絞り込み結果
2017/5/28最終
2017/05/28(日) 水温 20.0℃
チヌ アオリイカ グレ チャリコ アイゴ アジ ガシラ カワハギ 小イワシ 豆アジ
からっとした心地よい晴天になりました。朝は厳しいながらも型の良いグレ、アオリイカが釣れています。アオモノは見えているそうですが、なかなか食いついてくれないようです(^^;。昼から風が吹き白波も立って、釣り難そうです。岩場でガシラ、桟橋では小イワシが釣れています。大物は明日からに期待しましょう。ファイト!
明日の潮時表 満潮(08:03 21:41)干潮(02:26 14:56)中潮
2017/05/27最終
2017/05/27(土) 水温 21.1℃
チヌ メジロ サゴシ ハマチ ツバス アオリイカ チャリコ 丸ハゲ ガシラ 真イワシ 豆アジ
今朝は、風が強く白波も立ち肌寒いですが水温は上がりました。今日も釣れました・・・メジロ、ハマチが(*^^)v アオモノ好釣で、あと一歩のところでバラしてしまいましたがサゴシもいます(^_-)-☆ カンパチも見えてるそうです♪ チヌの勢いは少し衰えました(>_<) アジはやっぱり厳しいです(T_T) 午後からは北の風が強くなって来ましたが爽やかで心地よく感じます。ツバスが釣れました~(^^♪ アオモノ好釣です!イエイッ(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(07:20 20:48)干潮(01:38 14:07)中潮
2017/5/26最終
2017/05/26(金) 水温 19.5℃
チヌ アオリイカ ハマチ グレ チャリコ アイゴ 丸ハゲ ガシラ 真イワシ
雨はあがり、ベタ凪ですが良い天気になりました。朝の釣果は厳しいようで難しいお顔のお客さまが多いです(^_^;) そんな中、型の良いアオリイカが釣れました。チヌも数匹あがってるようです。今日もハマチの魚群きてくれたらいいのにな~。筏の方は何度か当りは有った様ですが釣果にはまだ結びついていません。頑張ってください(^-^; 桟橋で最近少しずつアオリイカとアイゴの釣果が揚がってます。午後から筏ではグレとカワハギが揚がりました(*^^)v この週末楽しみに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:39 19:58)干潮(00:53 13:20)大潮
2017/05/25最終
2017/05/25(水) 水温 19.6℃
チヌ グレ チャリコ アイゴ 丸ハゲ 真イワシ
今日は、生憎の朝から雨でお客様も少なく、ちょっぴり寂しいです。釣果の方は、型の良いグレが釣れています。イワシも片口から真イワシになってきて日々変化がみられます。公園の方は毎年恒例の中学生2名による職場体験学習に昨日から来ていただいてます。3日間ですが宜しくお願い致します。昼から雨が止んだら少し寒くなって来たようです。雨が降るのは、わかっていたのですが。。。。!!桟橋では、チヌが苦戦しています。丸ハゲ、チャリコ アイゴがあとから釣れていました。筏では、チヌ2匹とアイゴが沖アミ、コーン等のエサで釣れていました。明日は、狙った魚がどんどん釣れますように期待したいです。本日は、ありがとうございました。頑張ろう
明日の潮時表 満潮(05:59 19:08)干潮(00:08 12:34)大潮
2017/5/24(水)最終
2017/05/24(水) 水温 20.0℃
チヌ アオリイカ ハマチ ヒラメ 甲イカ チャリコ グレ 豆アジ 片口イワシ 小サバ
朝から曇り空で今にも雨が降りそうな天気です。あちこちで小魚が湧いてますが大物がいるのでしょうか? 朝から型の良いアオリイカが釣れています\(^o^)/ 続いて甲イカも釣れました♪ 先日よりあと少しのところでバラしてしまったとの声が有り中々GET出来なかったので嬉しい限りです(*^^)v 今日もアジは厳しいですが、チヌとグレは良い感じです。筏では60cmのヒラメと2㎏のアオリイカが!絶好調イエイッ(*^^)v 午後2時過ぎ今日もハマチの魚群が現れました(^^♪ 明日はお天気下り坂ですが連日好釣のアオモノ狙いに来てください(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(05:20 18:20) 干潮(11:50 ━:━)大潮