絞り込み結果
2019/03/18(月)最終
2019/3/18(月) 水温12.2℃
メジロ チヌ ガシラ 小アジ
朝は霜がおりて大変冷え込みました。午前中、メジロが2匹釣れました。お二方とも確保した1匹のアジで釣られました(*^^)v アジはお昼まで多い方で20匹程釣れています。午後からは、サビキでチヌが釣れました\(◎o◎)/! このまま波に乗ってアオモノも期待しましたが、こちらは残念!勝負は午前中だった様です(^_^;) 明日も釣れたらいいのにな~♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です。
3/19潮時表 満潮(05:32 17:08)干潮(11:21 23:38 )中潮
2019/03/17最終
2019/3/17(日) 水温12.4℃
チャリコ ガシラ 小アジ
今日は雨予報の影響かお客様は少ないです。小アジは連日好調です(o^―^o) 今日も朝から小アジの群れが来て大盛り上がり!そこへメジロが手前の方まで入って来たそうです。程なくヒラメのあたりも有ったようですが、これまた残念!逃してしまったそうです。次回のチャンスを待ちたいと思います(^_^;) 午後からは雨が降ったり止んだりで釣り難いようです。先端付近には沢山のメバルが見えます。是非狙ってください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です。
3/18潮時表 満潮(04:59 16:16)干潮(10:44 22:54 ) 中潮
2019/3/16最終
2019/3/16(土) 水温12.5℃
スズキ ウマヅラハギ チャリコ 小アジ
開園早々の雷雨からの強風で、桟橋は大変釣り難い状況です。アジは今日も手前の方が多く釣れています。朝手前でサビキのアジに70cmのスズキがかかり釣りあげられました\(^o^)/ 釣れた小あじは20cm前後あり脂が乗って美味しいです(*^^)v 正午過ぎまたまた小アジが釣れ始め桟橋は賑やかになりました。沢山釣ってくださいね♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です。
3/16潮時表 満潮(04:23 15:09)干潮(10:04 22:03 ) 若潮
2019/03/15 最終
2019/3/15(金) 水温12.6℃
ブリ チヌ サゴシ チャリコ ガシラ 小アジ
風は冷たいですが良い天気になりました。今日も小アジが手前の方で釣れていました。チヌも釣れています。連日釣れ始めたチヌは型も良く、日に日に大きく丸々なって来ています♪ これは釣り甲斐があります(^_-)-☆ 今日は、あちらこちらでイワシが沸いていると思ったら、久しぶりのブリが釣れました\(^o^)/ ルアーでサゴシも釣れいよいよ春の気配を感じます(^^♪ この週末!お天気は気になるところですが、皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です。
3/16潮時表 満潮(03:29 13:11)干潮(08:45 20:57 ) 長潮
2019/3/14最終
2019/3/14(木) 水温12.5℃
ヒラメ スズキ チヌ 太刀魚 小アジ
北西の風が強く釣り難い状況です。朝からたて続けにヒラメが釣れました。チヌ狙いのお客様はお腹がパンパンのチヌを釣られました(^^♪ アジは真ん中より手前の方でポツポツ釣れていました。スズキも釣れ、今の時期に朝いちで何と、太刀魚が釣れたそうです。珍しいです。昼からも風は止まず少し肌寒いですが、小アジは釣れています。アジのサイズは少し大きくなっています。
営業時間は 6:00~17:00です
3/15潮時表 満潮(01:06 11:02)干潮(05:53 19:24 ) 小潮
2019/03/12(火)最終
2019/3/12(火) 水温12.8℃
チヌ スズキ イシガキダイ ヒラメ ガシラ 小アジ
小アジが早朝より沢山釣れていましす(^^)v ヒラメがが久々に釣れました♪お昼からはイシガキダイとかガシラやアジなど少しですが釣れていました。気候も穏やかで何とも言えない釣り日和です、アジが釣れたので。「アジフライにして食べようとか」と言って帰られた方もいらっしゃいました、明日は休園日ですので思う存分釣って欲しいです。3時頃チヌ(40cm)が釣れました。本日2匹めです。(^_-)-☆少し暖かくなって来ました。ポカポカと春らしい天候に恵まれてチヌの季節になって来た様な雰囲気です。これから毎日釣れるような感じに。。。!!でも明日はもう一度言いますがお休みです忘れないように14日にお待ちしております。
営業時間は 6:00~17:00です
3/14潮時表 満潮(10:11 ━:━)干潮(04:29 17:52 ) 中潮
2019/3/11最終
2019/3/11(月) 水温12.6℃
小アジ
9時前より北西の強風が吹き、釣りにはかなり厳しい状況です。アジは朝は手前の方で、多い方で40匹程。一方、中々苦戦されてるお客様も(^_^;) お昼前、エサのアジの頭を2回かじられたそうです。午後からも風は強く釣り難い状況は続きましたが、エサをかじる大物の気配があるそうです。是非釣果にあげたいです(^_-)-☆ 明日は風も治まりそうです♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です
3/12潮時表 満潮(09:15 22:11)干潮(03:09 15:49 ) 中潮
2019/03/10最終
2019/3/10(日) 水温12.5℃
小アジ メバル ガシラ
本日雨予報の影響か?お客様は少なく寂しいです。釣果も寂しいですが、小アジやガシラは釣れてます。小アジは一部の場所で一日中釣れました♪ その後、小アジからのアオモノ狙いは苦戦しています。今週末は中々厳しい釣果でしたが、沢山のご家族連れで賑わいました(*^^)v 閉園前イワシの魚群が入って来ました♪ 明日あたりアオモノ行けそうですよ(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です
3/11潮時表 満潮(08:49 21:21)干潮(02:38 15:07 ) 中潮
2019/3/9最終
2019/3/9(土) 水温12.8℃
ガシラ 小アジ
早朝は霜が下りてかなり寒かったですが、日中はポカポカ陽気になって来ました。親子連れのお客様も沢山お越しいただいています。午前中は小アジが朝早くから釣れています。昼からも淡路島が見えるほど快晴です。が、釣果の方は曇り空です。小アジが少し大きすぎて、呑ませにむかないそうです。食べるには良いのですけどね。またアオモノも、まわって来てほしいですね。
営業時間は 6:00~17:00です
3/10潮時表 満潮(08:23 20:39)干潮(02:08 14:30 ) 中潮
2019/3/8最終
2019/3/8(金) 水温12.6℃
小アジ ガシラ
季節が逆戻りです。北風がかなり強く白波が立っています。朝は手前の方で、ポツポツですが釣れていました。先端では呑ませのアジのしっぽをかじられたとの事。大物が釣れたらいいですね(^^) 今日は、風も強く釣り難い中々厳しい一日となりましたが、明日は天気も良く期待出来そうです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です
3/9潮時表 満潮(07:58 20:01)干潮(01:40 13:56 ) 中潮
2019/03/07最終
2019/3/7(木) 水温12.8℃
スズキ 小アジ
朝から雨は上がりましたが、北西の風が強いです。今日は朝から海はうねりが入ってるそうです。昨日に引き続き、アジでスズキが釣れています(^^) 連日釣れていたヒラメが今日は厳しく、ヒラメ狙いのお客様は苦戦しています。午後からは待っていたブリがやっと来ましたが食いが浅かったとの事で残念!!残りの時間に期待したいと思います。が、その後風はより強くなり皆さん苦戦していました。明日こそは… 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
営業時間は 6:00~17:00です
3/8潮時表 満潮(07:33 19:26)干潮(01:13 13:25 ) 大潮