絞り込み結果
12/12(月)最終
2016/12/12(月) 17.3水温℃
アオリイカ グレ チャリコ カワハギ
お昼頃は、お客様が海水しか暖かいなあ。。と言ってましたが、本当に風は、冷たく釣り人は、釣り難そうです。その中でもチャリコは、順調でいつもと変わりなく釣れていたのとグレの30㎝級が釣れていました、お客様も帰られるひとがあり寂しくなっています。代わりにお昼から来られる方があればよいのにとこちらからの一方的な意見ですが思ってしまいます。暖かくなってほしいですね。残って一生懸命に釣られてる方にエールを送りたいです。何時も有難うございます、お昼からアオリイカ3杯釣れました。~500g
筏のお知らせ
今年の筏は、11月4日(金)に撤去しました。筏ご利用のお客様には誠に申し訳ございませんがどうかご了承ください。来年度は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切いまてらせていただす。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
12/13潮時表 満潮(5:49 17:18)干潮(11:30 23:59)大潮
2016/12/11最終
2016/12/11(日) 17.3水温℃
アオリイカ 甲イカ グレ チャリコ カワハギ
冷たい朝です~。。。早朝から良い型のアオリイカが釣れました\(^o^)/ 朝一番沢山のアオリイカがその姿を現し たった一度のチャンスをものにした人(*^^)v 沢山のチャンスをタイミングが合わずに逃がしてしまった人(>_<)ドラマがあった様です。。。もう一度チャンスが来たらいいのにな~(^-^; その他 チャリコは一部の場所で好釣です(^^♪ その後、釣果は厳しい様ですが午後からに期待したいです。午後からは、やはり風が強くなって来ました。投げにくいし釣り難い(T_T) 降参!!と帰られるお客様も。明日は風も穏やかの予報です。安心して来て下さい(^.^)/~~~
筏のお知らせ
今年の筏は、11月4日(金)に撤去しました。筏ご利用のお客様には誠に申し訳ございませんがどうかご了承ください。来年度は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切いまてらせていただす。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
12/12潮時表 満潮(5:00 16:35)干潮(10:42 23:15)大潮
2016/12/10最終
2016/12/10(土) 17.7水温℃
アオリイカ チャリコ カワハギ カレイ
今朝は、北の風が強く白波が立っています。寒い中お客様は頑張って釣られています。厳しい状況の中、700gまでのアオリイカが4杯釣れました\(^o^)/ チャリコも連日好調です。。。お昼からも風は強く釣り難い状況が続きました。明日も冬型の天気予報なので暖かい服装でお越し下さい。お待ちしています(*^^)v
筏のお知らせ
今年の筏は、11月4日(金)に撤去しました。筏ご利用のお客様には誠に申し訳ございませんがどうかご了承ください。来年度は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切いまてらせていただす。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
12/11潮時表 満潮(4:05 15:51)干潮(9:49 22:30)中潮.
2016/12/9最終
2016/12/09(金) 水温17、8℃
チヌ アコウ 小鯛 チャリコ カワハギ ガシラ
早朝から久々に立派なアコウが釣れました。昼前にアオモノのあたりがあったそうです。お昼からに期待です(^^)/ 午前中は平均してチャリコが好釣です(*^^)v 皆さん二ケタ釣られてます。イエイッ(*^^)v 筏に降りる辺りで大きなアオリイカ発見!桟橋奥の方では、石鯛にヒラメが泳いでいるそうです(^_-)-☆ 正午頃 お天気がややこしくなって来ました。一瞬雨が降りましたが、その後はお天気安定し、小鯛にチヌが上々の釣果で、大いに楽しんで頂けました(^^♪ 明日からの週末 風が気になるところですがお天気は持ちそうです。皆さんのご来園お待ちしています(^_^)/
筏のお知らせ
今年の筏は、11月4日(金)に撤去しました。筏ご利用のお客様には誠に申し訳ございませんがどうかご了承ください。来年度は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切いまてらせていただす。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
12/10潮時表 満潮(3:01 15:06)干潮(8:47 21:45)小潮
2016/12/8 最終
2016/12/08(木) 水温18.2℃
ヒラメ チヌ グレ アオリイカ サンバソウ チャリコ カワハギ へダイ 小鯛 サヨリ
弱い北の風が吹いて、朝は冷たいです。今日は朝一に大きなヒラメが釣れました\(^o^)型の良いチヌも釣れています。昼からはポカポカと絶好の釣り日和です。沖には船も沢山出ています。小鯛・チャリコが好調で、とても美味しいそうです。昨日と同様グレも釣れています。昼からカワハギも釣れていました。鍋ですね。
筏のお知らせ
今年の筏は、11月4日(金)に撤去しました。筏ご利用のお客様には誠に申し訳ございませんがどうかご了承ください。来年度は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切いまてらせていただす。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
12/9潮時表 満潮(1:36 14:16)干潮(7:31 20:56)若潮
2016/12/7最終
2016/12/07(水) 水温17.9℃
サンバソウ アオリイカ チャリコ カワハギ
朝は冷え込みましたが、昨日とは打って変わり穏やかな海になりました。チャリコ、サンバソウなど数は少ないですが釣れています(*^^)v カワハギは一人で10匹釣られた方も(^_-)-☆ 先日まで厳しかったアオリイカが今日は上々で良い感じ~(^^♪ 午後からグレも釣れ出しました(^_-)-☆ 海面にキラキラ光る小魚が沢山湧いています。それにつられてアオモノも来そうな予感!明日は期待して来てください。みなさんのご来園お待ちしています(^.^)/~~~
筏のお知らせ
今年の筏は、11月4日(金)に撤去しました。筏ご利用のお客様には誠に申し訳ございませんがどうかご了承ください。来年度は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。
桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切いまてらせていただす。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。
12/8潮時表 満潮(13:18 ━:━)干潮(6:09 19:58)小潮
2016/12/6最終
2016/12/06(火) 水温18.4℃
チヌ ウマヅラハギ グレ チャリコ
暖かい朝でしたが、北西の風が強くなり白波が立ってきました。昼前には晴れてきましたが波は収まらず(>_<) ここ最近、風が強く波は高い日は多かったですが今日は特に真冬の風吹を思わせるような荒れ方です。そんな中でもやっぱり結果をだすのが超釣り人!チヌにウマヅラハギにグレをGET!!\(^o^)/ さすが~(^^♪ ただ風も波もひたすら強くなるばかり(>_<) とうとう皆さん残念してしまいました。明日はお天気も良く風も安定して釣り日和の予定です。皆さんのお越しを心よりお待ちしています(^_^)/