絞り込み結果
2017/06/21最終
2017/06/21(水) 水温 19.6℃
サゴシ ツバス
本日7時に暴風警報が発令された為休園させて頂きます。
早朝からサゴシ、ツバスが釣れました。好調なスタートでしたがすごい南風で警報発令されました。本日お越しいただいていたお客さまには申し訳ございません。ありがとうございましたm(__)m 明日は天気も快復するようです。皆様のご来園お待ちしています(^^)
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(04:06 17:25) 干潮(10:48 23:05) 中潮
2017/06/20最終
2017/06/20(火) 水温 19.6℃
ツバス アイゴ チャリコ グレ ガシラ 豆アジ
今日はとても蒸し暑いです。昼からどんよりと曇り、今にもポロポロ来そうな雰囲気で、少し風もあります。ルアーマンの多い日ですが、当りがあまりなかったそうです。残念。天気が悪くなるのを察して、魚は隠れたのでしょうか?まぁ、こんな日もあるさ、そのうち爆釣になる、と思って頑張ろう。
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(03:20 16:31) 干潮(10:01 22:13) 中潮
2017/06/19 最終
2017/06/19(月) 水温 18.7℃
チヌ アイゴ グレ アオリイカ 石鯛 イシガキダイ チャリコ イワシ ガシラ 真アジ 豆アジ
風、波もなく良いお天気で気温もあがり暑くなってきました。朝から良い型のチヌが釣れました。久しぶりに石鯛、イシガキダイも釣れました(*^^)v 今日も桟橋周辺は小魚が湧いています。沢山の方々が挑戦してくれていますが期待のアオモノはまだ来ていません(^-^; 午後からに期待します♪ 小魚の勢いに圧倒されアジは中々桟橋近くまで入って来ませんが先端の一部の場所で少ないですが真アジが釣れ出しました。これから楽しみです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(02:30 15:30) 干潮(09:11 21:14) 若潮
2017/06/18(日)最終
2017/06/18(日) 水温 18.8℃
メジロ チヌ アイゴ グレ ツバス カワハギ チャリコ メバル イワシ ガシラ イサギ 真アジ 豆アジ
今朝は、曇り空ですが大勢のお客様にお越し頂いております(^^♪ 昨日よりツバスの群れが回ってきてるようです。型は小さめですが多数釣れています。 嬉しいことに真アジも多数サビキで釣れだしました。(^.^)/~~~筏では、2号の下で大きなチヌが悠々自適に泳いでいるのが見えているのですが4号では、餌も減らないとおっしゃる方もおられます。結局筏では、チヌ、ガシラ、カワハギが釣れたようです。不思議ですね。お昼交代時にメジロ80cmがつれたもようです”やったあ””そして待望のアジは、真下でクーラーいっぱい釣れています。良い感じの様です(*^^)vこのまま続いてくれればよいのですが。。。。明日も釣れますように皆様のご来園をお待ちしております。
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(01:36 14:16) 干潮(08:16 20:04) 長潮
2017/06/17(土)最終
2017/06/17(土) 水温 19℃
ブリ チヌ アコウ グレ ツバス カワハギ チャリコ サンバソウ イワシ ガシラ 豆アジ
今日は、北東の風が吹いて肌寒いです。朝7時頃両手広げた大きさのヒラメをバラシタそうです。(;´д`)筏でも威勢のいいチヌを何度もバラシてしまったとか(◞‸◟) 魚はいますよぅ(^.^)/~~~10時前に90cmのブリが釣れました\(^_^)/ 昼前に2匹目97cmのブリが釣れました(*^^)v 今日もアオモノ好釣です(^_-)-☆ 桟橋ではツバスの群れが回っているそうです。朗報お待ちしま~す(^-^; 午後から少し曇ってきましたが、風は涼しく過ごしやすいです。桟橋のチヌが少なくなって来たら いよいよ筏でチヌ到来(^^♪ その他筏では30cmのカワハギGET!!記録にはあと一歩及びませんでしたが連日記録級の(゜))<<が釣れ楽しみが増えました(*^^)v 桟橋では沢山の小魚が湧いているので小さいお子様でも楽しんで頂けます!ご家族連れで足を運んでみてください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(00:38 12:45) 干潮(07:09 18:47) 小潮
2017/6/16 最終
2017/06/16(金) 水温 19.1℃
スズキ チヌ グレ 小鯛 アイゴ ツバス チャリコ カワハギ イワシ ガシラ 豆アジ
今年の梅雨は雨が降りません。釣りにはうれしいですが、海には雨も必要なのでしょうか? 今日は朝から大きなスズキが釣れました(*^^)v 豆アジ、小サバ等小魚もたくさん釣れます。 午前中はあまり潮が流れないとの事で、その他の釣果は厳しいです(^^; 正午頃より波が出てきて筏の揺れが大きくなってきました。そんな中カワハギが絶好釣です\(^o^)/ 桟橋では午後からも厳しい状況が続きました。今日もアジは苦戦です(T_T) グレとチャリコで追い上げて欲しいのですが!この週末まだ雨は大丈夫そうです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
明日の潮時表 満潮(11:12 ━:━) 干潮(05:52 17:37) 小潮
2017/6/15最終
2017/06/15(木) 水温 18.6℃
カンパチ サワラ サゴシ チヌ グレ ウマヅラハギ アイゴ アオリイカ ツバス チャリコ イワシ 小アジ ガシラ 豆アジ
朝は快晴で涼しかったですが、だんだん暑くなってきました。今日は朝からサワラが釣れました(*^^)v 桟橋の周りではイワシや小サバのナブラが行ったり来たりしています。そんな中、またまた大きなカンパチも釣れました(^^)v 本日アオモノ好釣です!! 併せて久しぶりにアオリイカもGETしました~\(^o^)/ 残念ながらその他 アジにチャリコは大変厳しい状況です(T_T) もうそこまでアジは来ている様ですが・・・(^-^; もう少しの辛抱です!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間変更のお知らせ 6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00
6/16(金)の潮時表 満潮(09:59 23:40) 干潮(04:40 16:40) 小潮