絞り込み結果
2019/07/29 最終
2019/07/29(月) 水温26.5℃
チヌ シオ ヒラメ 太刀魚 平スズキ グレ ツバス アコウ チャリコ バリコ 豆・小アジ
朝からシオが好釣です!! 先の方でシラサで数が釣れています(*^^)v 豆アジはたくさん釣れお子様にも楽しんでいただいています。今日も潮の流れが速かったですが、グレも毎日のように良型が釣れ、ヒラメ、平スズキもあがりました。。大アジの姿が最近見えてないのが寂しいですが、毎年8月には釣れているので待ちたいとおもいます。筏では昨日に引き続き、チヌが釣れ好調です。ぜひ皆さまも釣りにお越し下さい。お待ちしています(^.^)/~~~
お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。
6/1(土)より営業時間は 5:00~19:00です。
7/30潮時表 満潮(03:57 17:51)干潮(11:00 23:20)中潮
2019/07/28 最終
2019/07/28(日) 水温25.5℃
チヌ シオ 真鯛 ヒラメ 平スズキ アオリイカ グレ ツバス チャリコ ウマズラハギ ソウダカツオ カワハギ へダイ ガシラ サバ メバル 豆・小アジ
今日は、良い天気になりました。豆アジが、良く釣れています。お子様連れで楽しんでいただけます。昼から風がきつくなり、潮の流れが速い様です。今日は筏が絶好調で、大きなチヌ・カワハギ等が釣れています。桟橋では色んな魚種があがり、良い魚もいっぱいです。大きな真鯛も釣れました。明日もお天気が良く、釣り場はとても暑いので、熱中症対策をお願いします。サビキでいろいろ釣れますよ。楽しい夏休みにしませんか?是非お越し下さい。お待ちしております。
お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。
6/1(土)より営業時間は 5:00~19:00です。
7/29潮時表 満潮(02:59 17:09)干潮(10:12 22:31)中潮
2019/07/27(土)最終
2019/07/27(土) 水温25.6℃
シオ グレ ツバス 小アジ
本日は悪天候の中お越しいただきありがとうございます。九時過ぎ警報が発令されましたので、閉館させて頂きます。またのご来店お待ちしています(^.^)/~~~
お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。
6/1(土)より営業時間は 5:00~19:00です。
7/28潮時表 満潮(01:57 16:20)干潮(09:19 21:30)若潮
2019/07/26最終
2019/07/26(金) 水温25.5℃
チヌ シオ ツバス ヒラメ 太刀魚 サンバソウ アオリイカ ソウダカツオ チャリコ キス ガシラ アイゴ サバ カワハギ 小アジ 豆アジ
朝から陽射しが強いです。ツバスとシオが、一時入れ食いになりました。昨日もですがお昼前から風が出てきました。昼からも暑いですが、時折吹く風が気分を変えてくれてます。釣果の方は桟橋ではツバスがお昼までで24匹程釣れていました、シオが4匹程チヌも一人で7匹程釣れてた方もいらっしゃいます、太刀魚も指4本ぐらいで一人で3匹大きくて立派でした。筏では、チヌ アイゴ チャリコ カワハギ アジ等小粒ですが釣れていました。台風の影響あるかどうか微妙ですが警報が出たら休みますので宜しくお願いします。皆様が来園して頂けるように警報でませんように祈ってます。
お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。
6/1(土)より営業時間は 5:00~19:00です。
7/27潮時表 満潮(00:56 15:11)干潮(08:21 20:07)長潮
2019/07/25最終
2019/07/25(木) 水温25.6℃
サゴシ チヌ 真アジ シオ ソウダカツオ ツバス カワハギ グレ チャリコ アイゴ 豆アジ ウマズラハギ
梅雨明け早朝からサゴシが釣れましたよ(^_-)-☆ ウマズラハギ・真アジも釣れてますよ 。お昼前から風が出てきて少し過ごしやすくなりました。朝からサゴシの魚群が来たそうです\(◎o◎)/!その他シオも好釣です(*^^)v チャリコは型の良い物が増え、釣れているカワハギも大きく 釣り甲斐があります(^^♪ 筏では、午後から程よい風が吹きチヌ・アイゴ・グレが好釣です♪ アイゴやグレは30cmあり、それはそれは素晴らしいです 夏休みも始まりました。是非ご家族で遊びに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。
6/1(土)より営業時間は 5:00~19:00です。
7/26潮時表 満潮(00:02 13:31)干潮(07:15 18:38)小潮