮時表 満潮( 1:17 16:20) 干潮(9:02 21:52)中潮