釣果情報

絞り込み結果

2019.02.28
魚種:
2019.02.28

2019/2/28中満様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

メジロ83cm

2019.02.27
2019.02.27

2019/02/27最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/2/27(水)水温12.7℃

ブリ メジロ ヒラメ  スズキ 海タナゴ 小アジ

長らく休園させていただき大変ご迷惑をおかけいたしました。本日より開園しております。今日は、9時頃より小アジが入れ食い状態になりました。開園初日から、メジロにヒラメも釣れました\(^o^)/ しばらくの休園で離れてしまったかな!と心配していたアジが沢山釣れ、正午過ぎブリやスズキも釣れました(*^^)v いよいよシーズンON!例年より早い春の訪れに気持ちはワクワクします(^^♪ 是非ご家族で楽しみに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間は 6:00~17:00(3月まで)

2/28潮時表 満潮(03:50 11:30)干潮(07:00 20:54)小潮

2019.02.27
魚種:
2019.02.27

2019/02/27(水)柳田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ブリ  92cm   7kg

2019.02.27
魚種:
2019.02.27

2019/02/27(水)井戸様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

小アジ 20cm 絶好釣\(^o^)/

2019.02.27
2019.02.27

2019/02/27(水)古川様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:サビキ

ウマヅラハギ 39.5cm 

2019.02.27
魚種:,
2019.02.27

2019/02/27山田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 45cm

2019.02.27
魚種:
2019.02.27

2019/02/27 田中様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

小アジ 多数

2019.02.27
魚種:
2019.02.27

2019/02/27 森本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 48cm

2019.02.27
魚種:
2019.02.27

2019/02/27 森本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

メジロ 84cm

2019.02.26
魚種:
2019.02.26

2018/2/26最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/2/26(火)  

長らく休園させていただき大変ご迷惑をおかけいたしました。予定通り明日から営業させていただきます。皆様のご来園お待ちしています(^^)

営業時間は 6:00~17:00(3月まで)

2/27潮時表 満潮(00:44 10:47)干潮(04:57 19:20)小潮

2019.01.25
魚種:
2019.01.25

2018/1/26

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

桟橋工事の為休園させていただいてます。2/27(水)より営業いたします。ご了承ください。

2019.01.25
魚種:
2019.01.25

2019/01/25(金)

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

アオリイカ ~600g 2杯     初めてのアオリイカ\(^o^)/

2019.01.25
2019.01.25

2019/1/25最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/01/25(金)  水温12、5℃

メジロ スズキ アコウ ヒラメ アオリイカ 甲イカ ガシラ 小アジ  

朝は冷えこみましたが晴天になりました。朝は小アジが少ないとのことでしたが、型の良いヒラメ、スズキが釣れました(*^^)v   続いてこれまた久しぶりのアコウが釣れ中々の釣果です(^_-)-☆ 風も波もなく絶好の釣り日和に恵まれた一日でしたが、小アジは午後からも厳しく桟橋は寂しく感じます(-_-;) そんな中、諦めていたアオモノが釣れ何とか有終の美を飾ることが出来ました\(^o^)/ 明日からいよいよ長い休園となりますが、工事の終わった桟橋では、安心して楽しんで頂けると思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

★お知らせ★ 明日1月26日(土)  ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

営業時間は 6:00~17:00(3月まで)

2/27潮時表 満潮(00:44 10:47)干潮(04:57 19:20)

2019.01.25
魚種:
2019.01.25

2019/01/25(金)柳田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

メジロ 65cm

2019.01.25
魚種:
2019.01.25

2019/01/25(金)柳田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

アコウ 42,5cm

2019.01.25
魚種:
2019.01.25

2019/01/25下川様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

スズキ 67cm

2019.01.25
魚種:
2019.01.25

2019/01/25鳥飼様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:エギ

甲イカ 400g

2019.01.25
魚種:
2019.01.25

2019/1/25

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ

ヒラメ51cm

2019.01.24
魚種:,
2019.01.24

2019/1/24最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/01/24(木)  水温12、3℃

ヒラメ チャリコ ガシラ 小アジ  

北東の風が強く白波が立ち、朝は東側では釣りにならない状況でした。1か月休園だからと強風覚悟でお越しくださったお客様方、ありがとうございますm(__)m 朝は小アジがポツポツ釣れていて、アジでヒラメも釣れました! 旬で脂ものってると思います(*^^)v 午後からも相変わらず強風は続き、心が折れたと諦める方も…(-_-;) 明日は賑やかな釣果で締めくくりたいなぁ~(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

★お知らせ★ 1月26日(土)  ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

営業時間は 6:00~17:00(3月まで)

1/25潮時表 満潮(09:31 21:17)干潮(03:01 15:25)中潮

2019.01.24
魚種:
2019.01.24

2019/01/24(木)和歌山市 西浦様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ41cm 1匹

2019.01.23
魚種:,
2019.01.23

2019/01/23最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/01/23(水)  水温12、6℃

チヌ メバル へダイ チャリコ ガシラ 小アジ  

今朝は冷え込みましたが良い天気になりました。7時前後に小アジが釣れていました。10時頃から西の風が強くなり釣り難そうです。アオモノ狙いのお客様は本日苦戦しています。朝から姿も見えず戦意喪失(-_-;) 何とか粘ってください。午後からは小アジも少なくなり中々厳しい一日でした(^_^;) 休園まであと2日!納得のいく釣果で終わりたいと思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

★お知らせ★ 1月26日(土)  ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

営業時間は 6:00~17:00(3月まで)

1/24潮時表 満潮(08:52 20:28)干潮(02:19 14:37)中潮

2019.01.23
魚種:,
2019.01.23

2019/01/23 坂田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:マムシ

チヌ 35cm

2019.01.22
2019.01.22

2019/01/22最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/01/22(火)  水温12、8℃

スズキ 太刀魚 小アジ

朝一 久しぶりの太刀魚が釣れました。続いてメジロも来た様ですが、あと一歩の所で中に入られてしまったとの事。悔しい~(T_T) 朝から小アジは釣れているのでまたチャンスは有りそうです。その後早速スズキが釣れたようです\(^o^)/ お天気は良いのですが、午後からは白波が立ち打つ寄せる波は大きくウネり 真冬の海を感じます。これもまた風情があっていいものです(^_-)-☆ 是非真冬の海を堪能しに来てください♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

★お知らせ★ 1月26日(土)  ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

営業時間は 6:00~17:00(3月まで)

1/23潮時表 満潮(08:13 19:40)干潮(01:36 13:53)中潮

2019.01.22
魚種:
2019.01.22

2019/01/22(火)柳田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:小アジ

スズキ 62cm

2019.01.22
魚種:
2019.01.22

2019/01/22(火)堺市 S様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

太刀魚 1匹 指三本半

2019.01.21
2019.01.21

2019/01/21最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/01/21(月)  水温12、7℃

メジロ スズキ チャリコ 小アジ

朝から小アジが釣れています。今日、初めて来られたお客様がアジ呑ませでメジロを釣られました。大変喜ばれていました。お昼からは、小アジがサビキに連なって釣れている方もおれば全然釣れてないとおっしゃられるられる方もおられました。場所によって雲泥の差があるので周りの状況を見て釣ってくださいね、土曜日を除いてこのところメジロが好釣の様ですね、2時前には、スズキ77cmゲットしこちらも好釣 しかしチャリコは、少々小粒でした寒さに負けず頑張って頂いてます、明日は大勢の人にお越し頂いて賑やかに釣って欲しいです。お待ちしております。

★お知らせ★ 1月26日(土)  ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

営業時間は 6:00~17:00(3月まで)

1/22潮時表 満潮(07:33 18:53)干潮(00:53 13:09)大潮

2019.01.21
魚種:
2019.01.21

2019/1/21(月)匿名希望

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジのませ

スズキ~77cm 1匹

2019.01.21
魚種:
2019.01.21

2019/01/21 ゆうすけ様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

メジロ 70cm

2019.01.20
2019.01.20

2019/01/20最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/01/20(日)  水温12、8℃

メジロ 甲イカ ガシラ 小アジ

早朝から小アジが沢山釣れています(^▽^)/ 開園時、小雨がぱらついていましたが昼前頃にはすっかり止みました。 午後からは北風が強くなり、寒くなってきました。 そんな中、なんとこの冬一番大きいメジロが釣れました\(^o^)/ もう少しでブリだったのですが…惜しいっ! 一日を通して小アジが回っていた様なので明日もアオモノが釣れるかな(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

★お知らせ★ 1月26日(土)  ~ 2月26日(火)まで桟橋防食工事の為、休園させていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

営業時間は 6:00~17:00(3月まで)

1/21潮時表 満潮(06:53 18:05)干潮(00:09 12:26)大潮

2019.01.20
魚種:
2019.01.20

2019/01/20(日)北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

メジロ 84㎝ 5㎏ 1匹